富士山5合目をハシゴ(村山道追試は不合格)
- GPS
- 28:40
- 距離
- 62.2km
- 登り
- 2,979m
- 下り
- 1,903m
コースタイム
→富士山本宮浅間大社16時5分→富士宮駅16時23分
24日富士宮駅2時15分→村山浅間神社4時8分→スカイライン縦道8時54分
→富士宮口5合目付近遊歩道交差部分11時10分→御殿場口5合目12時43分
→須走口5合目14時40分→馬返への下山道下見15時→5合目茶屋15時12分
天候 | 1日目曇り 2日目曇り&所により濃いガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
24日須走口5合目16時発ハイキングバス→御殿場駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道の駅朝霧高原→富士宮駅 道路なので危険箇所はありません。 人穴へ下りる階段は滑りそうです。 富士宮駅→村山浅間神社 道路です。 村山浅間神社→富士宮口5合目付近 この前の台風の影響で少し荒れています。 標高2130Mあたりから新たな倒木がありましたが、 通行は可能です。 富士宮口→御殿場口5合目(双子山経由) 道標、石への白いマーキングが多数あります。 御殿場口5合目→須走口5合目 本来はしっかり踏み固められた道だと思いますが ここの所の雨の影響か、何箇所か土砂等で分りにくく なっています。 所々マーキングらしきものがあります。 ガスが出ているときはルートが分っていないと かなり厳しいと思います。特に逆ルートは。 沢を渡る部分とかはマーキングあり |
写真
感想
来週はいよいよ富士山の山開き。
その前に、村山古道に下見の追試をしておかないと。
でも、吉原からの一般道は飽きたし、どこから行こうか
考えて浅間神社の総本宮から歩いてみることにしました。
さて、どうやって富士宮に入るか・・・・
終電だと早過ぎるし、始発だと遅すぎる。何かを組み合わせて
前泊するか。
地図を見ていて目に付いたのが「人穴浅間神社」。
微妙な位置にあります。
ここからもルートがあったらしいというので、1日目の目的地を
人穴浅間神社に決め、どうせならと、富士山の麓のみちで未踏
の所を繋いできました。
人穴浅間神社はちょっと奥まった所にありました。神社そのものは
新しそうでしたが、石碑などはかなり古いもののようでした。
神社の脇を抜けてみると、作業用のような舗装道路がありました。
少し歩いて見ると、登山道らしき感じに。
県道71号辺りまでは伸びていそうな・・・
今年は時間がないので、来年また来ようと思います。
2日目は予定通り、富士宮駅から富士宮口6合目を目指します。
夜の神社は怖いので、浅間大社には前日にお参りし、無事を祈願
しておきました。
天照教のところまでは、迷うこともなくすんなりと。
ここからスカイライン横道までは、前回コースアウト
して、スカイラインまで直登しています。
今回もやってしまいました。
同じポイントで前回は右にずれていったので、左を意識しすぎた
たら、分岐で完全に間違ったようです。
かなり段差のある所を攀じ登ったので、そこをトラックバックするのは
怖そうだったので、スカイラインの方向だけ確認して、また直登です。
本来のポイントの300Mぐらい左に出てしまいました。(涙)
その後は、前回倒木漕ぎをさせらてたところは正規ルートで行けました。
日沢を渡ってから先で、新たな倒木があり、跨いだり、四つんばいに
なったりして、前回の悪夢がよみがえりましたが、程なく通過できました。
迷ったりしたタイムロスで、宝永山荘の所まで上がると、予定より1時間以上
遅れそうだったので、遊歩道との交差部分から右にルートをとり、御殿場口
へ向けて降りました。
ガスっていて見通しがかなり悪かったですが、石のマーキングがしっかり
あったので、迷うことなく御殿場口へ到着です。
予定より20分ほど送れていましたが、許容範囲だったので、今度は須走口
へ向けてスタートします。
ガスが更に濃くなり視界20Mぐらいの感じです。
ルート的にはほぼ直線なんですが、視界の悪さと土砂等による荒れで、
歩き辛く、コースアウトも不安だったので、200歩ごとにルート確認し
ながら歩きました。
視界がよければマーキング等も見通せると思いますが、ガスった時は
ルートを良く知らないと厳しいと思います。
最後、バスの時間まで少しあったので、別のルートの下見をして、その後
お茶屋さんで一服して終了です。
来週は上を目指します。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは。
今度は、富士山麓を殆ど半周した感じですね。
私も年末あたりから、富士山麓一周(約150)を
4,5回に分けてやりたいと思っています。
御殿場五合目⇔須走五合目のルートは荒れているんですね。
歩く人も居ないでしょうしね。
お中道はじめ富士山の波線ルートはガスが出ると本当にやっかいだと思います。
私の方は日曜日に一日フルで奥多摩を歩きましたが、
膝の状態あまり良くなく、一合目からの富士山はちょっと無理そうです。
yamaheroさん、こんにちは。
御殿場⇔須走、下のほうで繋いでみました。
車、バイク、自転車は進入禁止の看板立ってました。
人はOKのようです。MTBかバイクの跡はかなりありました。
私は地図がちゃんと読めないのでGPSに頼って
いるのですが、前回少し歩いてルートに乗って
いるのを確認できたから、今回は強行しました。
踏み後にはならない質の所でしたが、人が歩いた
あとは結構ありましたよ。
多分、ベースの道は固められていたんだろうなと
いう感触だったのですが、所々富士山特有のズル
ズル崩れる感じの場所がありました。
そんなに斜度もなく快晴だったら気持ち良く
歩けるんだろうなと思うのですが。
でも、ガスも富士山の特徴ですから受け入れ
ないとですね。
膝、お大事に。
おはようございます。
村山道の情報有難うございます。
新たな倒木があるようですが何とかなりそうで一安心です。
あとは、天気の神様にお祈りするだけです。
天照教から横道の間は気をつけます。
kenpapaさん、おはようございます。
金曜日には天気回復しそうですね。
記憶では上のほうの倒木、馬乗りで跨ぎ越えが2回、
四つんばいで下をくぐったのが2回でした。
天照教から横道間、私の鬼門になってますので、
kenpapaさん達のレコで勉強したいと思います。
気を付けて行ってらして下さい。
millionさん、こんばんは。
来週からいよいよ上に
天気が良いといいですね。
そういえば、山開きと言う事は、もう7月になるのですね。
梅雨明けが待ち遠しいです。
あと、富士山周辺にもクマさんがいるのでしょうか。
先行者の存在はありがたいですが、クマさんは・・・。
来週のレコも楽しみにしております!
millionプロ おつかれさまでした。
見事な足形です。子くまさんですか?
会ってはいけないのでしょうが、
会ってみたいような…
来週から上へ行くのですね
がんばってください
そしてうまい で乾杯だぁ〜
cirrusさん、おはようございます。
まだまだ、麓のほうでも歩きたいところが
ある(出てきた)のですが、次回から雪が降る
までは上を ベースに考えています。
でもまだ雪が残っているようなんですが。
にも熊いるようですよ。
今回のルート上には無かったですが、他の麓から
のルートには何箇所か「熊注意」とか「熊目撃情報」
とかの看板ありました。
clione師匠、おはようございます。
先行者の踏み跡?小さめでした。
動物の足跡とか良く分らないのですが、今回は
鹿の家族が20メートルぐらい先を横切ったり、
脇を小動物がダッシュしていたり、少し大きめ
の鳥がいきなり飛び立ったりとバラエティに富んで
ました。
上の方はまだ雪が残っているので、次回は途中
撤退かも知れませんが、上を目指します。
millionさん おはよう御座います ほぼ半周 ご苦労様です トレランでもUTMFで富士山を回る大会が有るのですが、160kmで100mileの様で2日間のタイムリミッドですので millionさんも完走出来そうなくらいの距離です ぜひ来年出てみて下さい もう直ぐ完全な富士古道マイスターですな
soar800さん、おはようございます。
歩けば歩くほど益々はまって、抜け出せそうに
ありません。
地図をみて、ここも繋ぎたい、あそこも繋ぎたいと。
開山中は変な所歩いていると怒られそうなので、
9月以降、また下のほうも絡めようと思います。
soar800さんのレコの写真も充実感いっぱいだった
感が伝わってきました。
感想UPお待ちしてしています。
早速(?)やってきました!
ここのところなかなか タイミングが合わず無念です
millionさんの歩きの原点、お聞きしたい気持ちでいっぱいです。
今日は仕事でしたが体調不良で早退しました
といってもツレとバイトに押し付けて な感じですが
またよろしくお願いします!!!
na ve cat さん、こんばんは。
Mikuさんの日記、消えてしまいましたがBochiBochi
大将も参戦 の意欲を
表明されてました。
是非、次の機会がありましたら、
こんな感じで。
今日は予定を前倒しして今年1本目の に
行ってきました。
自分の成長(酒量ではありませんよ)が実感できて
一人祝いの です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する