ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2052954
全員に公開
ハイキング
関東

多摩100山の9山を自転車ハイク

2019年10月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
10:25
距離
90.6km
登り
823m
下り
829m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:31
休憩
0:55
合計
10:26
距離 90.6km 登り 837m 下り 829m
7:14
30
スタート地点
7:44
7:46
5
7:51
7:54
7
8:23
8:24
7
8:31
25
8:56
9:02
1
9:03
9:04
12
9:34
9:39
46
10:25
12
10:37
10:41
2
10:45
10:46
6
10:52
10:58
7
11:05
11:06
16
11:22
10
11:32
14
11:46
12:00
22
13:33
13:34
56
14:30
19
14:49
14:56
49
15:45
15:47
27
16:14
3
16:17
2
16:19
16:20
4
16:24
11
16:35
23
17:40
ゴール地点
天候 曇り一時小雨
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
自宅から自転車で廻る
新青梅街道と新小金井街道の滝山南交差点を起点にする
2019年10月06日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/6 7:14
新青梅街道と新小金井街道の滝山南交差点を起点にする
浅間山のお印と三角点
2019年10月06日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/6 7:52
浅間山のお印と三角点
浅間山の少し下にはトイレが有り助かる
2019年10月06日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/6 7:58
浅間山の少し下にはトイレが有り助かる
小沢城址を最高点と思われる所から見下ろす
2019年10月06日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/6 8:57
小沢城址を最高点と思われる所から見下ろす
小沢城址はココから入るのが正解のようです
2019年10月06日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/6 9:07
小沢城址はココから入るのが正解のようです
ありがた山の位置にある碑
この先は立入禁止
2019年10月06日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/6 9:37
ありがた山の位置にある碑
この先は立入禁止
立入禁止になっていてP121までは行けないので、写真だけ
2019年10月06日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/6 9:38
立入禁止になっていてP121までは行けないので、写真だけ
大松山は「丘の上広場」らしい
2019年10月06日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/6 10:35
大松山は「丘の上広場」らしい
丘の上広場はこんな感じ
丘の上広場はこんな感じ
丘の上広場はトイレ奥の記念館横を行くとスグ
2019年10月06日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/6 10:39
丘の上広場はトイレ奥の記念館横を行くとスグ
天王森公園の三角点は一等三角点
2019年10月06日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/6 10:55
天王森公園の三角点は一等三角点
道路脇に「七国山鎌倉街道の碑」っていうのが有るけれど
2019年10月06日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/6 11:50
道路脇に「七国山鎌倉街道の碑」っていうのが有るけれど
七国山の三角点はヤブっぽい中にある
2019年10月06日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/6 11:53
七国山の三角点はヤブっぽい中にある
七国山の三角点はこの上のあたり
2019年10月06日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/6 11:55
七国山の三角点はこの上のあたり
でかい蝶がいた
同じ蝶を3回見たけど、何て言うんだろ?
2019年10月06日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/6 13:24
でかい蝶がいた
同じ蝶を3回見たけど、何て言うんだろ?
大日堂はココから入る
2019年10月06日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/6 13:44
大日堂はココから入る
大日堂
2019年10月06日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/6 13:32
大日堂
大日堂の横を少し奥に行くと三角点が有る
2019年10月06日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/6 13:33
大日堂の横を少し奥に行くと三角点が有る
大塚山の三角点は二等三角点
2019年10月06日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/6 14:52
大塚山の三角点は二等三角点
大塚山の三角点の手前には道了堂跡
前は囲いが無かった気がするけど
2019年10月06日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/6 14:53
大塚山の三角点の手前には道了堂跡
前は囲いが無かった気がするけど
高幡山は見晴台
2019年10月06日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/6 15:45
高幡山は見晴台
高幡山は見晴らし台というだけに、結構見渡せる
2019年10月06日 15:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/6 15:46
高幡山は見晴らし台というだけに、結構見渡せる

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 常備薬 携帯 時計 タオル

感想

今日は自転車ハイクにしてみた・・・みた。。。
多摩100山っていうのができていて、登録済みが87までいってた。残っている所は全部舗装路のすぐ傍・・・なんで、一気に9山を自転車で廻ってみることにした。
半分くらいは以前にも自転車で廻ったことが有るけれど、今回改めて廻ってみる。
スタートの起点は滝山南交差点から。
まずは近い所から、
浅間山:新小金井街道の脇を少し登って行けば、スグに到着。お印と三角点と神社が有る。トイレが有るのもうれしい。自転車を引きずって行ったので、帰りは近場から降りる。
2山目は小沢城址(天神山):入口が判らず少し奥の方まで行ってしまった。奥の方から登ってみると富士講33回記念などの碑が有る広場。一番高いトコから写真を撮ってみる。降りた先は、民家に挟まれた階段。ココから登れば良かったんだね。
3山目はありがた山:墓地の所を登り切った所がありがた山らしい所(「武蔵国五字ヶ峰」と書いた碑が有るあたり)周りには造成の重機がいっぱい有って、P121方向も伐採のため立入禁止になってる。かなりがっちりした柵。なんで、最高点には到達できず。
4山目は大松山:丘の上広場のあたりが大松山だと思う。ここもちょっと回り道したけれど、記念館の横からだと簡単に行ける。
5山目は天王森公園:神社に登って行くとデカい三角点が見える。全国に400か所ほどしかない一等三角点。もしかしたら初めてかも。良いものが見られました。
6山目は七国山:七国山が書かれた碑が舗装路脇になるけれども、本当の場所は上のヤブっぽい方みたい。なので蜘蛛の巣を掻き分けながら登ってみると、やっぱ三角点が有った。誰も行かないらしく、ルートらしさは全く無い。
7山目は大日堂:砂利道から山道を暫く歩いて行くとお堂が有ります。これがたぶん大日堂だと思われる。お堂の横を後ろの方に少し行くと、P223.2の三角点が有ります。
8山目は大塚山:道了堂跡っていう竹策で囲われたトコの奥に三角点が有ります。二等三角点でした。
9山目は高幡山:住宅街のトコから少し入って行くと見晴台があり、そこが高幡山のようです。市街地を見下ろす見晴らしが有ります。
これで予定の9山を廻ったぁ・・・あとはヘロヘロになりながら帰還してオシマイ。

自転車マークが車道に有る所もあるけれど、拡幅した訳じゃないから車とのクリアランスが無くて怖い・・・ので、ほとんどの所は歩道を走った・・・ら、車道を流すよりもスピード出せないし滅茶疲れる・・・ので、下手な山登りよりもヘロヘロになってしまった。達成感は有るけど、やっぱ歩きよりは楽しくない。
あと4山で多摩100山達成になるから、もう一回だけ自転車ハイクしてみようかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら