ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2072084
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

大杉谷→大台ケ原 雨により滝が大迫力!

2019年10月20日(日) ~ 2019年10月21日(月)
 - 拍手
yupiki その他1人
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
24:50
距離
21.8km
登り
3,857m
下り
2,561m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:17
休憩
0:59
合計
4:16
12:01
10
スタート地点
12:11
12:11
3
12:14
12:16
9
12:25
12:27
10
12:37
12:38
1
12:39
12:39
6
12:45
12:45
8
12:53
12:56
1
12:57
12:58
14
13:12
13:12
3
13:15
13:15
17
13:32
13:32
11
13:43
13:44
4
13:48
13:48
7
13:55
13:56
47
14:43
15:11
6
15:17
15:20
1
15:21
15:26
7
15:33
15:36
2
15:38
15:38
13
15:51
15:55
4
15:59
15:59
9
16:08
16:08
3
16:11
16:16
1
2日目
山行
5:13
休憩
0:50
合計
6:03
6:49
1
6:50
6:51
5
6:56
7:02
12
7:14
7:14
2
7:16
7:19
3
7:22
7:22
7
7:29
7:31
42
8:13
8:13
4
8:17
8:31
29
9:00
9:03
64
10:07
10:19
105
12:04
12:08
5
12:13
12:18
33
12:51
12:51
1
12:52
ゴール地点
天候 1日目 晴れ
2日目 雨
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
行き
近鉄橿原神宮前駅近くのパーキングに駐車。
近鉄橿原神宮前駅→松坂駅でJRに乗り換えJR三瀬谷駅へ。
JR三瀬谷駅から徒歩約10分で道の駅奥伊勢おおだいへ。
道の駅からエス・パール交通株式会社の登山バスで大杉峡谷登山口へ。

帰り
大台ケ原から奈良交通のバスで近鉄大和上市駅へ。
近鉄大和上市駅→近鉄橿原神宮前駅へ。
コース状況/
危険箇所等
大杉谷入山協力金 1,000円
試行導入期間は2019年10月5日(土)〜11月24日(日)
.劵瓮轡礇蕕両動ストラップ
▲劵離が香るレーザー彫りストラップ
,△里匹舛蕕を頂けます。

大杉谷は岩場や鎖場の点在している中級登山道です。
登山口から堂倉滝までの区間は特に川の近くを歩くことになります。
雨の時は岩が滑りやすく緊張を強いられます。
堂倉滝から大台ケ原まではいわゆる山道になります。

トイレは
大杉谷登山口
桃の木山の家
粟谷小屋(少しルート外れます)
大台ケ原駐車場
JR三瀬谷駅。
熊野古道伊勢路を歩いたときにも来たぞ。
ここから道の駅奥伊勢おおだいまで歩きます。
同じ目的と思われる方が20人ぐらいかな。
2019年10月20日 09:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 9:54
JR三瀬谷駅。
熊野古道伊勢路を歩いたときにも来たぞ。
ここから道の駅奥伊勢おおだいまで歩きます。
同じ目的と思われる方が20人ぐらいかな。
前に来た時にはこの看板は気づかなかったなぁ・・・
2019年10月20日 09:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 9:54
前に来た時にはこの看板は気づかなかったなぁ・・・
道の駅奥伊勢おおだいで無料振舞があり、芋鍋、みかんのパンナコッタ、お好み焼きのようなでたらめ焼を頂きました!
写真にはでたらめ焼はありません。
2019年10月20日 10:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 10:04
道の駅奥伊勢おおだいで無料振舞があり、芋鍋、みかんのパンナコッタ、お好み焼きのようなでたらめ焼を頂きました!
写真にはでたらめ焼はありません。
大杉峡谷登山バスは途中大杉谷登山センターにトイレ休憩で立ち寄ります。
その際に登山届も提出します。
2019年10月20日 11:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 11:25
大杉峡谷登山バスは途中大杉谷登山センターにトイレ休憩で立ち寄ります。
その際に登山届も提出します。
大杉谷入山協力金1.000円を支払うと、
右側.劵瓮轡礇蕕両動ストラップ
左側▲劵離が香るレーザー彫りストラップ
,△里匹舛蕕を頂けます。
1つずつにしようかと思ったけど、結局2人とも右のヒメシャラの方。
2019年10月20日 11:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 11:25
大杉谷入山協力金1.000円を支払うと、
右側.劵瓮轡礇蕕両動ストラップ
左側▲劵離が香るレーザー彫りストラップ
,△里匹舛蕕を頂けます。
1つずつにしようかと思ったけど、結局2人とも右のヒメシャラの方。
登山バスとトイレ。
2019年10月20日 11:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 11:25
登山バスとトイレ。
大杉谷登山センター
2019年10月20日 11:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 11:25
大杉谷登山センター
登山口到着!
2019年10月20日 12:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 12:04
登山口到着!
少し進むとトイレ。
2019年10月20日 12:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 12:07
少し進むとトイレ。
しばらく進むと、こんな感じで始まります。
2019年10月20日 12:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 12:13
しばらく進むと、こんな感じで始まります。
川へ落ちろって感じの斜面。
怖かった〜
2019年10月20日 12:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 12:17
川へ落ちろって感じの斜面。
怖かった〜
最初の吊橋。
熊谷吊橋かな。
2019年10月20日 12:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 12:37
最初の吊橋。
熊谷吊橋かな。
地獄谷吊橋を振り返って。
2019年10月20日 12:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 12:44
地獄谷吊橋を振り返って。
こんなところを渡ります。
2019年10月20日 13:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 13:03
こんなところを渡ります。
こんなところも。
2019年10月20日 13:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 13:08
こんなところも。
日浦杉吊橋。
2019年10月20日 13:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 13:31
日浦杉吊橋。
千尋滝の下の方。
2019年10月20日 13:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 13:49
千尋滝の下の方。
千尋滝の上の方。
少し行くと休憩所があります。
休憩所はいっぱいだったのですぐ出発。
2019年10月20日 13:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 13:52
千尋滝の上の方。
少し行くと休憩所があります。
休憩所はいっぱいだったのですぐ出発。
りんどう。
2019年10月20日 14:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 14:05
りんどう。
こんなところも渡ります。
水量の多さに相方ストック取り出す。
2019年10月20日 14:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 14:15
こんなところも渡ります。
水量の多さに相方ストック取り出す。
シシ淵の手前の濡れ場。
絶対濡れます。
2019年10月20日 14:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 14:47
シシ淵の手前の濡れ場。
絶対濡れます。
抜けたところ。
ここはいつも水が滴っているそうです。
2019年10月20日 14:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 14:48
抜けたところ。
ここはいつも水が滴っているそうです。
シシ淵到着。
奥のニコニコ滝の水量が半端ない。
水量が多くて、テレビ番組で見たのと雰囲気が違う!
ここでしばし休憩。
この辺りから登山者が少しずつばらけてくる。
2019年10月20日 14:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 14:54
シシ淵到着。
奥のニコニコ滝の水量が半端ない。
水量が多くて、テレビ番組で見たのと雰囲気が違う!
ここでしばし休憩。
この辺りから登山者が少しずつばらけてくる。
この扉はなんだろう。
2019年10月20日 15:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 15:10
この扉はなんだろう。
ニコニコ滝。
2019年10月20日 15:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 15:17
ニコニコ滝。
ニコニコ滝前休憩所。
2019年10月20日 15:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 15:19
ニコニコ滝前休憩所。
右の岩壁は平等グラかな。
2019年10月20日 15:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 15:30
右の岩壁は平等グラかな。
平等グラ吊橋。
2019年10月20日 15:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 15:30
平等グラ吊橋。
圧倒されます。
2019年10月20日 15:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 15:32
圧倒されます。
たくさんりっぱな吊橋があって、ありがたい。
2019年10月20日 15:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 15:33
たくさんりっぱな吊橋があって、ありがたい。
日出ヶ岳まで86Kmに見える!
小数点がちいさすぎる。
2019年10月20日 15:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 15:51
日出ヶ岳まで86Kmに見える!
小数点がちいさすぎる。
平等グラを正面から。
2019年10月20日 15:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 15:56
平等グラを正面から。
桃ノ木吊橋。
2019年10月20日 16:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 16:10
桃ノ木吊橋。
ここを渡ると桃ノ木山の家。
2019年10月20日 16:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 16:10
ここを渡ると桃ノ木山の家。
すごいところに小屋ありますね。
2019年10月20日 16:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 16:11
すごいところに小屋ありますね。
到着。
後でわかりましたが、すのこのところはお風呂です。
2019年10月20日 16:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 16:12
到着。
後でわかりましたが、すのこのところはお風呂です。
夕食はカレーととんかつ。
カレーは1回だけおかわりできます。
当然おかわりしました。
2019年10月20日 17:43撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
10/20 17:43
夕食はカレーととんかつ。
カレーは1回だけおかわりできます。
当然おかわりしました。
朝食。
卵かけごはん用のしょうゆがありました。
2019年10月21日 06:01撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
10/21 6:01
朝食。
卵かけごはん用のしょうゆがありました。
朝から雨です。
2019年10月21日 06:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 6:49
朝から雨です。
大台ケ原へは小屋の前を通っていきます。
2019年10月21日 06:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 6:50
大台ケ原へは小屋の前を通っていきます。
ここから。
この先、日が当たらないからかちょっと暗くて歩きずらかったです。
5分ぐらい前に歩いていたグループはヘッドライト使ってました。
2019年10月21日 06:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 6:50
ここから。
この先、日が当たらないからかちょっと暗くて歩きずらかったです。
5分ぐらい前に歩いていたグループはヘッドライト使ってました。
ここは少し高度感あります。
2019年10月21日 07:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 7:07
ここは少し高度感あります。
七ツ釜滝の休憩所。
2019年10月21日 07:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 7:17
七ツ釜滝の休憩所。
七ツ釜滝。
名瀑100選。
2019年10月21日 07:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 7:18
七ツ釜滝。
名瀑100選。
七ツ釜滝の上の方だと思われるが、よく見えない。
2019年10月21日 07:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 7:28
七ツ釜滝の上の方だと思われるが、よく見えない。
こんな河原を歩いていきます。
怖い〜
2019年10月21日 07:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 7:46
こんな河原を歩いていきます。
怖い〜
滑って落ちたら下流の七ツ釜滝へ直行・・・
2019年10月21日 07:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 7:46
滑って落ちたら下流の七ツ釜滝へ直行・・・
雨で濡れて滑るので緊張の連続です。
岩が滑るところはセメントで足を置くところを作ってくれています。直径10cmぐらいの円です。最初はわからなかったので、必死で滑らないようにしてました。セメントに気づいてからは楽に歩けるようになりました。
右に崩落地が写ってた。
2019年10月21日 07:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 7:51
雨で濡れて滑るので緊張の連続です。
岩が滑るところはセメントで足を置くところを作ってくれています。直径10cmぐらいの円です。最初はわからなかったので、必死で滑らないようにしてました。セメントに気づいてからは楽に歩けるようになりました。
右に崩落地が写ってた。
あの岩の上まで水位があったのでしょうか?
2019年10月21日 08:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 8:07
あの岩の上まで水位があったのでしょうか?
中央の大きい岩の左側を抜けてきました。
2019年10月21日 08:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 8:09
中央の大きい岩の左側を抜けてきました。
光滝。
すごい水量で、滝の下の岩にあたった水が吹き上げてます。
2019年10月21日 08:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 8:21
光滝。
すごい水量で、滝の下の岩にあたった水が吹き上げてます。
こんなところも渡る。
このあと気づかないうちに崩落地の岩場を登ってます。
2019年10月21日 08:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 8:27
こんなところも渡る。
このあと気づかないうちに崩落地の岩場を登ってます。
崩落地を登った後の光滝の上部。
2019年10月21日 08:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 8:33
崩落地を登った後の光滝の上部。
隠滝吊橋からの隠滝。
2019年10月21日 08:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 8:33
隠滝吊橋からの隠滝。
ダム施設がありました。
2019年10月21日 08:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 8:58
ダム施設がありました。
堂倉滝。
後で見たのですが、大台ケ原の上北山村売店に飾られていた堂倉滝の写真には、オオカミの顔が浮き出ていました。今日は水量多すぎでオオカミ隠れてますね。
2019年10月21日 09:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 9:04
堂倉滝。
後で見たのですが、大台ケ原の上北山村売店に飾られていた堂倉滝の写真には、オオカミの顔が浮き出ていました。今日は水量多すぎでオオカミ隠れてますね。
堂倉滝吊橋からダム施設を振り返って。
ここからいわゆる山道になります。
結構急坂を登ります。
2019年10月21日 09:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 9:05
堂倉滝吊橋からダム施設を振り返って。
ここからいわゆる山道になります。
結構急坂を登ります。
林道に出ました。
林道を右に少し進むと、左側に堂倉避難小屋への道。
見上げると小屋見える距離にあります。
林道をそのまま進むと粟谷小屋への道。
2019年10月21日 10:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 10:03
林道に出ました。
林道を右に少し進むと、左側に堂倉避難小屋への道。
見上げると小屋見える距離にあります。
林道をそのまま進むと粟谷小屋への道。
堂倉避難小屋へ。
2019年10月21日 10:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 10:19
堂倉避難小屋へ。
晴れてたら、ここでゆっくりランチできたのに。
残念。
2019年10月21日 10:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 10:19
晴れてたら、ここでゆっくりランチできたのに。
残念。
紅葉しているのでしょうが、暗いのでよくわからず。
落ち葉で紅葉を楽しみます。
2019年10月21日 10:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 10:54
紅葉しているのでしょうが、暗いのでよくわからず。
落ち葉で紅葉を楽しみます。
紅葉してるっぽい。
シロヤシオかな。
2019年10月21日 11:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 11:25
紅葉してるっぽい。
シロヤシオかな。
これはきれいに色づいてたけど・・・
2019年10月21日 11:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 11:45
これはきれいに色づいてたけど・・・
やっと山頂。
山の名前を書いたわかりやすい標識は見つからず。
展望台に登ったが、大峯奥駈道は当然見えない・・・
2019年10月21日 12:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 12:03
やっと山頂。
山の名前を書いたわかりやすい標識は見つからず。
展望台に登ったが、大峯奥駈道は当然見えない・・・
当然熊野灘も見えない。
2019年10月21日 12:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 12:15
当然熊野灘も見えない。
大台ケ原も紅葉終わりかけかな。
2019年10月21日 12:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 12:16
大台ケ原も紅葉終わりかけかな。
やっと駐車場に着いた。
2019年10月21日 12:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 12:51
やっと駐車場に着いた。
上北山村売店のスパイスカレー。
モンベル会員だと50円でコーヒー飲めます。
2019年10月21日 13:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/21 13:23
上北山村売店のスパイスカレー。
モンベル会員だと50円でコーヒー飲めます。

感想

10/18、10/19に大雨だったため、宮川の水量が多くなっていました。
滝の水量がものすごかった。
沢を渡る箇所がたくさんありますが、渡れないということはありませんでした。

1日目は天気がよかったので景色もきれいでしたが、
小屋への到着時間を気にしながらなので、あまりゆっくり楽しめませんでした。

2日目は朝から雨。
景色を楽しむことができませんでした。
七ツ釜滝上吊橋からの川沿いの道は岩が雨で滑りやすく気を抜けませんでした。
が、滑り止めに岩にセメント?が付けられています。
それがわかってからは、セメントに足を置くと滑らずに進むことができました。
緊張のあまり?崩落地も気づかずに登り、岩を登りながら「あれっ、ここはもしかして崩落地?」って感じでした。
堂倉避難小屋は広くてきれいな小屋でした。
雨の日は特に助かりました。
本当はここでランチにしようかと思っていましたが、
一気にに大台ケ原へ行くことに。
シャクナゲ坂くらいから紅葉していましたが、
雨のため残念ながらきれいに見えませんでした。
この辺りから寒さを感じるようになってきました。
日出ヶ岳には誰もいません。
晴れていれば、時間も早いので正木嶺の方にも行きたかった。
駐車場では、上北山村売店でバスまでの時間休ませてもらいました。
スパイスカレーがおいしかった。ポテトフライも。
ストーブをつけてくれていたのでありがたかったです。
Googleで見ると気温8度!寒いわ。
大和上市駅行きのバスは、途中和佐又口バス停に停車しました。
以前和佐又ヒュッテの帰りに見たバスがこれだったのかと。
その時見たバスの乗客が多かったのでビックリしていたのですが、
大台ケ原からのバスなら多くてもナットク。
大和上市駅からの電車では、前の?電車がイノシシにぶつかったかなにかで20分ぐらい遅れるオチが・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大杉谷・大台ケ原
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら