トムラウシ
- GPS
- 30:11
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,507m
- 下り
- 1,496m
コースタイム
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 7:17
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 登山口周辺には、コンビニ等ありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
前々から行きたいけれど、なかなか遠くてチャンスが無かった「トムラウシ山」へ
日帰りにするか?テント泊にするか、結構悩んだけれど。
10月も後半なので、例年だと雪も結構積もってるはず。
なので、ゆっくりと安全第一に歩こうと、テント泊を。
マイナス10度くらいの冬山を想定して装備を準備。
やはり荷物はガッツリと重くなる。
完全にヘビー&スローで
札幌から5時間半で、ようやく登山口へ、予定より遅くスタート。
天候に恵まれて、寒くなくむしろ暖かい中、ゆっくりと歩く。
前半は特に見どころもなく、歩き。
コマドリ沢分岐へ一度下がるのが悲しい・・・。
ここで、浄水器を使い、水を確保。
ここから一気に高度を上げていく。
沢筋を越えたガレ場で、ナキウサギに出会う。
じっくり写真撮ったりして、めっちゃ嬉しい。
時間はかかるけれど、どうせ泊りなので、のんびり進む。
前トム平あたりで、けっこう疲れてきた。
トムラウシ公園に到着し、ここで水を確保。
ここから、テント場までもうちょっと歩かないと・・・。
ここで日没。
ヘッドランプを使いながら、のんびりと歩き続ける。
テント場に着いた時には、すっかり真っ暗。
気温はマイナス2度くらい、天候は安定してて、テント立ててようやく夕食。
数時間仮眠を取り、夜に目を覚ましたら、最高の星空。
本当に美しく、来て良かった!!っと思える。
コーヒー飲みながら星を眺めて至福の時。
気温はマイナス5度くらいまでしか下がらなく、冬用の寝袋だったので
暖かく、ぐっすり寝れた。
2日目は、荷物をデポして山頂へ。
ようやくトムラウシの山頂にたてた。
ほぼ無風の快晴、こんなに天気が良いのは初めてだ。
じっくり景色を楽しみ、下山開始。
ここからは、ゆっくりと歩き続ける。
膝を壊してから、下山はとにかく遅い自分。
それでも、膝を壊さないように、ゆっくり歩く。
短縮路登山口に着いたら、ちょうど日没。
2日間よく歩いたな。
超久しぶりの山行、疲れたけれど楽しかった!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する