妙高山にやってきました。温泉街手前に日帰りの駐車スペースが用意されていて、水洗トイレもありました。
0
11/2 8:13
妙高山にやってきました。温泉街手前に日帰りの駐車スペースが用意されていて、水洗トイレもありました。
温泉街の辺りは紅葉でオレンジ色に染まっています。
0
11/2 8:14
温泉街の辺りは紅葉でオレンジ色に染まっています。
小さな温泉街。
0
11/2 8:16
小さな温泉街。
登山口にやってきました。ここから真っ直ぐ進めば麻平方面に。今日はここから左側に進み、薬師堂の裏を進んで北地獄谷方面に進みます。
0
11/2 8:17
登山口にやってきました。ここから真っ直ぐ進めば麻平方面に。今日はここから左側に進み、薬師堂の裏を進んで北地獄谷方面に進みます。
コンクリの道をしばらく登って行きます。途中右手に燕温泉「黄金の湯」がありました。温泉まで結構登るなぁ。
0
11/2 8:19
コンクリの道をしばらく登って行きます。途中右手に燕温泉「黄金の湯」がありました。温泉まで結構登るなぁ。
北地獄谷沿いの道は幅の狭いコンクリの道。右に落ちたらアウトな感じです。ここ凍ったらマズイ感じ。
0
11/2 8:44
北地獄谷沿いの道は幅の狭いコンクリの道。右に落ちたらアウトな感じです。ここ凍ったらマズイ感じ。
赤倉温泉の源泉管理棟とのこと。
0
11/2 8:47
赤倉温泉の源泉管理棟とのこと。
上段に称明滝、下段に光明滝。光明滝の上までは歩きやすく、そこから左の山に入ってきます。そこからは登山道らしく。
0
11/2 8:49
上段に称明滝、下段に光明滝。光明滝の上までは歩きやすく、そこから左の山に入ってきます。そこからは登山道らしく。
む、歩きにくい…。
0
11/2 8:53
む、歩きにくい…。
む、土なのに地面硬いなと思ったら凍ってる…。
0
11/2 9:00
む、土なのに地面硬いなと思ったら凍ってる…。
そこそこ急な道を登って、笹平の分岐地点の四合目に到着しました。山と高原地図では「北地獄谷麻平分岐」とされている場所。
0
11/2 9:08
そこそこ急な道を登って、笹平の分岐地点の四合目に到着しました。山と高原地図では「北地獄谷麻平分岐」とされている場所。
分岐から少し進むと、この先に待ち構える胸突き八丁の案内が。
0
11/2 9:11
分岐から少し進むと、この先に待ち構える胸突き八丁の案内が。
やってきました胸突き八丁。
0
11/2 9:24
やってきました胸突き八丁。
おお、急だ。む、岩が凍ってる!前日の雨で岩に水が染み渡り、そのまま凍った感じに。温度計を見ると、なんと1℃。
0
11/2 9:36
おお、急だ。む、岩が凍ってる!前日の雨で岩に水が染み渡り、そのまま凍った感じに。温度計を見ると、なんと1℃。
胸突き八丁を攻略中に山頂が見えて来ました。
0
11/2 9:42
胸突き八丁を攻略中に山頂が見えて来ました。
胸突き八丁を登り終え、天狗堂までやってきました。
妙高高原スカイケーブルからのルートがここで合流。
一息つくにはいいところです。
0
11/2 9:48
胸突き八丁を登り終え、天狗堂までやってきました。
妙高高原スカイケーブルからのルートがここで合流。
一息つくにはいいところです。
天狗堂から見た山頂。
0
11/2 9:49
天狗堂から見た山頂。
大倉沢方面は大規模崩落のため通行できないとの案内がありました。事前に確認していたので、今日はピストンの計画です。
0
11/2 9:51
大倉沢方面は大規模崩落のため通行できないとの案内がありました。事前に確認していたので、今日はピストンの計画です。
山頂がハッキリ見えてきました。
0
11/2 9:56
山頂がハッキリ見えてきました。
光善寺池は、、凍ってる。
0
11/2 9:56
光善寺池は、、凍ってる。
風穴との案内。穴が二つ空いてる。
ふうけつ?
かざあな?
0
11/2 10:08
風穴との案内。穴が二つ空いてる。
ふうけつ?
かざあな?
手のひら二つ分くらいの穴。頬を寄せるも風は感じず。
0
11/2 10:08
手のひら二つ分くらいの穴。頬を寄せるも風は感じず。
山頂まではまだまだ急坂が続きます。急登は胸突き八丁だけではなく第二ラウンド開始と言った感じ。
0
11/2 10:24
山頂まではまだまだ急坂が続きます。急登は胸突き八丁だけではなく第二ラウンド開始と言った感じ。
けれども視界も開けてきて景色は最高。
1
11/2 10:27
けれども視界も開けてきて景色は最高。
お隣の黒姫山とその向こうには八ヶ岳と富士山も。
1
11/2 10:27
お隣の黒姫山とその向こうには八ヶ岳と富士山も。
コンデジで頑張ってズームします。
うっすらですが、金峰山などの秩父の山々、富士山、八ヶ岳、南アルプスなどが雲の上に浮かんで見えます。
0
11/2 10:27
コンデジで頑張ってズームします。
うっすらですが、金峰山などの秩父の山々、富士山、八ヶ岳、南アルプスなどが雲の上に浮かんで見えます。
鎖場にやってきました。
1
11/2 10:33
鎖場にやってきました。
階段のように岩が削られていて、登りやすかったです。
1
11/2 10:35
階段のように岩が削られていて、登りやすかったです。
鎖場を越え、山頂まであと一息。
0
11/2 10:44
鎖場を越え、山頂まであと一息。
北アルプスも見えてきました。
うわー、全部見える。
2
11/2 10:51
北アルプスも見えてきました。
うわー、全部見える。
そして妙高山山頂に到着。
1
11/2 10:54
そして妙高山山頂に到着。
どっぴーかんで山頂からの景色は最高。
西側を見ると、火打山、焼山、天狗原山へと続く稜線が綺麗です。
1
11/2 10:58
どっぴーかんで山頂からの景色は最高。
西側を見ると、火打山、焼山、天狗原山へと続く稜線が綺麗です。
そこから南に目線を移すと、高妻山とその先に北アルプス。
0
11/2 10:58
そこから南に目線を移すと、高妻山とその先に北アルプス。
東側には新潟の山々が一望。
0
11/2 10:58
東側には新潟の山々が一望。
山頂からの景色をひととおり見て北峰を目指します。北峰は目と鼻の先。
0
11/2 11:00
山頂からの景色をひととおり見て北峰を目指します。北峰は目と鼻の先。
北峰に向かう途中にある日本岩。でかい!
0
11/2 11:01
北峰に向かう途中にある日本岩。でかい!
北峰に到着しました。山頂標識が立派です。土がドロドロでたいへん。それでもスペースはいっぱいあり、お昼を取っている人がたくさんいました。
0
11/2 11:04
北峰に到着しました。山頂標識が立派です。土がドロドロでたいへん。それでもスペースはいっぱいあり、お昼を取っている人がたくさんいました。
今日の山頂ご飯は西側の景色を一望できる場所にて。
風は弱いけど北西からの風が冷たいので着替えて、フリースとウインドウシェルを重ね着ます。
0
11/2 11:05
今日の山頂ご飯は西側の景色を一望できる場所にて。
風は弱いけど北西からの風が冷たいので着替えて、フリースとウインドウシェルを重ね着ます。
山頂の気温は10℃。ウインナーラーメンがあったかい。
0
11/2 11:26
山頂の気温は10℃。ウインナーラーメンがあったかい。
続けてコーヒータイム。いつものランチパックもいっしょに。
0
11/2 11:57
続けてコーヒータイム。いつものランチパックもいっしょに。
柏崎市の街。原発も見えました。
0
11/2 12:15
柏崎市の街。原発も見えました。
1時間半も山頂で過ごし、下山を開始します。山頂にはまだ人がいっぱい。
0
11/2 12:32
1時間半も山頂で過ごし、下山を開始します。山頂にはまだ人がいっぱい。
温泉の煙がもくもく。
0
11/2 12:43
温泉の煙がもくもく。
胸突き八丁の岩は相変わらず凍っていて滑ります。
0
11/2 13:17
胸突き八丁の岩は相変わらず凍っていて滑ります。
沢を渡って麻平方面に向かいます。朝こちらに向かってしまう人を何人か見かけました。
0
11/2 13:40
沢を渡って麻平方面に向かいます。朝こちらに向かってしまう人を何人か見かけました。
沢を渡る時に手を入れてみてください。ここだけあったかーい。
0
11/2 13:42
沢を渡る時に手を入れてみてください。ここだけあったかーい。
麻平への道は、朝登って来た北地獄谷方面の道とはだいぶ様子が異なり、危なっかしい雰囲気の場所も。
0
11/2 13:52
麻平への道は、朝登って来た北地獄谷方面の道とはだいぶ様子が異なり、危なっかしい雰囲気の場所も。
そして急で岩がゴロゴロ。濡れた道は滑ります。
0
11/2 14:01
そして急で岩がゴロゴロ。濡れた道は滑ります。
紅葉が終わって落ち葉の絨毯になっています。が、落ち葉の下は石や岩がゴロゴロで足を取られる場面が何度か。
0
11/2 14:18
紅葉が終わって落ち葉の絨毯になっています。が、落ち葉の下は石や岩がゴロゴロで足を取られる場面が何度か。
麻平まで降りてきました。地図では尾根道で楽そうに見えましたが、意外にハードでした。
0
11/2 14:29
麻平まで降りてきました。地図では尾根道で楽そうに見えましたが、意外にハードでした。
麻平からの急な下り。落ち葉の下はどうなってるか分からないのでロープを持って慎重に下ります。
0
11/2 14:44
麻平からの急な下り。落ち葉の下はどうなってるか分からないのでロープを持って慎重に下ります。
なかなかハードな下りでした。こっちから登ったら、胸突き八丁に着く前に急登第一ラウンドになりそう。
0
11/2 14:49
なかなかハードな下りでした。こっちから登ったら、胸突き八丁に着く前に急登第一ラウンドになりそう。
山の上は紅葉が終わりましたが、降りてくるとまだ紅葉中。観光客の方が散策していました。
0
11/2 14:54
山の上は紅葉が終わりましたが、降りてくるとまだ紅葉中。観光客の方が散策していました。
温泉街のお土産屋でバッジやコーラやらお饅頭などを購入。お土産屋のご主人と燕温泉の昔から今までの話しをいっぱい聞きました。
0
11/2 14:57
温泉街のお土産屋でバッジやコーラやらお饅頭などを購入。お土産屋のご主人と燕温泉の昔から今までの話しをいっぱい聞きました。
温泉に向かう途中で車を停めて妙高山を一枚。
0
11/2 15:43
温泉に向かう途中で車を停めて妙高山を一枚。
途中立ち寄った「いもり池」からの妙高山。きれいでした。
0
11/2 15:56
途中立ち寄った「いもり池」からの妙高山。きれいでした。
今日の夕食は、ものすごく楽しみにしていたLookの焼きカレー。
0
11/2 17:54
今日の夕食は、ものすごく楽しみにしていたLookの焼きカレー。
モチ入り焼きカレー大盛をペロリと食べちゃった。
2
11/2 18:13
モチ入り焼きカレー大盛をペロリと食べちゃった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する