ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2090121
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

初心者と行く谷川岳(天神尾根ピストン)

2019年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
kamasennin その他1人
GPS
06:39
距離
7.4km
登り
871m
下り
875m

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
2:07
合計
6:37
8:18
9
8:57
8:57
33
9:30
9:40
25
10:05
10:13
10
10:23
10:37
5
10:42
10:48
17
11:05
11:26
21
11:47
12:00
6
12:06
12:33
15
12:48
12:54
20
13:14
13:26
32
13:58
14:06
30
14:55
14:55
0
14:55
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
《アクセス》
関越自動車道・水上ICより所要時間20分ほど。
※さいたま市自宅より所要時間3:00ほど。

《駐車場》
谷川ロープウェイ駐車場
500円/1日

《コンビニ》
セブンイレブン水上店が最終コンビニ

《ロープウエイ》
谷川岳ロープウェイ
往復 2100円
モンベルカード提示で100円引き。
土日の始発は一時間早い7:00、3分間間隔で運行。
場内に自販機や売店、トイレあり。
山頂駅にもトイレあり。
http://www.tanigawadake-rw.com/index.php
コース状況/
危険箇所等
《登山ポスト》
谷川ロープウェイ発券所の右手に専用用紙や筆記具と共にあり。
下山時にも下山カードをポストに投函するシステム。

《コース状況》
際立った危険個所もはなく、分岐もわかりやすく道迷いの心配もない。
熊穴沢避難小屋までは霜が解けてぐちゃぐちゃな箇所が多いのでゲイターがあった方が快適。また木道が所々滑りやすかった。
避難小屋から肩の小屋までは岩場交じりの急登が続く。
トマノ耳〜オキノ耳の間には既に積雪があったが、ゆっくり慎重に歩いたので滑り止めはいらなかった。
その他周辺情報 《温泉》
仏岩温泉 鈴森の湯
日帰り入浴 800円(2時間)
営業時間 10:00〜21:00
アルカリ性単純泉 源泉かけ流し
https://suzumorinoyu.com/
午前7時半、谷川岳ロープウェイ山麓駅。
2019年11月09日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/9 7:26
午前7時半、谷川岳ロープウェイ山麓駅。
今回はジム友でバレエ師匠のHさんと山へ。
2019年11月09日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
11/9 8:18
今回はジム友でバレエ師匠のHさんと山へ。
同行者が初心者ということでいろいろ考えたけど、その答えが谷川岳なり〜
2019年11月09日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
11/9 8:37
同行者が初心者ということでいろいろ考えたけど、その答えが谷川岳なり〜
・・って、天神尾根ってこんなに岩場あったっけ(^-^;
2019年11月09日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
11/9 9:12
・・って、天神尾根ってこんなに岩場あったっけ(^-^;
でもこの日は南よりも北の方が天気が良かったから大成功の図。
2019年11月09日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
11/9 9:20
でもこの日は南よりも北の方が天気が良かったから大成功の図。
数年前から歩きたいと思いつつも、なかなかお邪魔出来ない俎クラ。
2019年11月09日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
11/9 9:21
数年前から歩きたいと思いつつも、なかなかお邪魔出来ない俎クラ。
尾瀬の両巨頭と武尊山など。
2019年11月09日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/9 9:24
尾瀬の両巨頭と武尊山など。
遠く皇海山、赤城山、子持山など。
2019年11月09日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
11/9 10:10
遠く皇海山、赤城山、子持山など。
久しぶり無性に歩きたくなった谷川主脈。
2019年11月09日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
11/9 10:24
久しぶり無性に歩きたくなった谷川主脈。
肩の小屋にて。
登りは思いのほか順調だった。
2019年11月09日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/9 10:25
肩の小屋にて。
登りは思いのほか順調だった。
トマの耳が大混雑していたので、とりあえずオキの耳へ。
2019年11月09日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
11/9 11:00
トマの耳が大混雑していたので、とりあえずオキの耳へ。
この辺りの山の上はもう冬なんだなあ。
2019年11月09日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
11/9 11:01
この辺りの山の上はもう冬なんだなあ。
大好きな裏越後三山を今週は表から。
2019年11月09日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
11/9 11:09
大好きな裏越後三山を今週は表から。
対面には最初から最後までお供の朝日岳。
2019年11月09日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/9 11:11
対面には最初から最後までお供の朝日岳。
2年連続5度目の谷川岳にゴール(^^)/
Hさんは初の谷川岳だったけど、初めてでこの青空って持ってるね〜
2019年11月09日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
18
11/9 11:24
2年連続5度目の谷川岳にゴール(^^)/
Hさんは初の谷川岳だったけど、初めてでこの青空って持ってるね〜
今度はトマの耳が空いてきたのであちらへ戻ります。
2019年11月09日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
11/9 11:30
今度はトマの耳が空いてきたのであちらへ戻ります。
今年の冬は頑張って山行くよ!
2019年11月09日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
11/9 11:33
今年の冬は頑張って山行くよ!
トマの耳よりオキの耳を振り返る。
2019年11月09日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/9 11:53
トマの耳よりオキの耳を振り返る。
個人的にも今までで一番の谷川岳だったな。
2019年11月09日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
11/9 11:55
個人的にも今までで一番の谷川岳だったな。
私よりもバレエ師匠の方が数段軸がしっかりしてるな(^-^;
27
私よりもバレエ師匠の方が数段軸がしっかりしてるな(^-^;
泣く泣くTHE下山!
2019年11月09日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/9 12:04
泣く泣くTHE下山!
秋の空って感じだけど、この日は最後まで天気崩れず。
2019年11月09日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/9 13:32
秋の空って感じだけど、この日は最後まで天気崩れず。
下りはHさんの膝に抱えた爆弾の影響で少し手こずりました(^-^;
2019年11月09日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/9 13:38
下りはHさんの膝に抱えた爆弾の影響で少し手こずりました(^-^;
今回の谷川岳が大満足だったHさん、ものの見事に山のトリコになったとさ〜
2019年11月09日 14:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
11/9 14:15
今回の谷川岳が大満足だったHさん、ものの見事に山のトリコになったとさ〜

感想

いつもフィットネスジムでお世話になっている友達が、機会があれば一度山を歩いてみたいなあといっていたのが今年の春頃。
本当はもう少し暖かい時期に歩きたいところだったけど、今年は例年以上に週末が悪天続き。
自分たちですらまともに歩けてなかったから、これも致し方なしかな。
11月に入りようやくチャンスも増えてきたので、自分の予定を考慮しつつ計画を決行!

しかしよくよく考えると、初心者を連れて山を歩くのは初めての体験だったので、歩く山の難易度に始まり山選びに少し難儀しました。
当初は赤城山あたりが無難かなあと思った。
が、自分たちを振り返ってみると、最初に歩いた山は北アルプスの乗鞍岳。
里山ちっくな山よりもやっぱりアルペン的な山の方が感動も大きいだろうと思い、この時期ギリ歩けそうな谷川岳にお邪魔してきました。

歩く山よりももっと重要なのがその日の天気。
この時期段々と冬型に移行する時期なので天気読みがちょっと難しかったけど、この日は個人的にも今年一番の空模様だった。
最初に歩いた思い出の良し悪しで今後も登山を続けたいか否かが決まると思いますが、Hさんにとっては会心のスタートだったんじゃないかな。
今年の鬱憤を晴らすような青空の下、晩秋の谷川岳を満喫出来ました。

今回は初めてということで天神尾根をピストンしたけど、当初の計画では西黒尾根を下ろうとしていたアンポンタンな自分が恐ろしい(^-^;
今回下りは少し難儀したけど、これに懲りずまたどこかでご一緒出来ればと思います。
それにしてもこんなにまったりと山を歩いたのはいつ以来だろうか。
たまにはのんびり歩くのもイイね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1358人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら