記録ID: 2051962
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
巻機山
2019年10月05日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp5d93cfbcfce195a.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:26
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,361m
- 下り
- 1,345m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 7:18
距離 11.1km
登り 1,362m
下り 1,361m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上りで登山道が濡れていて滑りやすかった |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
予備電池
GPS
携帯
時計
|
---|
感想
台風の影響で前日まで雨がひどかった。幸い雨は振らなかったがガスがひどく登山道が濡れていて滑りやすかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人
バッタリ遅出の二人組です!
私たちが登ってしばらくすると少しの間ですが、
晴れて素晴らし眺望が広がりました!
No20の写真に私の車が写り込んでいました。
お疲れ様でした!
そうでしたか、私はガスで全く眺望なかったです。
1日ずらせば良かったのかもしれませんね。
ぬかるみのせいか、下りがかなり疲れました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する