記録ID: 2010806
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
鷲頭山(沼津アルプス) 低山恐るべし
2019年09月07日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 864m
- 下り
- 847m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし 登山道はほぼ木陰、但し風通し悪し |
写真
撮影機器:
感想
兎に角暑かった。低山恐るべし。(T_T)
夏に低山は二度と登らんぞ!
当初の予定は安倍奥の青笹山や竜爪山だったが、豊橋駅で休日フリー切符を購入するのに、切符売り場の渋滞で予定の電車に乗り遅れ。このまま行けば夜の飲み会に大幅遅れになる恐れがあることから行先変更とした。
暑さには心配したが、果たして恐れていた通り。風は弱く日差しは強く湿度は高い。低山なのに上り下りが急で、登りでは汗びっしょりで顎から汗が滴り落ちる。谷方向からに吹き上げる風も弱くぬるい。
そんな訳で感想はメチャメチャ暑かっただけ。
鷲頭山でバスの発車時刻をネットで調べると14:20。下山時間の短縮のため多比峠で大平側に降りることに。ギリギリなので最後は駆け足。でも違っていて43分発。余計に汗をかいて疲れた。_| ̄|○
ともあれ静岡100山もこれで残り4座となったのである。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1102人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する