ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1991273
全員に公開
ハイキング
奥秩父

甲武信ヶ岳〜毛木平から時計回り周回〜

2019年08月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:56
距離
15.0km
登り
1,285m
下り
1,287m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
0:44
合計
6:54
6:12
22
6:34
6:35
62
7:37
7:38
7
7:45
7:49
29
8:18
8:25
28
8:53
8:53
15
9:08
9:09
9
9:18
9:19
48
10:07
10:09
27
10:36
11:03
19
11:22
11:22
11
12:16
12:16
27
12:43
12:43
7
12:50
12:50
16
13:06
13:06
0
13:06
ゴール地点
天候 雲が多いながらも晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
毛木平駐車場(無料60台)を利用。
8/25(日)朝06:00時点で7割くらいの駐車率だったと思う。
登山届BOXありました。トイレは水が流れず使用不可でした。
コース状況/
危険箇所等
十文字峠経由で甲武信ヶ岳を目指すルートは結構急斜面。小ピークのたびにUP&DOWNあるので体力に自信の無い人は避けた方が無難。
十文字小屋のトイレはとってもキレイでした!(協力金200円)

千曲川水源地経由のルートはひたすら緩斜面。常にせせらぎを感じながらのコースです。

毛木平で既に標高1460m。真夏のハズなのに朝の気温は15℃、下山時も23℃でした。山行条件としてはとても良かった。
その他周辺情報 ヘルシーパークかわかみ「ヘルシーの湯」を利用しました。
な、なんと300円/人。
温泉じゃないかもしれないし、露天は無いけど、サウナもあり、超キレイ。
食事処もありました。オススメです! 
06:00 毛木平駐車場に到着。
本日、キレイなトイレは水が流れず使用不能でした。
06:00 毛木平駐車場に到着。
本日、キレイなトイレは水が流れず使用不能でした。
06:10 登山開始
気温は8月なのに15℃ほど。
06:10 登山開始
気温は8月なのに15℃ほど。
500mほど行くと十文字峠ルートと千曲川源流ルートの分岐があります。自分は急勾配の十文字峠ルートを体力があるうちにと思い、往路に選択。
500mほど行くと十文字峠ルートと千曲川源流ルートの分岐があります。自分は急勾配の十文字峠ルートを体力があるうちにと思い、往路に選択。
マルバダケブキの群生
1
マルバダケブキの群生
水はメッチャきれい。
水はメッチャきれい。
苔たちもきれい。
1
苔たちもきれい。
すぐに水場があった。
冷たくて気持ちいい。
すぐに水場があった。
冷たくて気持ちいい。
標高2000mの十文字小屋を目指す。
登山口からの標高差は550mくらい。
山の斜面からご来光〜
標高2000mの十文字小屋を目指す。
登山口からの標高差は550mくらい。
山の斜面からご来光〜
07:37 十文字小屋 ここで10分休憩。
超キレイなトイレがありました(協力金200円)
きのこうどん700円の看板がありました。
07:37 十文字小屋 ここで10分休憩。
超キレイなトイレがありました(協力金200円)
きのこうどん700円の看板がありました。
十文字峠
標高2035mと記されているがGPSでは2000mくらいだった。
1
十文字峠
標高2035mと記されているがGPSでは2000mくらいだった。
大山直下はめっちゃ急登!
1
大山直下はめっちゃ急登!
鎖場も出現。
北側の展望。
両手両足使って登りました。
2
両手両足使って登りました。
08:17 大山頂上
東側の展望
東側は雲が多かった。
2
東側の展望
東側は雲が多かった。
ホタルブクロ
真夏の雰囲気なんだけど気温は20℃くらい。
とても山行しやすかった。
2
真夏の雰囲気なんだけど気温は20℃くらい。
とても山行しやすかった。
写真では伝わりませんが、コケたちの緑がホントにいい色だった。
2
写真では伝わりませんが、コケたちの緑がホントにいい色だった。
奥のピークが三宝山。
何個かの小ピークがある…UP&DOWNやだな〜
1
奥のピークが三宝山。
何個かの小ピークがある…UP&DOWNやだな〜
小さい花
大きな岩
いい感じ
黄色いキノコ
コルから三宝山へは標高差300mほどを登り返します。
息が上がると写真を撮りつつ小休止。
2
コルから三宝山へは標高差300mほどを登り返します。
息が上がると写真を撮りつつ小休止。
10:00 三宝山頂上(標高2483m)
誰も居なかったので頑張って自撮りしました。
実はここが本日の最高地点でした。
4
10:00 三宝山頂上(標高2483m)
誰も居なかったので頑張って自撮りしました。
実はここが本日の最高地点でした。
三宝山から甲武信ヶ岳までは1.2kmほど。
1
三宝山から甲武信ヶ岳までは1.2kmほど。
最終目的地をロックオン!
2
最終目的地をロックオン!
振り返ると縞枯れ(?)
2
振り返ると縞枯れ(?)
最後に標高差50mほどのザレ道を登ると…
1
最後に標高差50mほどのザレ道を登ると…
10:33 いきなり甲武信ヶ岳頂上!(標高2475m)
2
10:33 いきなり甲武信ヶ岳頂上!(標高2475m)
親子ハイカーと山頂写真を撮り合いっこしました。
ありがとうございました。
6
親子ハイカーと山頂写真を撮り合いっこしました。
ありがとうございました。
11:10までランチ休憩。
メニューは写真の通り。
1
11:10までランチ休憩。
メニューは写真の通り。
甲武信小屋はパスすることにしました。
2
甲武信小屋はパスすることにしました。
大弛峠方面の縦走路。
数年前に苦戦した記憶が蘇る…
2
大弛峠方面の縦走路。
数年前に苦戦した記憶が蘇る…
ズームすると金峰山の五丈岩が見えた。
3
ズームすると金峰山の五丈岩が見えた。
11:10 下山開始
振り返って甲武信ヶ岳
2
振り返って甲武信ヶ岳
これから千曲川源流の樹林帯に向かうのでこれで見納め。
今日は楽しかった〜また来るよ〜
3
これから千曲川源流の樹林帯に向かうのでこれで見納め。
今日は楽しかった〜また来るよ〜
ヤバそうなキノコ
1
ヤバそうなキノコ
ヤバくなさそうなキノコ
1
ヤバくなさそうなキノコ
なんかの妖精みたい
2
なんかの妖精みたい
千曲川水源地
全体像はこんな感じ。
1
全体像はこんな感じ。
地面の下からの湧き水。
これが水源地。
2
地面の下からの湧き水。
これが水源地。
復路は千曲川の源流沿いに緩斜面を下って行きます。
途中、何度も写真遊び。
2
復路は千曲川の源流沿いに緩斜面を下って行きます。
途中、何度も写真遊び。
清流とコケの緑が素晴らしかった!
2
清流とコケの緑が素晴らしかった!
ほんとに
マイナスイオンたっぷりの緑の空間をどんどん下りました。
2
マイナスイオンたっぷりの緑の空間をどんどん下りました。
13:05 もうすぐゴール!
2
13:05 もうすぐゴール!
下山後の風呂は「ヘルシーパークかわかみ」に。
2
下山後の風呂は「ヘルシーパークかわかみ」に。
露天こそありませんでしたが、ジャグジーとサウナがありました。全体的にキレイだし、なにより入浴料300円っていまどき凄く無いですか(?)オススメです!
3
露天こそありませんでしたが、ジャグジーとサウナがありました。全体的にキレイだし、なにより入浴料300円っていまどき凄く無いですか(?)オススメです!

感想

毛木平からの甲武信ヶ岳周回、想像以上に素晴らしかった!
まず、真夏なのに気温が低い。
先日、意外に標高の低かった浅草岳(標高1500mほど)の周回で暑さにやられちゃったので少々トラウマになっていましたが、、やっぱり登山口が1460mってのっけから涼しいので最高ですね。

今回は、往路は体力があるうちにUP&DOWNの連続する十文字峠経由での甲武信ヶ岳を目指し、復路はマイナスイオン溢れる緩斜面の源流沿いルートにしました。

東京からはアクセス距離が少々長いですが、毛木平を基点とする周回ルートは鎖場、岩場、樹林帯、渡渉など色々な要素があって結構楽しめると思います。累積標高差は1200mくらいありましたが、ナイスな気候にも助けられてとても良い山行が出来ました。
オススメです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
毛木平から甲武信ヶ岳、十文字峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら