記録ID: 2033723
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床
雄阿寒岳…秋冷えに 静まり返る マリモ山🍂
2019年09月20日(金) [日帰り]
北海道
- GPS
- 07:14
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,038m
- 下り
- 1,028m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 7:14
9:59
4分
登山口
10:03
10:04
4分
水門
10:08
10:09
8分
太郎湖
10:17
0分
次郎湖への分岐
10:17
11分
登山者数計測機
10:28
18分
一合目
11:13
21分
三合目
11:34
32分
四合目
12:35
10分
六合目
12:45
13分
七合目
12:58
12:59
11分
八合目
13:10
5分
九合目
13:58
6分
九合目
14:04
6分
八合目
14:10
9分
七合目
14:19
14分
六合目
15:11
15:14
22分
四合目
15:36
15:42
18分
三合目
16:21
7分
一合目
16:28
5分
登山者数計測機
16:33
2分
次郎湖への分岐
16:35
16:38
1分
次郎湖
16:39
11分
次郎湖への分岐
16:50
9分
太郎湖
16:59
17:01
6分
水門
17:07
17:11
1分
登山口
17:12
雄阿寒岳登山口(滝口)
天候 | くもり 時々 はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
【道路】 <往路> ・旭川市🏠⇒道央自動車道 旭川鷹栖IC.⇒旭川紋別自動車道 上川層雲峡IC.⇒国道39号線(大雪湖、石北峠)⇒地方道27号線⇒国道240号線⇒国道241号線⇒未舗装道路⇒阿寒湖登山口(滝口)👣 ・走行距離246.9km…4時間22分(うち休憩2回、買物1回、給油1回…計31分) <有料道路> ・旭川鷹栖IC.−上川層雲峡IC. 670円 <ダート状況> ・国道241号線〜登山口…全長0.1km ※大きな岩盤があり、車高の低い車は注意。 <復路> ・阿寒湖登山口(滝口)👣⇒未舗装道路⇒国道241号線⇒一般道⇒宿泊地”阿寒湖温泉 東邦館”🌠 ・走行距離7.9km…56分(うち買物1回、食事1回…計39分) 《駐車場》 【阿寒湖登山口(滝口)】 ・約12台の駐車が可能。到着時5台、下山時駐車なし。 ・トイレあり(非水洗) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険個所は特にない。 |
その他周辺情報 | 【大雪湖】 ・石狩川本川最上流部のダム湖。左岸部に大雪山が聳える。 ・初冠雪した大雪山にかかる虹が鮮明であった。道東の山旅が幸先よく始まった。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%9B%AA%E3%83%80%E3%83%A0 【石北峠】 ・上川郡上川町と北見市(旧留辺蘂町)の境にある国道39号線の峠。 ・暴風が吹き荒れ、真冬の寒さであった。これからの山旅が不安になった。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%8C%97%E5%B3%A0 【Dr. Drive東相の内店 北海道エネルギー 北見販売支店】 ・国道39号線沿いのガソリンスタンド。 ・親切なスタッフさんで、窓ふきが丁寧であった。 https://eneos-ss.com/search/ss/pc/detail.php?SCODE=100424 【ローソン 北見西三輪一丁目店】 ・駐車場が広く利用しやすい。 ・8時頃であったが、おにぎりやパンの品数が少なかった。 https://www.e-map.ne.jp/p/lawson/dtl/280034/?&cond1=1&&his=al1,al2,al3,nm&srchplace=43.8008944,143.8334333 【セイコーマート 阿寒湖バスセンター店】 ・親切な店員さんであった。夕食のカツ丼と明日の朝食のバナナを買った。 http://store.seicomart.co.jp/detail.php?nbr=21170 【阿寒湖温泉 東邦館】 ・施設は古い。トイレ、洗面所、冷蔵庫は共同利用。 ・24時間入浴可の源泉かけながし温泉。 ・女将さんの応対が良かった。30年前にシルビアを乗り回していたらしい。 ・料金:素泊まり4,000円(税込)+入湯税150円 http://tohokan.net/ |
写真
装備
MYアイテム |
tomoyamasyan
重量:5.51kg
|
---|---|
個人装備 |
行動着(ウィックロンZEOサーマルジャケット / ウィックロンTシャツ / バーサライトジャケット / トレッキングパンツ / 下着パンツ / 靴下 / スティングレイハット / ロングスパッツ / 登山靴 / サンダーパスグローブ)
防寒着(ノマドパーカー / ウルトラライトダウン / ストームクルーザー(上・下)/ ウインタートレッキンググローブ)
予備着(フリースハイネック / タイツ / ハイソックス / ウォーマーキャップ / フリース手袋)
ザック(リッジラインパック30L)
食事(カップラーメン / おにぎり(山わさび醤油)×1 / 焼きそばロール / ホットケーキ)
行動食(魚肉ソーセージ×3 / ハッピーターン×12 / ドライフルーツ)
非常食(ピーナツあられ / 柿ピー×2 / ベビースターラーメン×2 / ナッツ&フルーツ×2 / ブラックサンダー×6 / 黒飴×14)
飲料(水2.0L / ポカリスエット900ml×1 / ファンタオレンジ160ml)
食事道具(コッヘル / バーナー / カートリッジ / 割箸×2 / レジ袋×4)
登山道具(1/25000地図 / 山と高原地図 / 地図ケース / コンパス / サングラス / タオル×1 / マイクロミニタオル / クマよけ鈴×2 / クマよけスプレー / クマスプレーケース / ホイッスル / 軽アイゼン)
緊急道具( ヘッドランプ / 予備電池×3 / エマージェンシーシート / ライター / マッチ / トイレットペーパー / アーミーナイフ / 予備靴紐)
救急道具(テーピング / ファーストエイド / 日焼止め / 消毒液(マキロン) / 塗り薬(メンターム) / ハッカ油 / ポイズンリムーバ / ポケットティッシュ / ウェットティッシュ / バンダナ / 踵用サポーター / 下腿用サポーター)
その他(腕時計 / スマホ / 一眼レフカメラ / コンパクトデジカメ / 予備電池×3 / 偏光フィルター / 一脚 / たばこ / ライター / ポケット灰皿 / 財布 / 免許証・保険証 / 貴重品防水袋×2 / メガネ)
【計13.5kg】
|
備考 | 【反省点】 ・登山口への到着が遅くなり、10時頃からの登山開始となった。 【思い出の曲】 Stone Sour "Taipei Person/Allah Tea" Paramore "Hard Times" Jamiroquai "Superfresh" Razorlight "Good Night" |
感想
【感想】
阿寒岳といえば100名山のうちの一座。標高の高い雌阿寒岳を目指す人が多いが、深田久弥の100名山は実はこの”雄阿寒岳”。登山者が少ないと思われる平日に、不遇の山に行ってみた。
阿寒湖畔から、太郎湖、次郎湖をめぐり、トドマツの森の急坂をかけあがる。針葉樹林のためか鳥のさえずりは聞こえない。擦れる木々とクマよけ鈴の音だけが反響し、不気味な感じにさせてくれる。ハイマツ帯になると視界が開け気分は上々。背後に阿寒湖が広がり、雌阿寒岳の眺めも良い。山頂付近の地形は意外にも複雑で、湖畔からの端正な形とはまったく違う”いかつい火山の姿”。
山頂は独立峰だけのことはあって展望は抜群。雌阿寒岳はもちろん斜里岳や藻琴山、摩周岳も見えている。どの山も頭は雲に隠したまま。どうやら、この付近だけが晴れている様子。眼下には、秘境の森に水を湛えたペンケトーやパンケトーが微笑んで歓迎してくれているように見える。「ようこそ、太古の山へ!」
静まり返った原始の森を楽しみ、展望に酔いしれた静かな山旅。なんとも贅沢な玄人好みのしそうな山であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する