ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2087752
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

大船山 岳麓寺口 反時計回り

2019年11月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:24
距離
13.3km
登り
1,180m
下り
1,176m

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
1:30
合計
7:24
8:23
95
スタート地点
11:31
12:22
9
12:31
12:31
8
12:39
12:41
4
12:45
12:50
5
12:55
12:55
19
13:14
13:43
43
14:26
14:26
5
14:31
14:33
74
15:47
ゴール地点
地図上、直登ルートは破線だが急なだけでたくさん歩かれていて問題なし。下りには使わないのがおすすめ。そのほかは危険個所一切なし。
天候 曇り。風弱い。山頂昼の気温12℃。
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場20台余裕。到着時15台ほど。
トイレ、水場なし。
小一時間ほど舗装林道をひたすら歩く。これだけで300mほど登る。
2019年11月03日 09:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:12
小一時間ほど舗装林道をひたすら歩く。これだけで300mほど登る。
その間、山の紅葉を楽しむ。
2019年11月03日 09:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:40
その間、山の紅葉を楽しむ。
ようやく山に入る。
2019年11月03日 09:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:15
ようやく山に入る。
四辻はまっすぐ進む。
2019年11月03日 09:29撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:29
四辻はまっすぐ進む。
真っ赤なモミジ。モミジは紅葉と書く。真っ赤な紅葉は変か?
2019年11月03日 09:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:35
真っ赤なモミジ。モミジは紅葉と書く。真っ赤な紅葉は変か?
いい雰囲気の森。
2019年11月03日 09:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:46
いい雰囲気の森。
ここは少し紛らわしい。山頂へ向かうには風穴に進んですぐに尾根に上がる。
2019年11月03日 09:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:52
ここは少し紛らわしい。山頂へ向かうには風穴に進んですぐに尾根に上がる。
大量の落ち葉で歩きやすい。
2019年11月03日 10:00撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/3 10:00
大量の落ち葉で歩きやすい。
走り出したくなる尾根。結構急だから走れないけど。
2019年11月03日 10:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/3 10:37
走り出したくなる尾根。結構急だから走れないけど。
紅葉尾根。
2019年11月03日 10:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/3 10:37
紅葉尾根。
こちらは隣の黒岳。
2019年11月03日 10:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/3 10:40
こちらは隣の黒岳。
なかなか急だー。
2019年11月03日 11:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/3 11:04
なかなか急だー。
急登が終わって平らになってきた。山頂が近い。
2019年11月03日 11:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/3 11:19
急登が終わって平らになってきた。山頂が近い。
山頂直下の火口湖。紅葉最盛期は大変美しいらしい。そんな気がする。
2019年11月03日 11:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
11/3 11:27
山頂直下の火口湖。紅葉最盛期は大変美しいらしい。そんな気がする。
大船山山頂。うつってないけどすごい人出。
2019年11月03日 11:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/3 11:42
大船山山頂。うつってないけどすごい人出。
感動の瞬間。山頂から初めて正面にドーンと立ち並ぶ壮大な九重連山の峰々。
2019年11月03日 11:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/3 11:36
感動の瞬間。山頂から初めて正面にドーンと立ち並ぶ壮大な九重連山の峰々。
二年前、ラムサール条約に登録されている坊がつる湿原でキャンプして正面の三俣山の直登ルートを登った。
2019年11月03日 11:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/3 11:36
二年前、ラムサール条約に登録されている坊がつる湿原でキャンプして正面の三俣山の直登ルートを登った。
北大船山方面。右の窪みは、火口の米窪。
2019年11月03日 11:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/3 11:53
北大船山方面。右の窪みは、火口の米窪。
九重の左には昨日登った阿蘇山系が見える。
2019年11月03日 11:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/3 11:54
九重の左には昨日登った阿蘇山系が見える。
阿蘇山。今日は噴いてないか?
2019年11月03日 11:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/3 11:54
阿蘇山。今日は噴いてないか?
ピークは過ぎているが眼下には紅葉の森が広がる。
2019年11月03日 11:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
11/3 11:54
ピークは過ぎているが眼下には紅葉の森が広がる。
こちらは由布岳。次回、こちらを登りたい。
2019年11月03日 11:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/3 11:55
こちらは由布岳。次回、こちらを登りたい。
祖母山が見える。明日登る。
2019年11月03日 12:11撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/3 12:11
祖母山が見える。明日登る。
こちらは大崩山。こちらも登ってみたい。
2019年11月03日 12:11撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/3 12:11
こちらは大崩山。こちらも登ってみたい。
紅葉と九重。
2019年11月03日 12:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/3 12:13
紅葉と九重。
北大船山と九重連山。
2019年11月03日 12:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/3 12:37
北大船山と九重連山。
硫黄岳は噴火規制中で登れない。
2019年11月03日 12:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/3 12:46
硫黄岳は噴火規制中で登れない。
坊がつる湿原と法華院温泉。
2019年11月03日 12:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
11/3 12:46
坊がつる湿原と法華院温泉。
振り返って大船山。
2019年11月03日 12:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/3 12:50
振り返って大船山。
避難小屋。コンクリ打ちっ放し。でも地図には使用不可と。使用不可の避難小屋とは意味ない。
2019年11月03日 12:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/3 12:53
避難小屋。コンクリ打ちっ放し。でも地図には使用不可と。使用不可の避難小屋とは意味ない。
ピカピカ。
2019年11月03日 12:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/3 12:54
ピカピカ。
火口湖畔に降りてきた。
2019年11月03日 13:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
11/3 13:33
火口湖畔に降りてきた。
岡藩主中川家墓所。岡城は荒城の月のモチーフ。
2019年11月03日 14:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/3 14:43
岡藩主中川家墓所。岡城は荒城の月のモチーフ。
無事下山。
2019年11月03日 16:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/3 16:00
無事下山。
今日の宿、神原渓谷の民宿清流。田中陽気さんも300名山トラバースで泊った宿で彼と同じ部屋に泊った。
2019年11月03日 17:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
11/3 17:17
今日の宿、神原渓谷の民宿清流。田中陽気さんも300名山トラバースで泊った宿で彼と同じ部屋に泊った。
貸切の鉱泉沸かしのお風呂。気持ちよかった。
2019年11月03日 17:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/3 17:18
貸切の鉱泉沸かしのお風呂。気持ちよかった。
夕飯はコース料理でとてもおいしかった。
2019年11月03日 18:29撮影 by  SH-M05, SHARP
2
11/3 18:29
夕飯はコース料理でとてもおいしかった。
田中さんのサイン。元気をもらえたかな。
2019年11月04日 06:21撮影 by  SH-M05, SHARP
1
11/4 6:21
田中さんのサイン。元気をもらえたかな。

感想

二年前の秋、坊がつるにキャンプをして九重連山の多くのピークを回った。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1274006.html
そのとき、大船山と平治岳を残してきており今回は紅葉のピークは過ぎてはいるが大変人気のある大船山に登る。
東側の登山口は三つあるが地図ではどこがいいのかよくわからない。登山口を示す看板に沿っててきとうに林道に入り登山口へ。その場にいた地元の若者グループに聞くとこのルートが一番短く人気らしい。ラッキー♪
その後、舗装林道を歩く最中また地元のご夫婦とお話。すると、お兄さん( もうおじさんですが)なら周回がいいわよと破線ルートの登りからの左回りを教えていただく。これまたラッキー♪
テクテク登って登って着いた山頂の向こう側にそびえ立つ大迫力の九重連山には度肝を抜かれた。前回の九重で自分が歩いた峰々をひたすら眺め長い時間山頂滞在を楽しめた。
残るメジャーピークは平治岳(ヒイジダケと読む)。ここには、日本最大のミヤマキリシマの大群落が咲き誇る。三回目の九重はぜひ、その花季、6月頭に訪れたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:452人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら