記録ID: 2091573
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
女峰山 (霧降高原→日光)
2019年11月04日(月) [日帰り]
- GPS
- 08:46
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,274m
- 下り
- 2,064m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:41
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 8:43
距離 17.9km
登り 1,274m
下り 2,076m
天候 | 曇り のち 晴れ。微風。山頂で-1℃ (正午)。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR常磐線 日暮里4:33→北千住4:41 東武 北千住5:13→南粟橋→栃木→東武日光7:35 東武バス 東武日光駅7:40→霧降高原8:05 (客5人) ■復路 東武/JR常磐線 東武日光17:32→南栗橋→北千住/→日暮里20:11 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆登り (霧降高原〜) ・スタートの天空回廊 1455段、はりきってハイペースで一気に登ったら、息切れました。登高は計画的に... ・赤薙山あたり、アップダウンが多くありました。岩や木の根による大きな段差も多くて歩きにくいです。 ・山頂北面は霧氷。路面にも霧氷の破片らしきものが付着してましたが、特に滑ることもなくそのまま歩けました。 ◆下り (〜日光) ・山頂から避難小屋までの間にあるガレ斜面は浮石だらけで油断大敵。大きい石も浮石。 ・下り始めは、等高線に表れないような小さいアップダウンが多くて、時間が経つ割に、標高は落ちず(特に2200m付近)、歩く距離は稼げずで、焦りました。 ・しかし、八風くらいまで下ると、とても歩きやすい笹道で足早にスタスタ下れました。道幅は広く、岩や段差はない。斜度一定で緩やか。 |
写真
感想
・三連休、日帰り×3で北関東の山を登ってたんですが、土日からの流れで、なんとなく1500mくらいの山を登っているものと勘違いしてました。"晴れてるのに昨日よりやたら寒いなぁ"と思いながら歩いてた所に、真っ昼間の霧氷を見て驚き。温度計を見て愕然。0℃。ようやく2000m台半ばを登ってるのに気付きました。(腕時計で頻繁に標高は見てたんですけどね。千の位を気にしてなかったです...) 晴れててよかった...
・計画時に等高線を見た感じでは、山頂まで上り一辺倒、帰りも下り一辺倒の、標高変化がゆったりした山と思ってましたが、実際には、等高線に表れないような小さなアップダウンがあり、割と疲れました。特に往路は赤薙山周辺で結構な上り下り。山頂からの下りも、最初の方は「あれ?上るの?」みたいな所があって標高をなかなか落とさせてくれず、1時間半歩いて下山距離の2割くらいしか稼げてなくて、かなり焦りました。
・しかし、ある程度下りたら、ゆるやかで起伏のない歩きやすい笹道になり、ガンガン下りていくことができました。駅までの下り標高差は1900mもありましたが、後半は斜度も感じず。15時過ぎると日差しがわずかに赤味を帯び、紅葉が終わった草原や林も黄金色が映えて美しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:633人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
akagera02といいます。
風は強くなかったですか?
素晴らしい景色、羨ましいです。
akagera02さん、こんにちわ!
風は少しありましたけど、日差しがあったので、山頂でも耐えられないって程ではなかったです。
最近まで関東の西ばかり登ってましたけど、栃木や群馬も雰囲気いいですね。ただ、下山して日光市街に入ったら、山中と相変わって、夕暮れなのに観光客だらけで驚きました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する