記録ID: 2082541
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳(大倉からピストン)
2019年10月31日(木) ~
2019年11月01日(金)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,606m
- 下り
- 1,594m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:10
いやあー、疲れました(笑)
初日は予報に反して終日ガスガス。
早々に尊仏山荘にチェックイン。
一寝入りしたら復活!
消灯まで主人と談笑。
夜中にトイレに起きたら、満天の星空。泊まって良かった。翌日はピーカン(笑)富士山もドーンと出てきました。天気良いと楽しさ倍増ですね。山は最高だー!
初日は予報に反して終日ガスガス。
早々に尊仏山荘にチェックイン。
一寝入りしたら復活!
消灯まで主人と談笑。
夜中にトイレに起きたら、満天の星空。泊まって良かった。翌日はピーカン(笑)富士山もドーンと出てきました。天気良いと楽しさ倍増ですね。山は最高だー!
天候 | 31日 ガスガス 1日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていて問題なし |
その他周辺情報 | 大倉バス停にあった、コンビニ、食堂はなくなってました |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
月に2回は山に登ろうと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f32c4a78cc05b9248dc0b71c85d085727.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する