ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2056759
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

322 五人(南人、中人、奥人、西人、下人)の復活パワーを貰いに中八人山(近百92座)へ

2019年10月09日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:51
距離
12.5km
登り
1,548m
下り
1,532m

コースタイム

06:40 大野川出合
07:15 モノレール小屋
09:15 南八人山 09:20(撮影)
09:40 中八人山 09:45(撮影)
10:15 奥八人山 10:20(撮影)
11:05 中八人山 11:15(軽食)
11:25 西八人山
12:10 下八人山 12:20(プレート探し)
13:10 中八人山 13:15(撮影)
13:40 南八人山 13:50(軽食)
15:30 登山口

◎ 全体行動08時間50分(歩行08時間00分+休憩50分)
天候 快晴〜! 8~15℃、(^o^)
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎ 道の駅『吉野路大塔』から役1時間半、道の駅『十津川郷』から約30分、せせらぎの里から先は落石多数でパンク注意!
◎ 大野川出合の登山口駐車場(無料、役15台ぐらい、トイレ無し、携帯電波は圏外)
◎ 携帯電波状況(第3モバイルのドコモ系で数ヶ所は弱で届いてたが殆どは圏外と思ってた方が良いと思います。 南八人山手前の急登付近と中八人山付近は弱で届いてました。)
コース状況/
危険箇所等
◎ モノレール道が少し怖いかも!? 危険箇所は無しだと思います。
せせらぎの里を過ぎると落石多数でパンク注意!
せせらぎの里を過ぎると落石多数でパンク注意!
駐車場に登山届ポスト有り。トイレ無し。登山口はこの右だが、
4
駐車場に登山届ポスト有り。トイレ無し。登山口はこの右だが、
本当はポスト前が登山口です。(下山後に撮影)
1
本当はポスト前が登山口です。(下山後に撮影)
間違って奥のこちらから入山。 ウロウロしながら,,,
間違って奥のこちらから入山。 ウロウロしながら,,,
本道に復帰。
営林小屋跡の直ぐ先に、
営林小屋跡の直ぐ先に、
渡渉箇所有りで、
1
渡渉箇所有りで、
渡るとモノレール小屋が有る。
渡るとモノレール小屋が有る。
モノレール道に沿って登るがキツイ,,,。
1
モノレール道に沿って登るがキツイ,,,。
しかも延々と続き、
しかも延々と続き、
不安定箇所が有るので注意、、でも普通にゆっくり歩けば大丈夫。
不安定箇所が有るので注意、、でも普通にゆっくり歩けば大丈夫。
核心部か,,, (^,^)
動かす時は切るのかな?
動かす時は切るのかな?
真っ直ぐも登れそうだが、私はこのポイントで右へ。
1
真っ直ぐも登れそうだが、私はこのポイントで右へ。
直ぐ(3~4分)を左に。 ここからも急坂だが、
直ぐ(3~4分)を左に。 ここからも急坂だが、
その10分先にド〜ン!
6
その10分先にド〜ン!
右側が伯母子岳か? 白く見えるのが高野龍神スカイラインかな?
7
右側が伯母子岳か? 白く見えるのが高野龍神スカイラインかな?
西南方面
南八人山手前でパチリ! 西八人山&中八人山、、気温も適度で気持ち良く歩けます。
3
南八人山手前でパチリ! 西八人山&中八人山、、気温も適度で気持ち良く歩けます。
まず1つ目の南八人山でパワーを貰います!(早く歯が治ります様に!)
3
まず1つ目の南八人山でパワーを貰います!(早く歯が治ります様に!)
2つ目は今回メインの中八人山(近畿百名山92座目)オッケ〜!
1
2つ目は今回メインの中八人山(近畿百名山92座目)オッケ〜!
二等三角点をスカット!ハント!!
3
二等三角点をスカット!ハント!!
ここでもパワーを貰います。(父親が弱って明らかに弱って来たので回復します様に!)
6
ここでもパワーを貰います。(父親が弱って明らかに弱って来たので回復します様に!)
3つ目の奥八人山に到着!
1
3つ目の奥八人山に到着!
3つ目のパワーを貰います。(母親の右足に痛みが無くなります様に!)
3
3つ目のパワーを貰います。(母親の右足に痛みが無くなります様に!)
戻る途中で、、中八人山&西八人山。
3
戻る途中で、、中八人山&西八人山。
まるまる、もりもり、ふかふか、、自然と笑顔に^.^
3
まるまる、もりもり、ふかふか、、自然と笑顔に^.^
笠捨山など、、奥駈ヶ道の東南方面がハッキリと気持ち良く見えます。 山座同定は出来ませんが,,,。
3
笠捨山など、、奥駈ヶ道の東南方面がハッキリと気持ち良く見えます。 山座同定は出来ませんが,,,。
中八人山に戻って来て、
1
中八人山に戻って来て、
身体のパワーが少し無くなったので西八人山を見ながらパクリ!
2
身体のパワーが少し無くなったので西八人山を見ながらパクリ!
回復したので瞬間移動で西八人山へ。(笑;)
1
回復したので瞬間移動で西八人山へ。(笑;)
4つ目のパワーを貰いました。(長男が脳梗塞で右半身不随が少しでも回復します様に!)
4
4つ目のパワーを貰いました。(長男が脳梗塞で右半身不随が少しでも回復します様に!)
奥駈ヶ道の東方面、、証誠無漏岳、阿須伽利岳など,,,。
奥駈ヶ道の東方面、、証誠無漏岳、阿須伽利岳など,,,。
倒木多数も足が短い私でも大丈夫。^,^
1
倒木多数も足が短い私でも大丈夫。^,^
下八人山のプレートを探すが見つからず,,,。
下八人山のプレートを探すが見つからず,,,。
中八人山のパワーを貰う。 周りの人々が風通の生活が出来ます様に。
2
中八人山のパワーを貰う。 周りの人々が風通の生活が出来ます様に。
ログではココなんだけど,,,。
1
ログではココなんだけど,,,。
左奥に弥山&八経ヶ岳、真ん中に釈迦ヶ岳、その右奥に孔雀岳がハッキリと見えてま〜す。^0^y
4
左奥に弥山&八経ヶ岳、真ん中に釈迦ヶ岳、その右奥に孔雀岳がハッキリと見えてま〜す。^0^y
弥山&八経ヶ岳
釈迦ヶ岳
中八人山へ戻って来ました。
中八人山へ戻って来ました。
少し色づいて来ました。
2
少し色づいて来ました。
奥八人山へ
西八人山&中八人山を見ながら梅おにぎりをパク!
西八人山&中八人山を見ながら梅おにぎりをパク!
こんな素晴らしい景色は見れないだろう、、シッカリと中八人山と弥山&八経ヶ岳の記念撮影をして、
1
こんな素晴らしい景色は見れないだろう、、シッカリと中八人山と弥山&八経ヶ岳の記念撮影をして、
気を付けながらモノレール道を下山。
気を付けながらモノレール道を下山。
無事に降りて来ました。
1
無事に降りて来ました。
振り返って、、後は楽チンと思ってたら間違って左下から上がって来ました。 川沿いの道は気が腐ってたりしてたので行かない方が良いと思いました。
振り返って、、後は楽チンと思ってたら間違って左下から上がって来ました。 川沿いの道は気が腐ってたりしてたので行かない方が良いと思いました。
無事に下りて来ると、
無事に下りて来ると、
アケボノソウが笑顔で御疲れ様〜と待ってて来れました。 ^@^y
5
アケボノソウが笑顔で御疲れ様〜と待ってて来れました。 ^@^y

感想

◎ 最初にヤマレコでこのルートを通られた方々とこの山を登った方々のレコを参考にさせて貰いました。 有難うございました! m(_ _)m

◎ 最近は訳あって長期&遠征が出来ないので日帰りの未踏の山(近畿百名山)を登って来ました。 狙い通り快晴で快適気温&微風でキツイ急坂や登り返しも笑顔で歩く事が出来ました。 遠望も有り最高の山歩きが出来ました。 全てに感謝!感謝! 



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1118人

コメント

mypaceさん こんにちは!
奈良の奥山へようこそ!
あまり人が歩かない難しい山域ですね。
しかもきつそうで、奥山で何か出そうで一人では
怖い気がしました。
八人山は4つのピークがあるのですね。
すべて踏破されて素晴らしいです。
大峰の展望もきれいな稜線に疲れが癒されそう。
きれいな写真を見せていただきました。
おつかれさまでした
2019/10/11 15:58
Re: mypaceさん こんにちは!
◎ s_fujiwaraさん こんばんは〜! 最速のコメントを有難うございま〜す! ^0^y

◎ 本当に奥山でした! レコも少なく踏み跡も少なかったです。 その為か誰とも会わず静かな山歩きが出来ました。 ^,^ 本当に一人は怖いので、どんな山にでも笛&鈴と熊スプレーは持って入山してます。 それよりマナーの悪い人間が一番怖いですが,,,。;;^,^;;

◎ 私もヤマレコで5ピークを知ったので、知った以上は行かなければと思い行って来ました。 モノレール道は少し大変でしたが、素晴らしい稜線歩きと標高1200を超えてからは天候も良くて素晴らしい遠望を楽しむ事が出来ました! 天候さえ良ければどんな山でも名山ですね! 山にパワーを貰って元気に成りました! 有難うございました! ^@^y
2019/10/11 17:26
mypaceさん おはようございます! ^0^y
◎以前私は、滝谷橋から登り、西、中、南八人山を登りましたが、それで力尽きました。奥、下はとっても行けませんでした。下は知りませんでしたが。
とても奥深い山で一人が登るには大変勇気がいる山ですね。

◎すべてのピーク登頂、おめでとうございます。
体力的にも気力的にも復活近しですね。
mypaceさんの精進で天気も味方し、それぞれの山のパワーがきっと祈られたことが実現できるとおもいますよ。
2019/10/12 6:31
Re: mypaceさん おはようございます! ^0^y
◎ 100yamaさん おはようございます! 体調悪い中、わざわざコメントを有難うございます! ^0^y

◎ 100yamaさんのレコも参考にさせて貰いました。 どちらから登ろうか考えましたが五つのピークを行くには少しでも時間が短い方が良いかなと思い今回は大野川出合を選択しました。 もし今度行く時は紅葉の時期に滝谷橋〜石仏山経由でテント持って登って見たいなぁ〜と思いました。 ^,^y

◎ 私も最初は知りませんでしたが、知った以上は5つ登って見たくなり登って来ました。 ヤマレコって有難いですね〜!
◎ 体力は殆ど戻ってるのですが固いものが食べれない、、左顎だけで食べるストレスがまだ有り、、父親が明らかに弱って来てるので、、遠征行きたいが、、。 でも100yamaさんの紅葉レコ見て、アルプスへ行けなかったストレスを果たすべく、月末ぐらいに未踏の冠山&能郷白山辺りを予定してます。 有難うございました! m(_ _)m
2019/10/12 10:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら