ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2010599
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

鳥海山 鉾立〜千蛇谷〜新山〜七高山〜外輪

2019年09月08日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 秋田県 山形県
 - 拍手
choho その他7人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:08
距離
15.7km
登り
1,361m
下り
1,359m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:27
休憩
2:33
合計
12:00
距離 15.7km 登り 1,361m 下り 1,364m
5:41
11
5:55
5:59
68
7:07
42
7:49
8:13
16
8:28
8:29
16
8:45
8:46
27
9:13
9:34
9
9:43
9:52
84
11:17
12:02
20
12:22
12:47
27
13:14
13:30
23
13:52
13:53
11
14:04
14:05
20
14:25
35
15:07
15:08
19
15:26
11
15:38
13
15:52
16:00
29
16:28
16:29
59
17:28
8
17:37
12
17:49
ゴール地点
天候 てんくらAの快晴

暑かったーー
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奈曽川河川公園キャンプ場一泊

明朝、象潟口へ
コース状況/
危険箇所等
御室から新山への岩登りで所々浮石あり
三点支持がおススメです

新山から外輪山への取り付き時下山
岩がかなり滑りおちるので危険です
その他周辺情報 奈曽川河川公園キャンプ場
無料でトイレも綺麗でした。
奈曽川河川公園キャンプ場にて前泊♪
1
奈曽川河川公園キャンプ場にて前泊♪
4時起床4時半出発予定が...
2019年09月08日 04:40撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/8 4:40
4時起床4時半出発予定が...
上の登山者用駐車場から♪
サクサク準備〜〜

厠によって、朝一の....
これで今日1日が決まると行っても過言ではありませんです!!
2019年09月08日 05:27撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 5:27
上の登山者用駐車場から♪
サクサク準備〜〜

厠によって、朝一の....
これで今日1日が決まると行っても過言ではありませんです!!
登山届け提出して〜♪
登山届け提出して〜♪
写真右手がトイレです♪

いざ!!!
写真右手がトイレです♪

いざ!!!
象潟口鉾立ルートから♪
5時出発予定が大幅に遅れました

大所帯は難しいです
2019年09月08日 05:46撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/8 5:46
象潟口鉾立ルートから♪
5時出発予定が大幅に遅れました

大所帯は難しいです
歩いて10分で展望所です
新山に朝日が当たりテンション上げ上げです
歩いて10分で展望所です
新山に朝日が当たりテンション上げ上げです
ここに来るだけでも楽しいです♪
ここに来るだけでも楽しいです♪
序盤からこの展望に時間取られます(笑)
なかなか出発できない
2019年09月08日 05:56撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/8 5:56
序盤からこの展望に時間取られます(笑)
なかなか出発できない
整備し尽くされた登山道
8人で歩いてもあずましい♪
2019年09月08日 07:18撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 7:18
整備し尽くされた登山道
8人で歩いてもあずましい♪
のんびりゆったりと^ ^
2019年09月08日 07:23撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 7:23
のんびりゆったりと^ ^
石の上が歩きにくい(*´-`)
石の上が歩きにくい(*´-`)
春以来の御浜の鐘♪
2019年09月08日 07:48撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/8 7:48
春以来の御浜の鐘♪
鳥海湖♪
鳥海湖周遊もいいな〜〜
鳥海湖周遊もいいな〜〜
あれがどうのこうの...
2019年09月08日 07:55撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 7:55
あれがどうのこうの...
鳥海山山頂指さしてました
2019年09月08日 07:50撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/8 7:50
鳥海山山頂指さしてました
朝早かったので、早々にご飯です♪♪

最高だ〜〜^ ^
朝早かったので、早々にご飯です♪♪

最高だ〜〜^ ^
集合写真♪♪

凄くいい写真...俺写ってませんが(;_;)
2019年09月08日 08:30撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 8:30
集合写真♪♪

凄くいい写真...俺写ってませんが(;_;)
ここからの眺めが一番カッコいい鳥海山♪
2019年09月08日 08:38撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 8:38
ここからの眺めが一番カッコいい鳥海山♪
ザックと山頂♪

ミステリーランチ32L
なかなかの扱いやすさで凄くいいです。
2019年09月08日 09:15撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/8 9:15
ザックと山頂♪

ミステリーランチ32L
なかなかの扱いやすさで凄くいいです。
色が鮮やかです
千蛇谷分岐からどんどん下ります...
毎回悲しくなります(笑)登り返しキツいっすw
2019年09月08日 09:48撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 9:48
千蛇谷分岐からどんどん下ります...
毎回悲しくなります(笑)登り返しキツいっすw
千蛇谷🐍♪♪スキーで登ったのが懐かしく♪♪
千蛇谷🐍♪♪スキーで登ったのが懐かしく♪♪
千蛇谷は天然の冷蔵庫♪

ポーズに意味はありません'.,
1
千蛇谷は天然の冷蔵庫♪

ポーズに意味はありません'.,
雪に慣れてる青森人もこの季節の雪には興奮気味♪♪
雪に慣れてる青森人もこの季節の雪には興奮気味♪♪
この季節に雪!!ってのが嬉しいです
2019年09月08日 10:04撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/8 10:04
この季節に雪!!ってのが嬉しいです
熱い!!!この日下界は34度!!

も〜ハーパンに履き替えましたーーー♪♪
熱い!!!この日下界は34度!!

も〜ハーパンに履き替えましたーーー♪♪
しんどい!日差しも最高に熱いです
しんどい!日差しも最高に熱いです
標高2000m!!ここまでしんどかったーー
2019年09月08日 10:50撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/8 10:50
標高2000m!!ここまでしんどかったーー
御室。賑わってました♪
2019年09月08日 11:28撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 11:28
御室。賑わってました♪
前回はシーズンオフで人一人いなかった〜
なんか、楽しい空間でした♪
前回はシーズンオフで人一人いなかった〜
なんか、楽しい空間でした♪
鳥海山大物忌神社
ちょうかいさんおおものいみじんじゃ

鳥海山大物忌神社
ちょうかいさんおおものいみじんじゃ

御朱印♪初めて手に入れました
2019年09月08日 11:25撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/8 11:25
御朱印♪初めて手に入れました
山頂目指してぐんぐん登ります♪
2019年09月08日 12:03撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 12:03
山頂目指してぐんぐん登ります♪
がんばーー
2019年09月08日 12:06撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 12:06
がんばーー
楽しい♪
2019年09月08日 12:06撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 12:06
楽しい♪
ハイチーズ♪
2019年09月08日 12:07撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 12:07
ハイチーズ♪
登り切って岩の裂け目へ♪
登り切って岩の裂け目へ♪
裂け目の中は涼しく♪♪

裂け目の中は涼しく♪♪

新山山頂直下
鳥海ブルー♪
2
新山山頂直下
鳥海ブルー♪
あーちゃん
2019年09月08日 12:10撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 12:10
あーちゃん
キムニー
2019年09月08日 12:14撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 12:14
キムニー
みな最高のテンション
みな最高のテンション
岩の裂け目
2019年09月08日 12:24撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 12:24
岩の裂け目
新山!山頂直下から♪
2019年09月08日 12:25撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 12:25
新山!山頂直下から♪
キムニーがんばーー
キムニーがんばーー
新山とったどーーー♪
2019年09月08日 12:28撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/8 12:28
新山とったどーーー♪
帰ってから気付いた...
女子と新山記念写真(笑)
3
帰ってから気付いた...
女子と新山記念写真(笑)
皆思い思いに記念撮影♪♪
2019年09月08日 12:31撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 12:31
皆思い思いに記念撮影♪♪
さっちゃん
2019年09月08日 12:32撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 12:32
さっちゃん
ならっちーー
2019年09月08日 12:31撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 12:31
ならっちーー
キムニーと
2019年09月08日 12:28撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 12:28
キムニーと
安産祈願♪
2019年09月08日 12:40撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 12:40
安産祈願♪
冬に七高山へと伸びるスノーブリッジも大分溶けてましたーー
今年は暑いけど万年雪になるのかな〜
2019年09月08日 12:45撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 12:45
冬に七高山へと伸びるスノーブリッジも大分溶けてましたーー
今年は暑いけど万年雪になるのかな〜
こっから谷におり外輪、七高山めざします
こっから谷におり外輪、七高山めざします
ここの岩達が普通に落ちて行きます!
下の人。上の人。
十分に気をつけて〜〜

登り返している時、後続の、方が滑らせたのか
轟音轟かせ落石していました
幸い巻き込まれた人が居なくよかったーー

ここの岩達が普通に落ちて行きます!
下の人。上の人。
十分に気をつけて〜〜

登り返している時、後続の、方が滑らせたのか
轟音轟かせ落石していました
幸い巻き込まれた人が居なくよかったーー

やっほーー
全員で七高山へ♪
分岐からピストンなのですが
皆来てくれましたーー
全員で七高山へ♪
分岐からピストンなのですが
皆来てくれましたーー
鳥海山4度目で初の七高山♪♪
凄く嬉しい

新山もいいですが七高山もなかなか♪♪
2019年09月08日 13:14撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/8 13:14
鳥海山4度目で初の七高山♪♪
凄く嬉しい

新山もいいですが七高山もなかなか♪♪
七高山ドローン撮影
こんな迫力あったのにビックリです!!
1
七高山ドローン撮影
こんな迫力あったのにビックリです!!
石碑に映り込む
2019年09月08日 13:16撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/8 13:16
石碑に映り込む
絶景で気付かなかったですが、
結構危険です(*´Д`*)
絶景で気付かなかったですが、
結構危険です(*´Д`*)
ハイチーズ
七高山から祓川、矢島口方面
七高山から祓川、矢島口方面
外輪山で下山です♪
2019年09月08日 13:39撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 13:39
外輪山で下山です♪
外輪山からの小屋達と新山♪
また来ますーー^ ^
2019年09月08日 13:39撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/8 13:39
外輪山からの小屋達と新山♪
また来ますーー^ ^
はしご♪

危険はありません

使わずでもok
2019年09月08日 13:42撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 13:42
はしご♪

危険はありません

使わずでもok
ここで初めて女子かたまりました
登山中に女子五人組とか!なかなかいませんね^ ^

女子おおいと、挨拶が凄く多いようなw
2019年09月08日 13:57撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 13:57
ここで初めて女子かたまりました
登山中に女子五人組とか!なかなかいませんね^ ^

女子おおいと、挨拶が凄く多いようなw
こっちからも女五人組♪外輪が美しい
2019年09月08日 13:57撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/8 13:57
こっちからも女五人組♪外輪が美しい
山形側かな〜
2019年09月08日 14:16撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 14:16
山形側かな〜
文殊岳 座って休憩補給♪♪
文殊岳 座って休憩補給♪♪
もーくたくたです
もーくたくたです
クタクタでもこの景色は見逃せないです♪
2019年09月08日 15:33撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 15:33
クタクタでもこの景色は見逃せないです♪
日が落ちてきました

若い5人には置いていかれました(笑)
2019年09月08日 17:17撮影 by  iPhone X, Apple
9/8 17:17
日が落ちてきました

若い5人には置いていかれました(笑)
西日を浴びて...ぐったりで
景色もたのしめなくなり(笑)
1
西日を浴びて...ぐったりで
景色もたのしめなくなり(笑)
あと少し...が頑張れない!
座って休憩でした
あと少し...が頑張れない!
座って休憩でした
なんとかヘトヘトで下山
予定より2時間遅れでした

頑張ったーーー!

お疲れ様でした^ ^
2019年09月08日 17:36撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/8 17:36
なんとかヘトヘトで下山
予定より2時間遅れでした

頑張ったーーー!

お疲れ様でした^ ^
無事お家にも帰り
御朱印と御守り
2019年09月09日 08:25撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/9 8:25
無事お家にも帰り
御朱印と御守り
撮影機器:

感想

友達登山仲間達と鳥海山へ

大好きな鳥海山


8人の大所帯!
5人は初の鳥海山♪♪
開始から山頂丸見え最高の、コンディション

急かすことなく好きなように...
休憩写真会話も余す事無く....
予定より3時間遅い下山になりました!
(出発まで1時間遅れ)
少し反省です。

が、8人全員トラブルもなく
無事楽しめたのでよかった〜〜

大勢の登山もたまにはいいですね^ ^

*登山バッチが毎回売れ切れ...
*鳥海山手縫いも売れ切れだったーー

また行く理由に〜〜♪

沢山の感動と無事下山をありがとう鳥海山♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:519人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら