ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2040026
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳 〜紅葉情報9/28〜

2019年09月28日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:47
距離
13.0km
登り
1,498m
下り
1,500m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:36
休憩
1:10
合計
7:46
距離 13.0km 登り 1,498m 下り 1,500m
6:02
10
スタート地点
6:11
6:13
7
6:20
6:28
108
8:22
8:24
49
9:13
9:14
16
9:35
9:37
17
9:54
10:32
13
10:45
10:49
7
10:56
10:57
8
11:05
11:06
27
11:33
11:34
29
12:02
12:03
19
13:13
13:14
23
13:37
13:41
0
13:50
ゴール地点
天候 曇り(ガスなし展望良好)
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は、有料のロープウェイ乗場と、無料の土合駅、白毛門登山口、慰霊の広場の上にある町営駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはロープウェイ乗場と登山指導センターにあります。下山したら、下山届も提出しましょう。
その他周辺情報 下山後の温泉は、水上温泉にたくさんありますが、世界の温泉ベスト10に選ばれた、宝川温泉(混浴)もあります。
ただし、入浴料2000円(湯あみ着付き)
今まで1500円でしたが、男女とも指定の湯あみ着を着用して入るようになりました。
16時受付終了
町営駐車場に停めました。
2019年09月28日 06:01撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 6:01
町営駐車場に停めました。
町営駐車場の一角に谷川岳インフォメーションセンターを建設中です。
2019年09月28日 06:02撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 6:02
町営駐車場の一角に谷川岳インフォメーションセンターを建設中です。
西黒沢橋のカーブから近道します。
2019年09月28日 06:07撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 6:07
西黒沢橋のカーブから近道します。
谷川岳山岳資料館
2019年09月28日 06:10撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 6:10
谷川岳山岳資料館
ロープウェイはまだ動いていません。
2019年09月28日 06:11撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 6:11
ロープウェイはまだ動いていません。
谷川岳登山指導センター
ここで登山届けと下山届けを提出します。
2019年09月28日 06:13撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 6:13
谷川岳登山指導センター
ここで登山届けと下山届けを提出します。
いつも出ている水が出ていません。
ここでペットボトルに給水する予定でしたが、途中で給水することにしました。
2019年09月28日 06:17撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 6:17
いつも出ている水が出ていません。
ここでペットボトルに給水する予定でしたが、途中で給水することにしました。
西黒尾根登山口
2019年09月28日 06:22撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 6:22
西黒尾根登山口
登山口から少し上がったところにある水場。
ここでペットボトルに給水します。
2019年09月28日 06:34撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 6:34
登山口から少し上がったところにある水場。
ここでペットボトルに給水します。
この辺りはまだ紅葉していません。
2019年09月28日 06:40撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 6:40
この辺りはまだ紅葉していません。
少し黄色に
2019年09月28日 06:47撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 6:47
少し黄色に
直角のブナ
2019年09月28日 06:59撮影 by  SH-04H, SHARP
1
9/28 6:59
直角のブナ
鮮やかな紅葉
2019年09月28日 07:08撮影 by  SH-04H, SHARP
1
9/28 7:08
鮮やかな紅葉
だんだん黄色が多くなってきました。
2019年09月28日 07:14撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 7:14
だんだん黄色が多くなってきました。
1・2週間後が見頃でしょうか?
2019年09月28日 07:31撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 7:31
1・2週間後が見頃でしょうか?
黄色い紅葉が多くあります。
2019年09月28日 07:37撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 7:37
黄色い紅葉が多くあります。
樹林帯を抜けて、
2019年09月28日 07:52撮影 by  SH-04H, SHARP
1
9/28 7:52
樹林帯を抜けて、
展望地に出ました。
天神平が見えます。
ここからの登りが西黒尾根の醍醐味を味わえます。日本三大急登のひとつです。
2019年09月28日 07:53撮影 by  SH-04H, SHARP
1
9/28 7:53
展望地に出ました。
天神平が見えます。
ここからの登りが西黒尾根の醍醐味を味わえます。日本三大急登のひとつです。
最初の鎖場
蛇紋岩なのでツルツルになっています。
岩が濡れている時は慎重に!
2019年09月28日 07:58撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 7:58
最初の鎖場
蛇紋岩なのでツルツルになっています。
岩が濡れている時は慎重に!
頂上(トマの耳、オキの耳)が見えてきました。
トマとは手前、オキとは奥の意味です。
2019年09月28日 08:00撮影 by  SH-04H, SHARP
1
9/28 8:00
頂上(トマの耳、オキの耳)が見えてきました。
トマとは手前、オキとは奥の意味です。
ウメバチ草
2019年09月28日 08:07撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 8:07
ウメバチ草
二番目の鎖場
2019年09月28日 08:08撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 8:08
二番目の鎖場
ラクダの背から頂上
2019年09月28日 08:16撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 8:16
ラクダの背から頂上
ラクダのコル
2019年09月28日 08:22撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 8:22
ラクダのコル
ここは、巌剛新道の分岐です。
巌剛とは、ここを切り開いた二人の名前です。
イワオとツヨシ?
2019年09月28日 08:22撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 8:22
ここは、巌剛新道の分岐です。
巌剛とは、ここを切り開いた二人の名前です。
イワオとツヨシ?
ラクダの背を振り返って
2019年09月28日 08:35撮影 by  SH-04H, SHARP
2
9/28 8:35
ラクダの背を振り返って
だんだん紅葉がキレイに
2019年09月28日 08:45撮影 by  SH-04H, SHARP
1
9/28 8:45
だんだん紅葉がキレイに
オキ(右)とトマ(真ん中)
2019年09月28日 08:48撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 8:48
オキ(右)とトマ(真ん中)
トリカブトがまだ咲いていました。
2019年09月28日 08:57撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 8:57
トリカブトがまだ咲いていました。
氷河が削った一枚岩
2019年09月28日 08:59撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 8:59
氷河が削った一枚岩
草紅葉がキレイ
2019年09月28日 09:04撮影 by  SH-04H, SHARP
1
9/28 9:04
草紅葉がキレイ
ザンゲ岩と天神尾根
2019年09月28日 09:10撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 9:10
ザンゲ岩と天神尾根
マナイタグラ
この山が本当は「谷川岳」です。
昔、国土地理院の地形図に今の谷川岳を誤表記して、山名が変わってしまいました。
2019年09月28日 09:14撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 9:14
マナイタグラ
この山が本当は「谷川岳」です。
昔、国土地理院の地形図に今の谷川岳を誤表記して、山名が変わってしまいました。
トマ(中央)とオキ
2019年09月28日 09:21撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 9:21
トマ(中央)とオキ
雪田下の草紅葉とマナイタグラ
2019年09月28日 09:24撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 9:24
雪田下の草紅葉とマナイタグラ
トマ(中央)とオキ(右)
2019年09月28日 09:25撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 9:25
トマ(中央)とオキ(右)
真っ赤な紅葉の奥に白毛門
2019年09月28日 09:26撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 9:26
真っ赤な紅葉の奥に白毛門
オジカ沢の頭
2019年09月28日 09:33撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 9:33
オジカ沢の頭
トマの下から茂倉岳と一ノ倉岳
2019年09月28日 09:34撮影 by  SH-04H, SHARP
1
9/28 9:34
トマの下から茂倉岳と一ノ倉岳
トマの耳
2019年09月28日 09:36撮影 by  SH-04H, SHARP
3
9/28 9:36
トマの耳
オキの耳と一ノ倉岳、茂倉岳
2019年09月28日 09:40撮影 by  SH-04H, SHARP
1
9/28 9:40
オキの耳と一ノ倉岳、茂倉岳
オジカ沢の頭
2019年09月28日 09:41撮影 by  SH-04H, SHARP
1
9/28 9:41
オジカ沢の頭
茂倉岳、一ノ倉岳
2019年09月28日 09:43撮影 by  SH-04H, SHARP
1
9/28 9:43
茂倉岳、一ノ倉岳
新潟側の斜面
2019年09月28日 09:44撮影 by  SH-04H, SHARP
1
9/28 9:44
新潟側の斜面
オキの耳
2019年09月28日 09:45撮影 by  SH-04H, SHARP
1
9/28 9:45
オキの耳
オキの耳
2019年09月28日 09:52撮影 by  SH-04H, SHARP
3
9/28 9:52
オキの耳
オキからトマ
2019年09月28日 09:55撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 9:55
オキからトマ
オキ(左)とトマ
2019年09月28日 10:31撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 10:31
オキ(左)とトマ
マナイタグラとオジカ沢の頭
2019年09月28日 10:40撮影 by  SH-04H, SHARP
1
9/28 10:40
マナイタグラとオジカ沢の頭
緑のジュータンに赤と黄色
2019年09月28日 10:41撮影 by  SH-04H, SHARP
1
9/28 10:41
緑のジュータンに赤と黄色
トマ
2019年09月28日 10:41撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 10:41
トマ
下山します。
天神尾根の紅葉を偵察してきます。
2019年09月28日 10:48撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 10:48
下山します。
天神尾根の紅葉を偵察してきます。
オジカ沢の頭と万太郎、仙ノ倉山
2019年09月28日 10:49撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 10:49
オジカ沢の頭と万太郎、仙ノ倉山
西黒尾根
2019年09月28日 10:50撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 10:50
西黒尾根
肩の小屋から、オジカ沢の頭とマナイタグラ
2019年09月28日 10:56撮影 by  SH-04H, SHARP
1
9/28 10:56
肩の小屋から、オジカ沢の頭とマナイタグラ
オジカ沢の頭にガスがかかってきました。でもすぐに消えました。
2019年09月28日 11:06撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 11:06
オジカ沢の頭にガスがかかってきました。でもすぐに消えました。
天神尾根と天神平
2019年09月28日 11:07撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 11:07
天神尾根と天神平
雪田下の草紅葉
2019年09月28日 11:09撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 11:09
雪田下の草紅葉
手前の尾根は中ゴー尾根
このコースも一度登りました。
2019年09月28日 11:12撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 11:12
手前の尾根は中ゴー尾根
このコースも一度登りました。
天神尾根は紅葉5分弱
来週が見頃かな?
2019年09月28日 11:16撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 11:16
天神尾根は紅葉5分弱
来週が見頃かな?
2019年09月28日 11:18撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 11:18
ナナカマドの実
去年より少ない?
2019年09月28日 11:22撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 11:22
ナナカマドの実
去年より少ない?
天神尾根は黄色の紅葉
2019年09月28日 11:27撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 11:27
天神尾根は黄色の紅葉
天狗のたまり場
2019年09月28日 11:31撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 11:31
天狗のたまり場
天神尾根を下ります。
2019年09月28日 11:39撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 11:39
天神尾根を下ります。
頂上を振り返って
2019年09月28日 11:43撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 11:43
頂上を振り返って
赤い紅葉も少しありました。
2019年09月28日 11:46撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 11:46
赤い紅葉も少しありました。
ナナカマドの実
2019年09月28日 11:46撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 11:46
ナナカマドの実
天神尾根をどんどん下ります。
2019年09月28日 11:47撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 11:47
天神尾根をどんどん下ります。
赤い紅葉少しだけ
2019年09月28日 11:49撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 11:49
赤い紅葉少しだけ
熊穴の頭避難小屋の下
2019年09月28日 12:04撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 12:04
熊穴の頭避難小屋の下
下山は早い時間帯だったので渋滞していません。
来週、再来週の土日は、天気が良ければものすごい渋滞が予想されます。
15時以降のロープウェイは一時間前以上の乗車待ちを覚悟した方がいいです??
2019年09月28日 12:22撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 12:22
下山は早い時間帯だったので渋滞していません。
来週、再来週の土日は、天気が良ければものすごい渋滞が予想されます。
15時以降のロープウェイは一時間前以上の乗車待ちを覚悟した方がいいです??
振り返って谷川岳
2019年09月28日 12:26撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 12:26
振り返って谷川岳
もうすぐ田尻尾根分岐
2019年09月28日 12:26撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 12:26
もうすぐ田尻尾根分岐
田尻尾根分岐
ここから下ります。
ロープウェイ乗場待ち渋滞が予想される時は、ここから下山した方が早いです。
コースタイムは1時間25分です。
2019年09月28日 12:33撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 12:33
田尻尾根分岐
ここから下ります。
ロープウェイ乗場待ち渋滞が予想される時は、ここから下山した方が早いです。
コースタイムは1時間25分です。
田尻尾根上部の紅葉
2019年09月28日 12:37撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 12:37
田尻尾根上部の紅葉
ナナカマドの実
2019年09月28日 12:39撮影 by  SH-04H, SHARP
1
9/28 12:39
ナナカマドの実
黄色い紅葉
2019年09月28日 12:47撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 12:47
黄色い紅葉
田尻尾根から作業道に出ました。
作業道に出る手前は、関東ローム層の赤土で滑ります。
2019年09月28日 13:13撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 13:13
田尻尾根から作業道に出ました。
作業道に出る手前は、関東ローム層の赤土で滑ります。
ロープウェイ下の作業道
2019年09月28日 13:15撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 13:15
ロープウェイ下の作業道
ロープウェイ乗場が見えてきました。
2019年09月28日 13:34撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 13:34
ロープウェイ乗場が見えてきました。
下山届を提出します。
ロープウェイ乗場にも提出箱があります。
2019年09月28日 13:38撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 13:38
下山届を提出します。
ロープウェイ乗場にも提出箱があります。
駐車場に着きました。
2019年09月28日 13:49撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 13:49
駐車場に着きました。
宝川温泉に入ります。
2019年09月28日 14:29撮影 by  SH-04H, SHARP
9/28 14:29
宝川温泉に入ります。
撮影機器:

感想

今年3回目の谷川岳。
土日で他の山へお泊まり山行を予定していましたが、日曜日の天気が悪いので中止して、ここ谷川岳に紅葉の偵察に行きました。
例年なら、9月下旬が頂上の紅葉見頃。行ってみると、例年どおり紅葉ピークでした。
天神尾根の紅葉は来週。田尻尾根は再来週辺りが見頃でしょうか?
天気が曇りだった影響か、インスタ映えする色鮮やかさはいまいちでしたが、笹原の緑のジュータンに赤、黄色を散りばめたコントラストがキレイでした。
「お天気ナビ」の天気予報は曇りですが、見晴らし予報は「まずまず」でした。前回(9/7)、谷川岳の見晴らし予報は外れたので、あまり期待していませんでしたが今回は当たりました。
時折薄日がさす曇り空でしたが、展望が良くまずまずの登山日よりでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら