ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2058240
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

星空・紅葉・歴史を巡る 那須

2019年10月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
mobi その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:12
距離
14.3km
登り
845m
下り
846m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
1:29
合計
7:02
7:29
8
7:37
7:37
89
9:06
9:13
5
9:18
9:34
51
10:25
10:26
20
10:46
11:02
62
12:04
12:53
18
13:11
13:11
68
14:19
14:19
12
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2万円クラスのスマホで軽く撮ってもこれだけ撮れる
2019年10月10日 03:57撮影 by  POT-LX2J, HUAWEI
2
10/10 3:57
2万円クラスのスマホで軽く撮ってもこれだけ撮れる
更にテキトーに固定してもう少しまともに・・・三脚と星空モードカメラ持ってくれば良かったわー
2019年10月10日 03:58撮影 by  POT-LX2J, HUAWEI
2
10/10 3:58
更にテキトーに固定してもう少しまともに・・・三脚と星空モードカメラ持ってくれば良かったわー
熊よく出るみたい
1
熊よく出るみたい
こっちこっち、道間違えた(^-^;
2019年10月10日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/10 7:26
こっちこっち、道間違えた(^-^;
新緑〜っぽーい
2019年10月10日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/10 7:58
新緑〜っぽーい
少しづつ黄色みが・・・
2019年10月10日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/10 7:58
少しづつ黄色みが・・・
赤も〜
2019年10月10日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 8:35
赤も〜
わーお♪
茶臼〜
2019年10月10日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/10 8:36
茶臼〜
2019年10月10日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/10 8:41
おー始まったぞー
2019年10月10日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 8:57
おー始まったぞー
原到着。バーン!綺麗ですー♪
2019年10月10日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/10 9:00
原到着。バーン!綺麗ですー♪
イエーイ
見れました。逆さ茶臼(^-^)
2019年10月10日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
10/10 9:05
見れました。逆さ茶臼(^-^)
隠居倉方面ですかねー
空が青い!
2019年10月10日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/10 9:09
隠居倉方面ですかねー
空が青い!
多くの人で賑わってました
2019年10月10日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/10 9:14
多くの人で賑わってました
TBSのドローン
2019年10月10日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/10 9:25
TBSのドローン
なめこ?
2019年10月10日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/10 9:51
なめこ?
先輩と撃ち合う(笑)
2019年10月10日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/10 10:09
先輩と撃ち合う(笑)
うーんいいねー
2019年10月10日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/10 10:09
うーんいいねー
白樺〜♪あおぞーら♪
2019年10月10日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/10 10:19
白樺〜♪あおぞーら♪
グラデーション💗
2019年10月10日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 10:20
グラデーション💗
テント場。今日はもう誰もいないです。先ほど知り合いに会って、昨夜はテント泊だったそうです(^-^)
2019年10月10日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/10 10:42
テント場。今日はもう誰もいないです。先ほど知り合いに会って、昨夜はテント泊だったそうです(^-^)
煙草屋さん
トイレ助かりました!ありがとうございます!トイレも綺麗です〜(^-^)
2019年10月10日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/10 10:43
煙草屋さん
トイレ助かりました!ありがとうございます!トイレも綺麗です〜(^-^)
Edy使える公衆電話機初めて見たー( ゜Д゜) でも、Edy使用できないそうです(^-^;
1
Edy使える公衆電話機初めて見たー( ゜Д゜) でも、Edy使用できないそうです(^-^;
大黒屋さん
こっちにも泊まってみたいわー
2019年10月10日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/10 11:00
大黒屋さん
こっちにも泊まってみたいわー
立派な橋をわたると・・・
2019年10月10日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/10 11:48
立派な橋をわたると・・・
那珂川源流となー!
2019年10月10日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 11:49
那珂川源流となー!
もう少し・・・お守りください
2019年10月10日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/10 11:55
もう少し・・・お守りください
おーついたー三斗宿跡
2019年10月10日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 11:56
おーついたー三斗宿跡
(・_・D フムフム
会津藩主 松平の殿様とな・・・
2019年10月10日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 11:57
(・_・D フムフム
会津藩主 松平の殿様とな・・・
ドラら〜♪
2019年10月10日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 12:24
ドラら〜♪
厚いけどファッションショー
YAMAHACとワークマンコラボウェア。ポケッタブルで小さく纏ります。当選したので、持ってきました!
2019年10月10日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 12:38
厚いけどファッションショー
YAMAHACとワークマンコラボウェア。ポケッタブルで小さく纏ります。当選したので、持ってきました!
もう少し寒くなったら日帰り登山のランチ時間に活躍しそうです。
2019年10月10日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 12:38
もう少し寒くなったら日帰り登山のランチ時間に活躍しそうです。
JAL!じゃなかった、サル!
(おかげですより)
2019年10月10日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 12:42
JAL!じゃなかった、サル!
(おかげですより)
麦飯坂の始まり
2019年10月10日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/10 13:08
麦飯坂の始まり
お!ダイブ!?(笑)
2019年10月10日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/10 13:12
お!ダイブ!?(笑)
もうすぐ旅も終わりです。ありがとうございました!
2019年10月10日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/10 14:00
もうすぐ旅も終わりです。ありがとうございました!
白笹山。今日はノンピークで行かなかった。テヘペロ(´艸`*)
2019年10月10日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 14:08
白笹山。今日はノンピークで行かなかった。テヘペロ(´艸`*)
沼原湿原。流石山方面へ向かって先輩コマネチ!!
2019年10月10日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/10 14:14
沼原湿原。流石山方面へ向かって先輩コマネチ!!
うわー車いっぱい!路駐沢山でした!
2019年10月10日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 14:27
うわー車いっぱい!路駐沢山でした!

感想

台風前の快晴のこの日行くしかねーべ!
でも、ピーク登るだけじゃつまんない・・・
よーし!
星空・紅葉・歴史でノーピークの山旅してきました〜
先輩と師匠Nちゃんと三人!でわ行ってみよー♪


4時前、那須は沼原駐車場
100台程駐車可能ですが、車は10台程・・・
気温は8℃・・・
トイレにと車を降り空を見上げると・・・
わぁー(≧▽≦)
満点の星空☆彡
今年はテン泊も天気に恵まれず星空見れなかったけど、やっと見れました(^^)/

その後、車の中で仮眠・・・
7:30 登山開始
いきなり道を間違うwww
ハイ仕切り直し(笑)

新緑の様な美しい緑の森を進む
で!バーン!
茶臼登場!紅葉も(^-^)

9:00 ひょうたん池
逆さ茶臼が紅葉もあって凄い(≧▽≦)

9:20 姥ヶ原
ドローンが飛んでる・・・
TBSスタッフがいるから撮影の様です。
この紅葉素晴らしいもんね〜
あ!いつ放送なのか聞かなかった(^-^;

10:40 三斗温泉小屋
トイレ借りれるかな〜
すみませーん、と煙草屋さんに入ると、
超親切に対応してくださって、100円/人で貸してくれました(^-^)
しかも、最後に
「自然保護の面からも、わざわざトイレ借りに寄って下さってありがとうございます」
とお礼まで言われちゃった(^-^)
トイレ助かりました、ありがとうございます(^-^)

大黒屋さんの前を通り三斗宿跡へ進むと、
那珂川源流と書かれた橋に那須の山奥深く素晴らしい場所だ。

12:00 三斗宿跡
こんな山の中に宿場があった。。。
その昔、会津藩の参勤交代で藩主松平の殿様がここで宿をとった。
その後、20戸以上の宿があったそうな。
昭和32年に最後の1戸が出ていくまで、
ここに住んでいた人がいた。
歴史に思いを寄せながら快晴の空の下、ランチとした。

食べ終わると、猿が!
と同時に林の奥の神社からおじさん二人登場!
猿がいますよ。と話すとおじさんが、
「猿は沢山いるよ!」
那須岳で猿は見た事なかったけど、居るんですね〜

宿場からどんどん下るそして・・・
沢を渡り・・・
麦飯坂を登る!!
旅の最後にグングン登る!
旅の最後に急登たっぷり!キクー(>_<)

14:20 沼原湿原
草紅葉の湿原を回って(^-^)

14:30 駐車場ゴール

ノンピークでもたっぷり楽しめました!
でも実は累積標高が茶臼、朝日、三本槍行ったのと変わらなかった(^-^;
道理で歩いた感あるもーん(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:497人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら