記録ID: 2092137
全員に公開
ハイキング
丹沢
三ノ塔尾根〜塔ノ岳
2019年11月02日(土) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:34
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 1,898m
- 下り
- 1,883m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 7:29
距離 20.3km
登り 1,901m
下り 1,899m
16:41
ゴール地点
天候 | 晴れ(薄曇り) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
8:36 渋沢駅(9:46発神奈中バス) 9:05 大倉バス停 【復路】 大倉バス停(16:55西関東バス) 17:15 渋沢駅(18:33発小田急本線快速急行) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
飲料水 1.5リットル
食糧(1食 非常食2食 飴 チョコ)
着替え一式
帽子
防寒具(ダウン フリース ウインドブレーカー ネックウォーマー 手袋 アルミシート)
タオル
レインウエア
ストック
薬(頭痛 腹痛 湿布)
眼鏡
カメラ
ヘッドライト
予備電池
地形図
コンパス
スマホ(GPS機能)
時計
ホイッスル
保険証
|
---|
感想
4月以来のkodyamaさんとの山行。当初は川苔橋から川苔山に行く予定だったが台風の影響で丹沢表尾根へ変更。二の塔・三の塔間の登山道も崩れているようなので、大倉から山の塔尾根を登ることに。1本遅れの電車で渋沢まで行き合流。増便のバスに乗って大倉へ。コンビニポプラは閉店になっていた。橋を渡り、三の塔へ登るがあまりハイカーはいなかった。表尾根に合流すると多くのハイカーが休憩していて、又頂上には立派な小屋があった。
烏尾山で昼食休憩。行者岳・新大日・木の又小屋を経て多くの人で賑わう塔ノ岳へ。西側がガスっていて富士山は終日見えなかった。寒いので下山を開始。花立の食事メニューは気になったが先を急ぐ。大倉高原山の家は閉鎖されていた。観音茶屋のプリンは残念ながら売り切れ。大倉に下山し、渋沢駅へバスで向かう。食事は渋沢の純喫茶風洋食屋「レストラン鈴乃江」料理がおいしい上量も多いのが特徴。カツレツセットをいただき帰路に就いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人