記録ID: 2037549
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬 テント泊で草モミジ
2019年09月25日(水) ~
2019年09月26日(木)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 28:04
- 距離
- 29.2km
- 登り
- 707m
- 下り
- 551m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 5:00
距離 12.8km
登り 408m
下り 396m
14:14
キャンプ場
2日目
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 6:31
距離 16.3km
登り 319m
下り 143m
6:45
1分
キャンプ場
8:20
9:08
3分
キャンプ場
13:16
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
路線バス:大清水まで610円(尾瀬戸倉8:43発) 低公害バス:一ノ瀬まで700円(5:00から30分毎発、所要時間15分) 鳩待峠〜戸倉駐車場:乗合タクシー980円(随時発) 上記は時期により変わりますので、ネット等でご確認ください。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほとんど二車線の木道です。湿っていると滑りやすいので、下りはご注意を。危険個所はありません。 一ノ瀬から三平下までは、急な所もありますが木の階段と木道の歩きやすい道です。 大江湿原から沼尻までは樹林帯の中の緩やかな木道です。 沼尻から見晴十字路の間は樹林帯の中で、木道とゴロゴロ石の湿った道が部分あり、傾斜もあってやや歩きにくいコースです。 見晴十字路から温泉小屋までは開けた木道で、その先平滑ノ滝までは樹林帯です。滝直前は傾斜が急なので深重に。 東電分岐から東電小屋までは樹林帯の木道。その後は開けた草原の中をヨッピ橋から山ノ鼻まで木道が続きます。 山ノ鼻から鳩待峠の間も木道と階段で、石を敷き詰めた道になれば峠は間近です。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
タオル
靴
テント
ザック
ストック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
バーナー
コッフェル地形図
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
カメラ
|
---|
感想
草モミジが染まり始めたというレコを見て、朝夕の景色を想像しながら出かけてみました。特に危険な所もないという事で、生涯初の単独テント泊。ルートは一ノ瀬から鳩待峠までの1泊2日です。
三平峠を越えて着いた尾瀬沼は、色づき始めた草モミジにの岸辺と端正な燧ケ岳を併せた絶景でした。
大江湿原は、動きの速い雲間から差し込む陽の光に草モミジが輝きます。
見晴十字路からは目の前に尾瀬ケ原が広がります。テントを設営してからカメラ片手の散策は何とも贅沢な時間でした。
二日目も明けてゆく風景を楽しみました。平滑ノ滝を見物はビビりなので熊除け鈴を鳴らしながらです。東電小屋経由で山ノ鼻まで、のんびりと尾瀬ケ原を堪能しながら歩きました。
尾瀬を何度も訪れているという隣のテントの会津のご夫婦には、尾瀬のことやテント泊、山の楽しみ方まで教えていただき有難うございました。
青空と草モミジ、嬉しい出会いもあった尾瀬でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する