記録ID: 2083374
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
【百80】霧島山(大浪池〜韓国岳)・高千穂峰
2019年11月01日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:42
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,453m
- 下り
- 1,441m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:06
距離 14.3km
登り 1,453m
下り 1,456m
16:40
ゴール地点
大浪池登山口〜高千穂河原の 6.3km 約25分 は、車の移動です。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10:20頃到着で利用率8割ほど。 【高千穂峰】高千穂河原駐車場 有料駐車場(500円)、トイレ、高千穂河原ビジターセンター(バッチあり)。 ※ANA3719 便(ソラシドエア共同運航便)中部空港7:30発 〜鹿児島空港9:05着(予定より早く到着、預け荷物受取9:10) ※ハッピーレンタカー(コンパクトタイプ免責込み)4日間12,400円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口〜韓国岳は、整備されており、特に危険な箇所はありません。 韓国岳避難小屋〜韓国岳の木道の階段は、雨の日は注意です。 |
その他周辺情報 | ◆鹿児島空港近くのコンビニ ローソン 霧島溝辺麓店 0995-58-2201 ◆えびのエコミュージアムセンター (登山バッチ) http://www.ebino-ecomuseum.go.jp/ ◆霧島神宮 パワースポット http://www.kirishimajingu.or.jp/ |
写真
撮影機器:
感想
5日前に天気の良さそうな鹿児島遠征(百名山3座)を決め、慌ただしく航空券、高速船、宿、レンタカーを手配し、初めて鹿児島県行ってきました。
遠征1日目は、晴天の韓国岳に登りました。
韓国岳と大浪池、山頂から望む霧島連山は絶景でした。
空港到着からレンタカーの手続きとスムーズだったおかげで予定より早く韓国岳に登れたため、高千穂峰の威厳ある山容に誘われ、諦めてた高千穂峰にも登り、頑張りすぎて途中左足の太ももが痙りましたが、なんとか2座登ることができました。
霧島神社で参拝後、レンタカーで指宿へ移動し、スーパー銭湯?併設の宿に7時半に着き、お食事処で「さつま御膳(カツオ、黒豚、さつま揚げ)」を食し、2日目の開聞岳に備えました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する