ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2098558
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

太郎山を新薙から周回!今シーズン最後のカラマツが煌めき放つ晩秋の奥日光!

2019年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:57
距離
16.2km
登り
1,176m
下り
1,163m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
2:20
合計
7:57
距離 16.2km 登り 1,176m 下り 1,177m
6:11
7
6:18
6
7:16
7:21
134
9:35
10:45
17
11:02
12:01
48
12:49
12:55
28
光徳駐車場〜梵字飯場跡〜新薙〜お花畑〜太郎山〜小太郎山〜山王帽子山〜山王峠〜光徳牧場〜光徳駐車場

光徳駐車場を起点に、前から狙っていた「日光三険」の1つ、「新薙」を通る裏ルートから太郎山を周回しました。

日本三百名山で栃木百名山の太郎山。晴れば景色はバツグン!男体山、女峰山に隠れて存在感が薄くなりがちですが、日光三山の1つです。日光男体ファミリーの長男として、その名に恥じぬ素晴らしい山だと思います。

山行中にお会いしたハイカーさんは10名弱。登山道ですれ違うことはなく、太郎、小太郎の山頂で休んでいる時に皆さんお見かけしました。

特に、神奈川からソロで来られたお兄さんとの山談義は、太郎山と小太郎山の山頂でそれぞれ時間を忘れて盛り上がりました(-'ロ'- )そのため、休憩時間も内容の割にかなり多めでした。それ以外は黙々と急登で汗を流しながら静かな山歩きを楽しめました。

尚、身近な人の間で熊の出没報告のある山なので、熊鈴は2つ付けて行きました。お陰様で熊に遭遇することはなく、無事に下山(^^)
天候 ドピーカン☀️
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
光徳駐車場利用。
帰りに紅葉渋滞にハマる。
コース状況/
危険箇所等
新薙にガレ場のトラバース。
台風の影響による倒木や崩れは多少あるものの、歩行にはそれ程影響なし。
その他周辺情報 日光三名瀑の裏見の滝に寄りました。
光徳駐車場からのスタート!
梵字飯場跡〜太郎山の登山口までひたすら林道歩きをします。
2019年11月09日 06:12撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/9 6:12
光徳駐車場からのスタート!
梵字飯場跡〜太郎山の登山口までひたすら林道歩きをします。
寒さで水たまりが凍っちゃってます。
2019年11月09日 06:22撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/9 6:22
寒さで水たまりが凍っちゃってます。
裏男体林道へ。
いつも車で凸凹道走っているので、この区間を歩くのは初めて。
2019年11月09日 06:21撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 6:21
裏男体林道へ。
いつも車で凸凹道走っているので、この区間を歩くのは初めて。
梵字飯場跡到着!
この時間帯に2台停まってました。
2019年11月09日 06:44撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 6:44
梵字飯場跡到着!
この時間帯に2台停まってました。
ゲートを抜けます。
それにしても、今年だけでここを抜けるのは3回目(-'ロ'- )
2019年11月09日 06:45撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/9 6:45
ゲートを抜けます。
それにしても、今年だけでここを抜けるのは3回目(-'ロ'- )
モルゲンロート!
2019年11月09日 06:56撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/9 6:56
モルゲンロート!
これから登る太郎山。
2019年11月09日 07:14撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/9 7:14
これから登る太郎山。
志津方面と太郎山への分岐に到着。
いつもこっちにも行かたいなと思いながら、志津に行く時に通り過ぎてた場所です。
2019年11月09日 07:16撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 7:16
志津方面と太郎山への分岐に到着。
いつもこっちにも行かたいなと思いながら、志津に行く時に通り過ぎてた場所です。
いよいよ太郎山へ!
2019年11月09日 07:16撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 7:16
いよいよ太郎山へ!
ここからが本格的な登山口!
結構歩いたなー^^;
2019年11月09日 07:36撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 7:36
ここからが本格的な登山口!
結構歩いたなー^^;
レッツラゴー!
お姉ちゃんの大真名子と一緒で、いきなり急登だったり^^;
2019年11月09日 07:36撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 7:36
レッツラゴー!
お姉ちゃんの大真名子と一緒で、いきなり急登だったり^^;
樹木よ…どうしてこうなった!
鹿に熊に、ガリガリしたのがミックスしちゃってるのでしょうか?
2019年11月09日 07:40撮影 by  SO-02H, Sony
4
11/9 7:40
樹木よ…どうしてこうなった!
鹿に熊に、ガリガリしたのがミックスしちゃってるのでしょうか?
倒木もありますが、それ程問題なし。
2019年11月09日 07:56撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 7:56
倒木もありますが、それ程問題なし。
シャクナゲのトンネル。
これシーズンだと凄そう!
2019年11月09日 07:58撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 7:58
シャクナゲのトンネル。
これシーズンだと凄そう!
鳥だ!
ルリビダキだそうです。
2019年11月09日 08:02撮影 by  SO-02H, Sony
2
11/9 8:02
鳥だ!
ルリビダキだそうです。
父と娘、徐々にその姿が出てきます!
2019年11月09日 08:30撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/9 8:30
父と娘、徐々にその姿が出てきます!
少し岩っぽくなってきます。
新薙の予感(-'ロ'- )
道がゴチャゴチャし過ぎてて派手だなw
2019年11月09日 08:39撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/9 8:39
少し岩っぽくなってきます。
新薙の予感(-'ロ'- )
道がゴチャゴチャし過ぎてて派手だなw
遠くに富士山!
2019年11月09日 08:42撮影 by  SO-02H, Sony
3
11/9 8:42
遠くに富士山!
富士山は今シーズンは奥日光でも結構見れたな(^^)
2019年11月09日 08:43撮影 by  SO-02H, Sony
4
11/9 8:43
富士山は今シーズンは奥日光でも結構見れたな(^^)
左から、帝釈山(女峰山ギリ見えず)、小真名子山、大真名子山。
2019年11月09日 08:43撮影 by  SO-02H, Sony
5
11/9 8:43
左から、帝釈山(女峰山ギリ見えず)、小真名子山、大真名子山。
男体パパ、最高!
2019年11月09日 08:43撮影 by  SO-02H, Sony
4
11/9 8:43
男体パパ、最高!
急登続き。
2019年11月09日 08:49撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/9 8:49
急登続き。
ロープを登った先に…
2019年11月09日 08:51撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/9 8:51
ロープを登った先に…
ガレ場のトラバース。
新薙到着です!
2019年11月09日 08:54撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/9 8:54
ガレ場のトラバース。
新薙到着です!
もっとヤバいのかと思ってたら、ぶっちゃけそうでもない印象^^;
小真名子〜富士見峠や、女峰山〜唐沢小屋のガレ場の方がやばいくらいだと思いました。
2019年11月09日 09:00撮影 by  SO-02H, Sony
3
11/9 9:00
もっとヤバいのかと思ってたら、ぶっちゃけそうでもない印象^^;
小真名子〜富士見峠や、女峰山〜唐沢小屋のガレ場の方がやばいくらいだと思いました。
やはり、ここが新薙のようです。
2019年11月09日 09:01撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/9 9:01
やはり、ここが新薙のようです。
ガレ場の先の男体山。
万が一落ちたら助けてー!
2019年11月09日 09:00撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/9 9:00
ガレ場の先の男体山。
万が一落ちたら助けてー!
慎重に進みます。
落ちたらタダでは済みません。
2019年11月09日 09:03撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/9 9:03
慎重に進みます。
落ちたらタダでは済みません。
一旦樹林帯へ。
2019年11月09日 09:03撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 9:03
一旦樹林帯へ。
2回目のガレ場のトラバース。
2019年11月09日 09:05撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/9 9:05
2回目のガレ場のトラバース。
ここも慎重に歩いてクリア!
新薙をもって日光三嶮を制覇!
2019年11月09日 09:05撮影 by  SO-02H, Sony
2
11/9 9:05
ここも慎重に歩いてクリア!
新薙をもって日光三嶮を制覇!
その先にはお花畑。
2019年11月09日 09:08撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 9:08
その先にはお花畑。
ここはお花のシーズンでもお花があるというわけではないようです。
とても開けた火口原です。
2019年11月09日 09:08撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/9 9:08
ここはお花のシーズンでもお花があるというわけではないようです。
とても開けた火口原です。
DIVE TO BLUE!
2019年11月09日 09:15撮影 by  SO-02H, Sony
3
11/9 9:15
DIVE TO BLUE!
お花畑の中間地点に道標。
2019年11月09日 09:16撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 9:16
お花畑の中間地点に道標。
霜柱がむき出しになってます(-'ロ'- )
2019年11月09日 09:19撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 9:19
霜柱がむき出しになってます(-'ロ'- )
目の前が太郎山の山頂。
行くぜ!
2019年11月09日 09:19撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 9:19
目の前が太郎山の山頂。
行くぜ!
お札群。
2019年11月09日 09:23撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/9 9:23
お札群。
大きな岩に挟まれる登山道。
2019年11月09日 09:23撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/9 9:23
大きな岩に挟まれる登山道。
富士見峠〜帝釈山への登り返しがしっかり見えます。
あそこがキツイんだよな^^;
2019年11月09日 09:30撮影 by  SO-02H, Sony
2
11/9 9:30
富士見峠〜帝釈山への登り返しがしっかり見えます。
あそこがキツイんだよな^^;
先週お世話になった高原山!
2019年11月09日 09:31撮影 by  SO-02H, Sony
2
11/9 9:31
先週お世話になった高原山!
太郎山ゲッツ!
2019年11月09日 09:36撮影 by  SO-02H, Sony
4
11/9 9:36
太郎山ゲッツ!
男体山と共に。
2019年11月09日 09:36撮影 by  SO-02H, Sony
4
11/9 9:36
男体山と共に。
ゲッツ!
2019年11月09日 09:37撮影 by  SO-02H, Sony
3
11/9 9:37
ゲッツ!
山頂一番乗りでしょうか。
貸切です!
2019年11月09日 09:37撮影 by  SO-02H, Sony
4
11/9 9:37
山頂一番乗りでしょうか。
貸切です!
三角点。
2019年11月09日 09:43撮影 by  SO-02H, Sony
2
11/9 9:43
三角点。
これ、小さくてかわいい(-'ロ'- )
2019年11月09日 10:44撮影 by  SO-02H, Sony
3
11/9 10:44
これ、小さくてかわいい(-'ロ'- )
白根山方面。
2019年11月09日 09:37撮影 by  SO-02H, Sony
3
11/9 9:37
白根山方面。
燧ヶ岳方面。
2019年11月09日 09:38撮影 by  SO-02H, Sony
3
11/9 9:38
燧ヶ岳方面。
会津駒ヶ岳方面。
2019年11月09日 09:38撮影 by  SO-02H, Sony
3
11/9 9:38
会津駒ヶ岳方面。
皇海山方面。
2019年11月09日 09:39撮影 by  SO-02H, Sony
3
11/9 9:39
皇海山方面。
そして、やっぱり男体山!
2019年11月09日 09:39撮影 by  SO-02H, Sony
3
11/9 9:39
そして、やっぱり男体山!
ずっと見ていられます。
2019年11月09日 09:46撮影 by  SO-02H, Sony
2
11/9 9:46
ずっと見ていられます。
白根山に向かってDIVE TO BLUE!
2019年11月09日 09:41撮影 by  SO-02H, Sony
5
11/9 9:41
白根山に向かってDIVE TO BLUE!
太郎山だけに、「太郎」と名の付くお菓子をかき集めてみました!
2019年11月09日 09:52撮影 by  SO-02H, Sony
9
11/9 9:52
太郎山だけに、「太郎」と名の付くお菓子をかき集めてみました!
お菓子の後は太郎山ブレンド!
ずっと太郎山で太郎山ブレンドのコーヒーを飲んでみたかったんですよね(^^)
2019年11月09日 09:58撮影 by  SO-02H, Sony
4
11/9 9:58
お菓子の後は太郎山ブレンド!
ずっと太郎山で太郎山ブレンドのコーヒーを飲んでみたかったんですよね(^^)
ここで神奈川から来られたというお兄さんと山談義!
盛り上がってしまって、山頂に1時間もいたみたいです^^;
2019年11月09日 10:45撮影 by  SO-02H, Sony
3
11/9 10:45
ここで神奈川から来られたというお兄さんと山談義!
盛り上がってしまって、山頂に1時間もいたみたいです^^;
ここからは周回なので来た道と違う方向へ。
2019年11月09日 10:48撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 10:48
ここからは周回なので来た道と違う方向へ。
黄色からオレンジに変わったカラマツの絨毯。
冬に向かって最後の煌めきを放ちます!
2019年11月09日 10:53撮影 by  SO-02H, Sony
4
11/9 10:53
黄色からオレンジに変わったカラマツの絨毯。
冬に向かって最後の煌めきを放ちます!
細尾根を通って小太郎山へ。
2019年11月09日 10:57撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/9 10:57
細尾根を通って小太郎山へ。
剣ヶ峰付近は結構狭いので落ちないように注意!
2019年11月09日 10:59撮影 by  SO-02H, Sony
2
11/9 10:59
剣ヶ峰付近は結構狭いので落ちないように注意!
小太郎山ゲッツ!
2019年11月09日 11:02撮影 by  SO-02H, Sony
2
11/9 11:02
小太郎山ゲッツ!
ここからの景色、初めてここを登った時の感動を思い出します。
2019年11月09日 11:03撮影 by  SO-02H, Sony
3
11/9 11:03
ここからの景色、初めてここを登った時の感動を思い出します。
小田代方面を眺めると、まだ小田代湖が残っているのがわかりました!
2019年11月09日 11:03撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/9 11:03
小田代方面を眺めると、まだ小田代湖が残っているのがわかりました!
ここでお昼にします!
寒い時期の定番のうどんです。
2019年11月09日 11:15撮影 by  SO-02H, Sony
3
11/9 11:15
ここでお昼にします!
寒い時期の定番のうどんです。
男体うどんw
2019年11月09日 11:22撮影 by  SO-02H, Sony
4
11/9 11:22
男体うどんw
真名子うどんw
2019年11月09日 11:22撮影 by  SO-02H, Sony
2
11/9 11:22
真名子うどんw
DIVE TO BLUE!
with 父と長女
2019年11月09日 11:43撮影 by  SO-02H, Sony
4
11/9 11:43
DIVE TO BLUE!
with 父と長女
中禅寺湖もキラキラ✨
2019年11月09日 11:45撮影 by  SO-02H, Sony
2
11/9 11:45
中禅寺湖もキラキラ✨
小太郎山を後にします。
2019年11月09日 12:01撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/9 12:01
小太郎山を後にします。
下りの樹林帯。
2019年11月09日 12:10撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 12:10
下りの樹林帯。
登り返し( ̄▽ ̄;)
2019年11月09日 12:30撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 12:30
登り返し( ̄▽ ̄;)
しかも笹原で若干藪漕ぎ。
2019年11月09日 12:31撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 12:31
しかも笹原で若干藪漕ぎ。
今度は山王帽子山への登り返し。
2019年11月09日 12:41撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/9 12:41
今度は山王帽子山への登り返し。
山王帽子山ゲッツ!
2019年11月09日 12:49撮影 by  SO-02H, Sony
3
11/9 12:49
山王帽子山ゲッツ!
ここから山王峠まではひたすら下り。
木がボキッといってます( ̄▽ ̄;)
2019年11月09日 12:50撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/9 12:50
ここから山王峠まではひたすら下り。
木がボキッといってます( ̄▽ ̄;)
蝶ヶ岳の手前にあるゴジラ的なオブジェになってますw
2019年11月09日 12:51撮影 by  SO-02H, Sony
4
11/9 12:51
蝶ヶ岳の手前にあるゴジラ的なオブジェになってますw
何の毛だ、鹿かな?
複数箇所に落ちてました。
2019年11月09日 13:09撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 13:09
何の毛だ、鹿かな?
複数箇所に落ちてました。
下り切りました!
2019年11月09日 13:23撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 13:23
下り切りました!
一度舗装道路へ。
2019年11月09日 13:23撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 13:23
一度舗装道路へ。
少し歩いて山王峠到着。
2019年11月09日 13:26撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 13:26
少し歩いて山王峠到着。
光徳まで残り2.4km。
最後に頑張ろー!
2019年11月09日 13:26撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 13:26
光徳まで残り2.4km。
最後に頑張ろー!
危険箇所はないものの、階段崩れてひっくり返ってるところもありました。
2019年11月09日 13:40撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 13:40
危険箇所はないものの、階段崩れてひっくり返ってるところもありました。
光徳の太郎山登山口まで来ました。
2019年11月09日 14:02撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 14:02
光徳の太郎山登山口まで来ました。
光徳牧場まではすぐです。
2019年11月09日 14:02撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 14:02
光徳牧場まではすぐです。
頑張ったご褒美に、光徳牧場のアイス(^^)
2019年11月09日 14:04撮影 by  SO-02H, Sony
4
11/9 14:04
頑張ったご褒美に、光徳牧場のアイス(^^)
光徳牧場を後にして周回終了!
2019年11月09日 14:05撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 14:05
光徳牧場を後にして周回終了!
帰りに裏見の滝に寄り道。
2019年11月09日 15:11撮影 by  SO-02H, Sony
11/9 15:11
帰りに裏見の滝に寄り道。
滝!
2019年11月09日 15:29撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/9 15:29
滝!
滝!
2019年11月09日 15:19撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/9 15:19
滝!
滝!
2019年11月09日 15:21撮影 by  SO-02H, Sony
2
11/9 15:21
滝!
滝ーー!!
2019年11月09日 15:18撮影 by  SO-02H, Sony
4
11/9 15:18
滝ーー!!
さすがは日光三名瀑。
迫力ある滝でした(-'ロ'- )
2019年11月09日 15:18撮影 by  SO-02H, Sony
4
11/9 15:18
さすがは日光三名瀑。
迫力ある滝でした(-'ロ'- )
滝と紅葉を楽しみ、帰りに女峰山の登山口もチェック!
来シーズンはここからも登りたいです!

お疲れ様でした(^-^)/
2019年11月09日 15:25撮影 by  SO-02H, Sony
3
11/9 15:25
滝と紅葉を楽しみ、帰りに女峰山の登山口もチェック!
来シーズンはここからも登りたいです!

お疲れ様でした(^-^)/
撮影機器:

感想

秋晴れドピーカンのお天気の中、ソロで日光男体ファミリーの長男である、太郎山に登って来ました(^^)

紅葉終盤のカラマツが黄色からオレンジに色が変わり、力強くその輝きを放っていました。他の紅葉の木々は、この界隈はほぼ終わりな感じで、冬支度が始まっています。

今シーズンの無雪期に奥日光でやり残したこと…それは「日光三険」を制すること!大真名子山の「千鳥返し」、女峰山〜帝釈山の「馬の背渡り」は今シーズンも行ったので既に2回踏破済みでしたが、太郎山は山王峠からピストンで登ったことはあったものの、「新薙」はまだ踏破出来ていませんでした。そんな矢先、週末ドピーカンの絶好のチャンス到来!以前より狙っていた新薙から太郎山周回を実行しました!

太郎山に対しては、個人的にも同じ長男ということで親近感を持っていました。ファミリーで太郎山(小太郎含む)以外の山は今シーズンも登ってましたが、長男同士の太郎山だけ登らない訳にはどうしてもいかない気持ちになりました^^;そんな訳で、昨日仕事が終わってから思い立って行くことにしました。

また、今回太郎山に登ろうと思った決定的な理由としては、弟のところで11月中に長男が産まれる予定なので、安全に産まれることの祈願も兼ねてのものでした。個人的には、太郎山みたいな元気で立派な男の子が産まれて欲しいという強い想いがありました。そこで、いかにも子供が好きそうな、「太郎」と名の付くお菓子をとにかく探して用意し、太郎山の山頂で願掛けもしました。尚、もれなく産まれる予定の甥っ子の名前には、「太郎」を猛プッシュしています🙆

さて、これで今シーズンも無事に日光男体ファミリーの全てに登ることが出来ました(^^)そろそろ雪も降ってくる時期だと思うので、これで無雪期の奥日光は登り納めでしょうか。

栃木県民なら、特に冬の晴れた日にはいつも見ている日光男体ファミリー。男体山は分かるけど、それ以外の日光連山は実は皆名前がわからないことが多いんですよね。更に、太郎山は県央付近からだと男体山に隠れて見えないときたもんだ^^;2年前に山登りを始めてから早々に知った太郎山。他の山々も含めて、今シーズン2回目以降をそれぞれ登って益々好きになりました✨

男体山の圧倒的なパワーに推され過ぎて他の山が埋もれてしまっていますが、日光の山は標高やコース内容だけでなく、その山々が持つ物語も含めて厚みが凄いと思います。

今シーズンは県外の有名な山にもいろいろ登りましたが、改めて自分が栃木の山が好きなんだなと思いました。急登だらけで楽な山は多くはないですが、そんな山々に気軽に登りにいける場所に住んでいることを、今シーズンの山登りを通じて感じると共に、誇りに思いました。

自分の体力じゃトレランの方のように1日で日光男体ファミリーを全部登るのは無理ですが、来年は志津小屋1泊でファミリーを一筆書きで全座踏破することを目標に頑張りたいと思います。それに、ファミリー全踏破はこれからは毎年の定番にしようかなw

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:786人

コメント

新薙制覇おめでとうございます!
kageroboさん、こんばんは!
今回は太郎山でしたか!
太郎山は人が少ないのに360度の大展望で、知る人ぞ知る名山ですよね
ド快晴の中でのDIVE TO BLUE!はまた最高ですね!
「DIVE TO BLUE!with 父と長女with 父と長女」の写真、いい感じですね

志津小屋1泊でファミリーを一筆書きで全座踏破の目標いいですね
自分も日帰りは絶対無理だと思いますが…いつかはやってみたいです
kageroboさんに刺激頂きながら自分も地道に栃100攻めようと思います
2019/11/12 20:09
Re: 新薙制覇おめでとうございます!
dera_sanさん、コメントありがとうございます🤓

太郎山はやはりいい山です!去年行った際もドピーカンで、長男同士で相性のいい山です✨この日はセルフタイマーでDIVE TO BLUE結構頑張りました👌他の人が見てたら恥ずかしいやつですw

白根の霧氷はとても素晴らしい感じでしたね✨羨ましいです!あの天気でDIVE TO BLUEしなかったのはもったいないです🤣是非次回!実はこの日は白根山を湯元から登ることも考えてましたが、太郎山が自分を呼んでいました🤣

志津小屋泊で男体ファミリー一筆書きは来年やってみたいですね!そうなると小太郎山もやはり登らないとダメでしょうかね😅個人的には、1日目に太郎山(小太郎山)、男体山、2日目に大真名子山、小真名子山、女峰山でしょうか。

栃百、終わってみたらとてもいい思い出です👍この挑戦は、自らの登山レベルを相当上げてくれたと思います。是非チャレンジしてくださいね!
自分の周りでも栃百に挑戦し始めてる人が何人かいるので、また応援がてら栃百にはちょくちょく行く機会があると思います。協力できる所は協力しますので、気軽にお声かけください👍
2019/11/12 23:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら