ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 200027
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

入笠山〜スズランを見に

2012年06月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
hitosan その他9人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
14.2km
登り
693m
下り
1,172m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

沢入口9:10⇒10:05入笠湿原0⇒10:20御所平峠⇒10:53入笠山頂上(昼食)
11:30⇒12:00大阿原湿原(湿原周遊)12:30⇒13:05入笠湿原⇒13:45山頂駅
(花散策)14:20→14:40山麓駅
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
往路:JR富士見駅〜沢入口登山口、タクシー約20分、2900円/台でした。
復路:山頂駅〜山麓駅、ゴンドラ10分、片道1000円。
    山麓駅〜JR富士見駅、無料送迎バス約15分。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
ゴンドラ山頂駅売店でルバーブのソフトクリーム350円!
富士見駅への無料送迎バスは1日1往復だけです。
運行日と時間は要チェックです!
http://www.fujimipanorama.com/summer/
沢入口から登りはじめ。こんなとても歩きやすい道です。
2012年06月17日 09:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/17 9:29
沢入口から登りはじめ。こんなとても歩きやすい道です。
小一時間で入笠湿原に到着。さっそくお花に目が行きます。これはコナシ。
2012年06月17日 10:03撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
6/17 10:03
小一時間で入笠湿原に到着。さっそくお花に目が行きます。これはコナシ。
まだ蕾のほうが多い。満開のとき見てみたい!
2012年06月17日 10:03撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/17 10:03
まだ蕾のほうが多い。満開のとき見てみたい!
入笠湿原。ここ冬はスノーシューに最適♪
2012年06月17日 10:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
6/17 10:04
入笠湿原。ここ冬はスノーシューに最適♪
あっありました、クリンソウ。
これは色が薄い方だと教わりました。
2012年06月17日 10:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
6/17 10:04
あっありました、クリンソウ。
これは色が薄い方だと教わりました。
さて、湿原を後に山頂へ向かいます。
2012年06月17日 10:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/17 10:11
さて、湿原を後に山頂へ向かいます。
ニリンソウ
(帰ってから確認しました)
2012年06月17日 10:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
6/17 10:17
ニリンソウ
(帰ってから確認しました)
いたるところに案内板(大)あり。
2012年06月17日 10:22撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
6/17 10:22
いたるところに案内板(大)あり。
ありました!スズラン。
可愛い!やっぱり清楚なイメージ。
でも毒があるんですよね…
2012年06月17日 10:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
6/17 10:23
ありました!スズラン。
可愛い!やっぱり清楚なイメージ。
でも毒があるんですよね…
花はわりと葉で隠れてます。
2012年06月17日 10:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/17 10:31
花はわりと葉で隠れてます。
揺らしたら涼やかな鈴の音が鳴りそう。
2012年06月17日 10:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
6/17 10:31
揺らしたら涼やかな鈴の音が鳴りそう。
覗きこんでアップです
2012年06月17日 10:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
6/17 10:32
覗きこんでアップです
この子をさらにアップ。
2012年06月17日 10:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
6/17 10:32
この子をさらにアップ。
そして登り。左・岩場迂回コース、右・岩場コースと別れます。
私たちは右へ。岩場コースといっても短いしそんなに大変ではありませんでした。
2012年06月17日 10:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/17 10:41
そして登り。左・岩場迂回コース、右・岩場コースと別れます。
私たちは右へ。岩場コースといっても短いしそんなに大変ではありませんでした。
2012年06月17日 10:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/17 10:49
山頂へ向かう途中、振り返ったら…
あー!八ヶ岳見えない(泣)
2012年06月17日 10:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/17 10:50
山頂へ向かう途中、振り返ったら…
あー!八ヶ岳見えない(泣)
山頂までもう少し。
ちょっとだけ急になります。
2012年06月17日 10:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/17 10:50
山頂までもう少し。
ちょっとだけ急になります。
何ツツジだろう…
2012年06月17日 10:51撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
6/17 10:51
何ツツジだろう…
「…ゼンマイ?」
「違うよー。」
2012年06月17日 10:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
6/17 10:52
「…ゼンマイ?」
「違うよー。」
何か好き。
2012年06月17日 10:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
6/17 10:52
何か好き。
山頂到着!広いです。賑わってます。
2012年06月17日 10:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
6/17 10:54
山頂到着!広いです。賑わってます。
白いとこ左の方にうっすらと甲斐駒、そして右の方に多分仙丈ヶ岳が見えてます。
見えなくて残念!
2012年06月17日 11:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
6/17 11:04
白いとこ左の方にうっすらと甲斐駒、そして右の方に多分仙丈ヶ岳が見えてます。
見えなくて残念!
入笠山 1955.1m !
2012年06月17日 11:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
6/17 11:16
入笠山 1955.1m !
下界の眺めが爽快です。…曇ってるけど。
2012年06月17日 11:19撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
6/17 11:19
下界の眺めが爽快です。…曇ってるけど。
大阿原湿原へ行く途中、「首切清水」。
今も清水が湧いていました。
「昔、高遠藩の金奉行が江戸に参勤の藩主の元へ金を届けるために、…」続きは現地でどうぞ!
2012年06月17日 11:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/17 11:50
大阿原湿原へ行く途中、「首切清水」。
今も清水が湧いていました。
「昔、高遠藩の金奉行が江戸に参勤の藩主の元へ金を届けるために、…」続きは現地でどうぞ!
大阿原湿原、入口です。ぐるっと1周できます。
2012年06月17日 12:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/17 12:02
大阿原湿原、入口です。ぐるっと1周できます。
大阿原湿原。
2012年06月17日 12:05撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/17 12:05
大阿原湿原。
湿原の中にシラカバ。乾燥化がすすんでいるようです。
日光・戦場ヶ原を思い出しました。
2012年06月17日 12:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/17 12:13
湿原の中にシラカバ。乾燥化がすすんでいるようです。
日光・戦場ヶ原を思い出しました。
木道の最奥、テイ沢。
何だか日本庭園みたい。
2012年06月17日 12:18撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
6/17 12:18
木道の最奥、テイ沢。
何だか日本庭園みたい。
ガイド板もしっかりあります。勉強になるな〜。
2012年06月17日 12:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/17 12:33
ガイド板もしっかりあります。勉強になるな〜。
これは湿原を後に車道歩きをしている途中。
白い点々はヘビイチゴ。
2012年06月17日 12:57撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
6/17 12:57
これは湿原を後に車道歩きをしている途中。
白い点々はヘビイチゴ。
再び入笠湿原に到着。クリンソウ達。
2012年06月17日 13:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
6/17 13:07
再び入笠湿原に到着。クリンソウ達。
クリンソウその2
2012年06月17日 13:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
6/17 13:07
クリンソウその2
カメラ電池切れ!ここから携帯で撮影です。
2012年06月17日 13:32撮影 by  INFOBAR A01, SHARP
1
6/17 13:32
カメラ電池切れ!ここから携帯で撮影です。
入笠湿原から振り返ったら入笠山。
2012年06月17日 13:33撮影 by  INFOBAR A01, SHARP
6/17 13:33
入笠湿原から振り返ったら入笠山。
ようやく最後に見つけた、アツモリソウ。ゴンドラ山頂駅近くに、大事に網で保護されていました。携帯でアップにしたら可愛らしかったです。
2012年06月17日 14:06撮影 by  INFOBAR A01, SHARP
5
6/17 14:06
ようやく最後に見つけた、アツモリソウ。ゴンドラ山頂駅近くに、大事に網で保護されていました。携帯でアップにしたら可愛らしかったです。
撮影機器:

感想

会山行で行きました。
ヤマレコ会員でないと参加者名見えないのでこちらに書きます。(ココサン(CL)、ウメちゃん(SL)、千代ママ、ミユキちゃん、マー君、マッチャン、中ちゃん、アッキー、タッキー)

呪い?が通じて、梅雨の晴れ間にあたりました。
台風4号も南の海で発生してるようなので、ラッキーです。

ただやっぱり眺望は☓。
あのへんに赤岳!
あのへんに甲斐駒!
あのへんに富士山! 
と睨みつけて心の目で見ていましたら、
山頂でランチ中、甲斐駒、仙丈ヶ岳のうっす〜らボンヤリと山の形が。
八ヶ岳も、帰りに下りのゴンドラ中でちょこっと見えました。

もう一つのお目当てはこのシーズンでないと見られない花々です。
とはいえ、はっきり言って不勉強…
スズランの他はもうほとんど全部!今回皆に聞いて知った感じです。
クリンソウ、アツモリソウ、コナシ、ニリンソウ、ヘビイチゴ、
えーとあとは、花じゃないけどサルオガセ、
それからシラカバとダケカンバの見分け方!

ココサンはじめ皆教えてくれてありがとう〜〜
代わりに写真撮ります!
と思ったら途中で電池切れ。アホだ…。

GPSログも、切るのを忘れていて帰りのバス車中で切る始末。
というルート図になっています。ご了承ください!

そういえば、カエデやカラマツも良い感じにありました。
次にくるのは秋かな!?











お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1630人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら