ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2014620
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山 (奥岳から)

2019年09月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
11.6km
登り
798m
下り
812m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
1:05
合計
5:21
6:36
50
7:26
7:26
7
7:33
7:35
2
8:03
8:03
31
8:34
8:55
9
9:04
9:04
5
9:09
9:09
15
9:24
9:25
27
9:52
10:28
6
10:34
10:34
14
10:48
10:49
13
11:02
11:02
47
11:55
11:55
2
11:57
ゴール地点
手動補正無し
天候 下は晴れ 上はガス&暴風
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仙台から一般道で2時間ぐらい
コース状況/
危険箇所等
水たまり、泥濘あり。
ガスってたためか牛ノ背から峰ノ辻へ向かう最初の方がどこ歩けばいいのかわかりにくかった。
その他周辺情報 奥岳の湯
某次郎風ラーメン屋
向かう車中より。ガスってるなぁ…
2019年09月10日 05:48撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 5:48
向かう車中より。ガスってるなぁ…
着いた。
ガスってるけど一応登るか…。(テンション低い)
新しく買った中華スマホのGPSで初山旅ロガーでもあるし。
2019年09月10日 06:35撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/10 6:35
着いた。
ガスってるけど一応登るか…。(テンション低い)
新しく買った中華スマホのGPSで初山旅ロガーでもあるし。
奥岳の湯の前を通りそのまま進む
2019年09月10日 06:41撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 6:41
奥岳の湯の前を通りそのまま進む
この奥から左に旋回
2019年09月10日 06:47撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 6:47
この奥から左に旋回
このリフトの下を行けばいいのか
2019年09月10日 06:48撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 6:48
このリフトの下を行けばいいのか
道がよくわからん

安達太良山にはあんまり出ないのか熊に注意の旗とか看板とか全然見てない気がする
2019年09月10日 06:48撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 6:48
道がよくわからん

安達太良山にはあんまり出ないのか熊に注意の旗とか看板とか全然見てない気がする
ここから左のゲレンデへ
2019年09月10日 06:49撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 6:49
ここから左のゲレンデへ
ゲレンデをしばらく行くと右に登山道っぽい道が
2019年09月10日 06:53撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 6:53
ゲレンデをしばらく行くと右に登山道っぽい道が
まあ登山ならこっちだよな…
2019年09月10日 06:53撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 6:53
まあ登山ならこっちだよな…
と思ったらまたゲレンデと合流した。
そのままゲレンデ歩いた方が速そうだ。ダメなのかもしれないけど。
2019年09月10日 06:55撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 6:55
と思ったらまたゲレンデと合流した。
そのままゲレンデ歩いた方が速そうだ。ダメなのかもしれないけど。
このリフト駅過ぎると本格的登山道
2019年09月10日 07:00撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 7:00
このリフト駅過ぎると本格的登山道
うーむ雨の後でもあるせいか階段が水たまりになってるし
よじ登らなきゃならないような段差もあるし
展望もないし。
こりゃロープウェイでいいじゃんと思った。
2019年09月10日 07:04撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 7:04
うーむ雨の後でもあるせいか階段が水たまりになってるし
よじ登らなきゃならないような段差もあるし
展望もないし。
こりゃロープウェイでいいじゃんと思った。
低木ゾーンまで来た。
これ以降は傾斜が緩やか。
2019年09月10日 07:18撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 7:18
低木ゾーンまで来た。
これ以降は傾斜が緩やか。
五葉松平というところ
2019年09月10日 07:23撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 7:23
五葉松平というところ
2019年09月10日 07:23撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 7:23
途中から見えた滝ズーム
2019年09月10日 07:32撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 7:32
途中から見えた滝ズーム
リフト駅への分岐てまえの広い所
なんか祠がある
2019年09月10日 07:34撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 7:34
リフト駅への分岐てまえの広い所
なんか祠がある
回り込む
2019年09月10日 07:34撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 7:34
回り込む
そばっぽいのでロープウェイ駅に寄ってみる。
木道が続く
電灯とカラフルな電球もつけられているが陽が落ちたら光るのだろうか?
2019年09月10日 07:37撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 7:37
そばっぽいのでロープウェイ駅に寄ってみる。
木道が続く
電灯とカラフルな電球もつけられているが陽が落ちたら光るのだろうか?
着いた。
ドアはまだ施錠されていた。
2019年09月10日 07:38撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 7:38
着いた。
ドアはまだ施錠されていた。
なんか綺麗に花が並んでいる
と思ったら造花だった。でもまあ綺麗よね。

この道はそのままロープウェイの南側の登山道に続いていたのかもしれない。
(地図にあるけど他にそれらしい分岐は見当たらなかった。実線なので登山道じゃなくてただのゲレンデの整備のための道かも)
2019年09月10日 07:40撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 7:40
なんか綺麗に花が並んでいる
と思ったら造花だった。でもまあ綺麗よね。

この道はそのままロープウェイの南側の登山道に続いていたのかもしれない。
(地図にあるけど他にそれらしい分岐は見当たらなかった。実線なので登山道じゃなくてただのゲレンデの整備のための道かも)
戻ります。
通ってきた登山道をハイヒールで来るヤツはおらんだろうに
ロープウェイがあるために…
でもいい景色は皆に見てもらいたいよね。
スキー用でもあるんだろうけど。
2019年09月10日 07:40撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 7:40
戻ります。
通ってきた登山道をハイヒールで来るヤツはおらんだろうに
ロープウェイがあるために…
でもいい景色は皆に見てもらいたいよね。
スキー用でもあるんだろうけど。
右の看板を見るとあまり距離なく安達太良山山頂のようです。
2019年09月10日 07:40撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 7:40
右の看板を見るとあまり距離なく安達太良山山頂のようです。
木道が続く
ずっとこのまま続くのか?
2019年09月10日 07:44撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 7:44
木道が続く
ずっとこのまま続くのか?
道の脇の案内板
2019年09月10日 07:47撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 7:47
道の脇の案内板
こういう地図は北を上に統一した方がいいと思わんでもない。
2019年09月10日 07:48撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/10 7:48
こういう地図は北を上に統一した方がいいと思わんでもない。
木道はずっとつづいていたわけではなかった。
2019年09月10日 07:49撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 7:49
木道はずっとつづいていたわけではなかった。
ぬかるみん茶々
2019年09月10日 08:03撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 8:03
ぬかるみん茶々
南の方からの分岐すぎたあたり
2019年09月10日 08:04撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 8:04
南の方からの分岐すぎたあたり
こういう斜めった状態の道しるべ何個かあった気がする
2019年09月10日 08:19撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 8:19
こういう斜めった状態の道しるべ何個かあった気がする
ガスが深くなってまいりまいした。
長Tだけでは寒いのでヤッケ着る。
このへんでヘルメット装備の若者とスライド。
2019年09月10日 08:19撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 8:19
ガスが深くなってまいりまいした。
長Tだけでは寒いのでヤッケ着る。
このへんでヘルメット装備の若者とスライド。
斜める道標
2019年09月10日 08:26撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 8:26
斜める道標
蜂ノ辻への分岐らしい。
2019年09月10日 08:31撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 8:31
蜂ノ辻への分岐らしい。
なんかついたっぽいぞ
でも山頂じゃないよな…
2019年09月10日 08:33撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/10 8:33
なんかついたっぽいぞ
でも山頂じゃないよな…
梯子が見えるので言って登る
2019年09月10日 08:34撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 8:34
梯子が見えるので言って登る
少し登ると山頂にでた。ガスと強風、周囲はさっぱり見えず。
周囲を少しうろついた後
風の当たらない岩陰で菓子パンを食ってしばらく休んだ。
2019年09月10日 08:37撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/10 8:37
少し登ると山頂にでた。ガスと強風、周囲はさっぱり見えず。
周囲を少しうろついた後
風の当たらない岩陰で菓子パンを食ってしばらく休んだ。
牛ノ瀬へ向かう
西風がめちゃくちゃ強い
2019年09月10日 09:00撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 9:00
牛ノ瀬へ向かう
西風がめちゃくちゃ強い
鉄山とかいう所まで一応行ってみようかと思ったが
風が強すぎて、通常状態でこれならたまに突風なんか吹いたらマジ飛ばされそうなのでちょっとだけで戻ってきた。
複葉機に乗るとこんな感じかな〜とか思う。
くろがね小屋見て帰ろう…・
2019年09月10日 09:08撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 9:08
鉄山とかいう所まで一応行ってみようかと思ったが
風が強すぎて、通常状態でこれならたまに突風なんか吹いたらマジ飛ばされそうなのでちょっとだけで戻ってきた。
複葉機に乗るとこんな感じかな〜とか思う。
くろがね小屋見て帰ろう…・
牛ノ背からの道がよくわからないが降りてるとそのうちちゃんとした道っぽいのに合流した。
雨の後のためなのか斜面のあちこちから水が湧き出ているようで
乾いた山の先入観があったがそうではないのだなと思った。
2019年09月10日 09:15撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 9:15
牛ノ背からの道がよくわからないが降りてるとそのうちちゃんとした道っぽいのに合流した。
雨の後のためなのか斜面のあちこちから水が湧き出ているようで
乾いた山の先入観があったがそうではないのだなと思った。
こちら側は風がなくてよい
2019年09月10日 09:19撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 9:19
こちら側は風がなくてよい
くろがね小屋行くか行かずに降りるかの分岐
2019年09月10日 09:24撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 9:24
くろがね小屋行くか行かずに降りるかの分岐
くろがね小屋へ
途中また水が登山道に流れ込んでいる
2019年09月10日 09:25撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 9:25
くろがね小屋へ
途中また水が登山道に流れ込んでいる
ガスにかすむ篭山
2019年09月10日 09:31撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 9:31
ガスにかすむ篭山
ザレててとても歩きづらい
2019年09月10日 09:37撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 9:37
ザレててとても歩きづらい
このカラスよけみたいな岩ペンキはガスった安達太良山〜牛ノ瀬で大変役に立った。
この道も水が流れている。
2019年09月10日 09:41撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 9:41
このカラスよけみたいな岩ペンキはガスった安達太良山〜牛ノ瀬で大変役に立った。
この道も水が流れている。
小屋前から源泉の方
何かやってる作業者が3人ほど見えた
2019年09月10日 09:49撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 9:49
小屋前から源泉の方
何かやってる作業者が3人ほど見えた
小屋
百聞は一見に如かずだ
2019年09月10日 09:49撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 9:49
小屋
百聞は一見に如かずだ
靴を洗ってとあるので
水道のとこで置いてあるブラシで靴の底をゴシゴシした。
結構綺麗になるのに時間がかかる。
2019年09月10日 09:50撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/10 9:50
靴を洗ってとあるので
水道のとこで置いてあるブラシで靴の底をゴシゴシした。
結構綺麗になるのに時間がかかる。
玄関
入って断ってトイレ借りた。
2019年09月10日 09:55撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 9:55
玄関
入って断ってトイレ借りた。
なんかジープがありますね…って最初から見えてたけど。

このベンチで安達太良山頂と手前の分岐ですれ違った女性のかたとしばしお話。
関東の方から来て台風前に泊りで飯豊山に登ってきたそうです。
おにぎりを一個食たべる。
これから山頂目指す団体さんも来てトイレ借りた人がいた。
そいやその方々靴洗ってなかったな、言うべきだったか。
まあ別に汚れてなかったかもしれない。
その時には管理人さんどっか出かけていなかった。
2019年09月10日 10:00撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 10:00
なんかジープがありますね…って最初から見えてたけど。

このベンチで安達太良山頂と手前の分岐ですれ違った女性のかたとしばしお話。
関東の方から来て台風前に泊りで飯豊山に登ってきたそうです。
おにぎりを一個食たべる。
これから山頂目指す団体さんも来てトイレ借りた人がいた。
そいやその方々靴洗ってなかったな、言うべきだったか。
まあ別に汚れてなかったかもしれない。
その時には管理人さんどっか出かけていなかった。
車通るなら登山道ってか林道やん。と内心つっこみつつ下ります。
こっちは晴れてていい天気。
2019年09月10日 10:31撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 10:31
車通るなら登山道ってか林道やん。と内心つっこみつつ下ります。
こっちは晴れてていい天気。
道脇から水がわいているようで飲めそうだけど
何の表示もないのでやめとく。
2019年09月10日 10:33撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 10:33
道脇から水がわいているようで飲めそうだけど
何の表示もないのでやめとく。
金明水ってここっぽい。
沢っぽいけどすぐ近くが湧き出てる所なのかな?
下はたくさん流れているがパイプからは出てないしスルー。
2019年09月10日 10:40撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 10:40
金明水ってここっぽい。
沢っぽいけどすぐ近くが湧き出てる所なのかな?
下はたくさん流れているがパイプからは出てないしスルー。
水滴が穿ったと思われる岩だが木から垂れたのだとしたら
木も成長せずおんなじとこから水が垂れないといけないような。
どれくらい時間がかかるのだろ
そもそも水で開いたんじゃないかもしれない。
2019年09月10日 10:49撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 10:49
水滴が穿ったと思われる岩だが木から垂れたのだとしたら
木も成長せずおんなじとこから水が垂れないといけないような。
どれくらい時間がかかるのだろ
そもそも水で開いたんじゃないかもしれない。
左手奥にあった石碑
2019年09月10日 10:54撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 10:54
左手奥にあった石碑
いい天気で快適
2019年09月10日 10:57撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 10:57
いい天気で快適
馬車道…(゜Д゜)
林道よか風情あるけど馬車はかつて実際に通った事があるのだろうか。

一応旧道と言う名の登山道を降りることにする。
2019年09月10日 11:04撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 11:04
馬車道…(゜Д゜)
林道よか風情あるけど馬車はかつて実際に通った事があるのだろうか。

一応旧道と言う名の登山道を降りることにする。
林道、じゃなくて馬車道を何度か横切る。
登山道はさほどいい道でもなかったので
馬車道を歩いてもいい気がする。空も広いし。

ただ思ったよりも、滑りそうに見える土の道が滑らなかった。
雁戸山の山形側コースみたく泥スライダー状態じゃないのは土の違いによるものだろうか。
2019年09月10日 11:16撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 11:16
林道、じゃなくて馬車道を何度か横切る。
登山道はさほどいい道でもなかったので
馬車道を歩いてもいい気がする。空も広いし。

ただ思ったよりも、滑りそうに見える土の道が滑らなかった。
雁戸山の山形側コースみたく泥スライダー状態じゃないのは土の違いによるものだろうか。
登山道終わり馬車道に合流し橋を渡る。まもなくゴールのようだ。
2019年09月10日 11:26撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 11:26
登山道終わり馬車道に合流し橋を渡る。まもなくゴールのようだ。
でもなんか物足りないので
橋の先から左に入るあだたら渓谷自然遊歩道を経由してみる。
2019年09月10日 11:27撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 11:27
でもなんか物足りないので
橋の先から左に入るあだたら渓谷自然遊歩道を経由してみる。
滝を見ながら沢沿いの木道や道をおりる。
途中左手にパイプから水が出ているところがある。
2019年09月10日 11:37撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 11:37
滝を見ながら沢沿いの木道や道をおりる。
途中左手にパイプから水が出ているところがある。
奥に見える囲いの中で湧いててそれをパイプでながしてるのかなあ?
湧き水に飢えていたので飲めるなら飲みたいところだがなんの表示もないのでタオル濡らすにとどめる。
2019年09月10日 11:37撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 11:37
奥に見える囲いの中で湧いててそれをパイプでながしてるのかなあ?
湧き水に飢えていたので飲めるなら飲みたいところだがなんの表示もないのでタオル濡らすにとどめる。
なんたら滝
2019年09月10日 11:45撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 11:45
なんたら滝
駐車場近くに出た
2019年09月10日 11:53撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 11:53
駐車場近くに出た
すぐわきにある奥岳の湯
とてもいい温泉だった。
2019年09月10日 11:56撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/10 11:56
すぐわきにある奥岳の湯
とてもいい温泉だった。

装備

備考 ザック9kgぐらいか

感想

あんまり運動にもならなかったかも。
まあまた来よう、天気のいい時に。

◆奥岳の湯
肌すべすべで硫黄の匂いもほのかレベルで露天風呂の解放感もすばらしく
あがるのが名残惜しいいい湯だった。
洗い場の衝立の奥行きがないので脇の人に出のいいシャワーのお湯をはねかけないように注意がいる。
臭いの分子には濃度によって感じる臭いが変わるものがあり
薄いと芳香剤の匂いだが濃度が濃くなると糞尿の匂いになるものがあるらしい。

◆近くの人気らしい次郎系某ラーメン店
店内はBGMもなくがらんとした中にテーブルが三つと壁に作り付けのカウンター席がある。
カウンター座ったが位置が高くて食いづらい。ラーメン700円注文。
食券制で自分でラーメン受け取りに行かねばならないが案内見れば戸惑うことはない。
同じ時に呼ばれて取りに行った若者がラーメン見て「うまそう」って言ったのがとても面白かった。
言っちゃ悪いがどう見ても美味そうじゃない、残飯かブタの餌かって感じw
化学調味料に脳をやられてしまったのかもしれない。
いやまあ次郎系はそんなもんなのかもしれないけど。
チャーシューは2個(2枚ではない)、でかいし柔いが冷たくしょっぱい。
スープもしょっぱい。
優勝軒とかみなもと屋とかビリーは普通にうまいと思ったけどここはなぜ流行ってるのかわからなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら