記録ID: 2019972
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳 日帰り
2019年09月15日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:16
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,370m
- 下り
- 1,343m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 8:13
距離 11.0km
登り 1,370m
下り 1,353m
天候 | 快晴! 直日は太陽が照りつけるので日焼けに注意。 昼過ぎからはガスってきて少し涼しくなってきた。 下山には最適でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北沢峠登山口まではマイカー乗り入れ禁止のため仙流荘からバスで。(往復2,680円) 朝4時すぎには既にバスのチケットの販売がスタートされていた。 5時すぎには始発のバスがどんどん出発。4、50分で北沢峠に到着。 とてもわかりやすいルートで(スプレーで○×が書いてあるしほぼ一本道)迷うことはないと思うけれど滑落など何が起きるか分からないのでヤマレコで軌跡を残そう! |
その他周辺情報 | 下山後はバス停である仙流荘の日帰り温泉(500円)で汗を流して気持ちよく帰宅。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する