QMC 紅葉のくじゅう 久住山・中岳
- GPS
- 07:00
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 941m
- 下り
- 944m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標識やピンクテープはしっかりしています。 赤川ルート途中の木の階段は土が流れ出ている部分が多いので注意してください。 |
その他周辺情報 | 温泉: 瀬の本高原ホテル 露天風呂「絶景鼻の湯」(600円) https://hpdsp.jp/senomoto/hot_spring#663530 食事: ちろり亭(日田の焼肉屋) http://www.mirakuru.jp/chiroritei/index.html |
写真
感想
QMCの1か月半ぶりのトレッキングはくじゅうへ!
当初の計画はサクッと福岡近郊の低山。しかし天気が良さそうなのとメンバー的にがっつり行けそうなので前日にくじゅうに変更。
当日も、赤川登山口〜扇ヶ鼻〜久住分かれ〜久住山〜赤川コースの予定だったものを、「のぼろ」最新号に載っていた登り・赤川コース、下り・南登山道に変更。
7時前に福岡を出発し、9時過ぎに赤川登山口に到着。赤川コースで登山開始。
登り始めは緩やかでウォーミングアップには最適。天気も良かったので快適。しかし途中から傾斜が急に… 一部木の階段になっている箇所があったが、元のルートの荒廃が進み新たに整備した模様。終盤は岩場が続き、そこをクリアして登頂!
赤川コースの登山者は少なかったが、山頂は人がたくさん!山頂標識の撮影は渋滞。ここで恒例の記念撮影の後、少し歩いた人の少ない場所で昼食。晴れてはいたが風が強くちょっと寒かった。。
昼食後はいったん神明水分岐まで下る。「のぼろ」の通りに稲星山〜中岳と八の字コースも考えたが、時間と体力を考慮して稲星山はパス。直接中岳へ。中岳は九州本土最高峰にも関わらず人は少なめ。少しすると隠れていた日が当たり、大船山の紅葉がきれいに見えた!
中岳分岐経由で神明水分岐まで戻った後、南登山道コースで下山。このコース、黒土で滑りやすい所もあるが、比較的歩きやすいコースだった。最後にアップダウンがあったが無事に下山。
下山後は黒川温泉を予定していたが、途中の瀬の本高原ホテルの露天風呂に変更。山の景色が見える気持ちのいい温泉だった。
帰り道は「焼肉食べたい」となり、日田の焼肉屋「ちろり亭」へ。肉が分厚くボリューム満点だが価格はお手頃で大満足!
急に決めたくじゅう行きだったが、人が少ないコースで紅葉を見れ、久しぶりに久住山と中岳に登頂し、大満喫のトレッキングでした!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
赤川コースから登ったのねー!
途中、階段地獄になってたんじゃない?
おまけに中岳まで・・きつかったでしょう。
でも天気もよく紅葉もきれいでいい景色で、気持ち良さそうですね。
来月から寂しくなりますね。
つねさん達と東京分室つくったらどう♪
階段地獄では昨年の韓国岳を思い出しました… でも紅葉がいい感じでほんとに気持ちよかったです!
東京分室、作ります 向こうでは今まで以上に山登りに行きたいと思ってます
ガッツリ登山に切り替えて充実のくじゅう紅葉めぐりでしたね!
しばらくくじゅうには行けなくなるから今回行けて良かったですね。
東京にnagatamaくんが来たら車もあるから充実の活動ができると思います。
宜しくね!
やっぱりくじゅうはいいですね〜 無理して行ってよかったです
東京分室は本家以上に活動しましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する