記録ID: 2096697
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
6人で日向山へ
2019年11月07日(木) [日帰り]
Tad
その他5人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 602m
- 下り
- 599m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:42
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 3:30
13:39
ゴール地点
天候 | 晴れ のち 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所なし |
その他周辺情報 | 甲州街道沿いの「道の駅 はくしゅう」で昼食など購入可 下山後の入浴は尾白の森キャンプ場近くの「尾白の湯」 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
旧知の6人で秋の日向山へ。日向山は初めての山でどこにあるかもよく分かっていない。2台の車に分乗して矢立石登山口の駐車場に着くと既に相当数の車が止まっていて、我々は何とか止めることができたがそれより後に来た車は少し下った路肩に止めることになってしまった。
10時過ぎに登り始める。気温はやや低めで歩きやすい。緩めの勾配の登山道の両側には色づき始めの広葉樹が程よい密度で並んでいる。人気のハイクコースらしく、この時間に下りて来る人も結構いる。
高度が上がると次第に枝葉の色づきも濃くなってくるが、今年の紅葉はここでもやはり控え目で撮影にも身が入らない。
何度か短い休憩を入れながら、1時間半ほどで頂上の白い砂岩の広場に出る。一瞬甲斐駒か燕岳の頂上にいるかと錯覚するような白い巨岩の連なりを数枚撮影してから、各々砂地に腰を下ろして真正面の八ヶ岳の景色などを眺めながら昼食にする。
登り始める時には真っ青だった空にも白い雲が沸いてきていて、じっとしていると山頂の風が体を冷やしていく。
山頂に50分程いた後、下山開始。少し戻ったところにある三角点に寄ってから、登って来た道を下りて行く。登りの時とは違い色づいた葉に注ぐ日の光も弱くなり、かなり肌寒く感じ始める。
ちょうど1時間で登山口に到着。尾白の森の日帰り湯でゆっくりしてから帰路に着く。
先週の塔ノ岳と同様に、大した標高差ではないにも拘わらず疲労を多めに感じ、不安が増す山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:562人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する