記録ID: 2098160
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
渋描き隊長 六道山〜狭山丘陵〜八国山 東京都と埼玉県を行ったり来たり
2019年11月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:44
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 125m
- 下り
- 188m
コースタイム
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
<帰り> 所沢駅(西武新宿線)〜東村山駅(西武国分寺線)〜国分寺(JR中央線)〜高尾〜自宅最寄り駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
![]() 🌸名間違っていたら、ご指摘ください。 |
その他周辺情報 | ・都立野山北・六道山公園 https://www.sayamaparks.com/noyama/ ・八国山緑地(東京都) https://www.sayamaparks.com/hachikokuyama/ ・八国山緑地(所沢市) https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kids/hibari/reportmeisyo/20120518.html |
写真
撮影機器:
感想
今週こそ「山行きたい!」と思っていましたが、結局また多摩100山の里山巡りでした。
今回は箱根ヶ崎駅(東京都)から六道山、そして多摩湖の北側(埼玉県)を巡りハ国山(東京都)、ゴールは所沢駅(埼玉県)と東京都と埼玉県を行ったり来たりしました。
八国山緑地は歩いた道が都県境のため埼玉県と東京都の看板が入り乱れていて、楽しいコースでした。
今回で多摩100山の低山は全てクリアーとなりました。最近歩いた山は多摩100山になっていなければ歩いていないと思います。多摩100山には色々楽しませて頂きました。多摩100山(ryokuchahaさん)に感謝です。
これでヤマレコランキングの多摩100山を見ると登頂済みは96座となりました。でも不思議なことに未登録(未登頂)の山が5座あります。96(済)+5(未)=101? 数字が合わないのはヤマレコのバグでしょうか。全てを達成すればこの問題も解決するのですが、残っている5座は長沢背稜の山ばかりなので、暫く行けそうにありません。
さて次はどうしましょうか・・
hamburg
渋描き隊長
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1091人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hamburgさん
六道山、八国山お疲れ様でした
私は今日八国山に行ってきました・・・何気に都県境尾根なんですよね
多摩100も悪くはありませんが、そろそろ奥多摩が恋しいです
580さん
コメントありがとうございます。
一日違いでしたか。580さんとは行動パターンが似ているようです。
今週末、大日堂・大塚山・高幡山で待ち伏せしてれば、お会いできそうですね。
山登り?がしたいのですが、足が向きません。
hamburg
hamburgさん
いつも楽しく拝見しております。
数字が合わないのは以前から気が付いていましたが、いつか直るだろうと思っていましたが、直っていないようですね。愛嬌かな?
machida-kuma さん
コメントありがとうございました。
machida-kuma さんの多摩100のデータ拝見しました。
同じ現象が起こっているようですね。
少なく出るよりは良いですが、気になりますね。
私だけではないようなので、yamarekoに報告したいと思います。
hamburg
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する