記録ID: 2069747
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山
石鎚山(土小屋↑↓) プチ紅葉と雲上の山頂へ
2019年10月20日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:19
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 688m
- 下り
- 678m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:02
- 休憩
- 2:57
- 合計
- 6:59
距離 9.8km
登り 691m
下り 687m
13:47
土小屋
往路、二の鎖までのログが暴れまくりでした。
天候 | 山頂は晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
飛行機
当日朝、新居浜駅からレンタカーで土小屋登山口へ。 下山後、松山空港から空路で帰宅。 レンタカーは松山空港乗り捨て。乗り捨て料金ナシ。 【往路】 前日: 岡山駅乗り換えで新居浜駅までJR。 新居浜駅前泊 当日: 新居浜→土小屋駐車場 6:25頃の到着。 よさこい峠まで暗く険しい高知の県道を25km以上通りました(+ +;) 神社前は満車でしたが、石鎚スカイライン寄りの駐車場は2割ほどの駐車でした。 下山時は路駐多数でした。 【帰路】 当日: 土小屋駐車場→いよ温泉(伊予市)→松山空港 松山空港からANA&バス、JR ※ANAは「トクたびマイル」利用。 路線が合致したら片道3000マイルから乗れます。 https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/promo/wa_k/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
土小屋から二の鎖小屋までは木道が、その先弥山までは鉄階段がしっかりと整備されています。 ただし濡れているとスリッピーです。 往路は二の鎖にチャレンジ。 濡れた岩肌もあり、スリップ注意で難儀しました。 弥山から天狗岳、南尖峰までは切れたった岩の上を歩きます。戻りでは軽い渋滞になりました。 お昼12時をめどに登ってくるからなのか、戻った弥山ではすごい数の人になりました。 靴のグリップを信用して歩くことが大事です。 |
その他周辺情報 | 前夜の夕食は新居浜名物の総菜を集めました。 □和光水産(新居浜・海鮮(ふぐざく)) https://niihama.mypl.net/shop/00000349478/ □秋月(新居浜・えび天ぷら) http://www.akiduki.co.jp/ □驢馬本店(新居浜・ざんき) https://niihama.mypl.net/mp/newopen_niihama/?sid=64770 帰宅前に天然温泉であせを流しました。 □天然温泉いよ温泉(伊予・入浴) http://iyoprince.com/iyo_onsen.html |
写真
感想
初めての四国遠征、初めての石鎚山。
そして52座目の百名山となりました。
山頂までの標高差が低い土小屋からのピストン。
ガスの中を歩き、二の鎖を登り、努力目標の天狗岳、南尖峰まで。
雲上の世界、浮かぶ瓶ヶ森、ガスに色づく紅葉。
そして山頂から続く美しの稜線。
下山前には瀬戸内海まで見渡せて。
美しの1日、遠征の甲斐、ありました。
でも、鎖の厳しさといい、天狗岳・南尖峰への往復といい。
そしてお昼の弥山の混雑。
遠征で行く山は北アルプスよりも険しいところが多いよねー。
と思うのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:957人
タクさん、こんばんは
この時期の石鎚山をチョイスするとはなかなかGoodですね〜(⌒^⌒)b
私も山頂から眺めた瀬戸内海の美しさを鮮明に覚えていますよ♪
それにしても山に景色に食に鉄旅に温泉に夜景にと、四国を満喫されたいい旅でしたね(=^^=)
百名山52座目とだいぶ登ってきましたね〜
タイさん、おはようございます。
せっかくなら紅葉がイイかもーなんて思って急に決めました(笑)
タイさんのレコも参考にしました、ありがとうございます。
石鎚山は雲海も山容も眺望もホントすてきなところでした。
やっと52座なので、まだまだ先は長いですネ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する