ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2101676
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

銚子ヶ口 黒尾山から水舟の池へ

2019年11月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:23
距離
16.2km
登り
1,295m
下り
1,312m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:00
休憩
1:22
合計
9:22
8:06
23
8:29
19
8:48
62
9:50
9:58
13
10:11
102
11:53
6
11:59
12:02
10
12:12
12:16
3
12:19
6
12:25
12:27
15
12:42
13:44
4
13:48
13:49
7
13:56
13:57
9
14:06
14:07
9
14:16
3
14:19
37
15:11
46
15:57
25
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅 奥永源寺渓流の里 近隣の登山者駐車場
10台以上はとめられそう
コース状況/
危険箇所等
登りのバリルートは急登の連続
ずれ落ちないよう木の根っこ、幹を掴みながら登る
ルートファインディングもこまめにチェックする必要あり
とにかく黒尾山からのルートは半端なく危険
ナイフリッジのザレ場は滑落注意 落ちたら即アウト
鉄塔巡視路登り口 スタート
2019年11月10日 07:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 7:16
鉄塔巡視路登り口 スタート
1つ目の鉄塔
2019年11月10日 08:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 8:27
1つ目の鉄塔
2つ目の鉄塔
庭戸山
2019年11月10日 08:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 8:29
2つ目の鉄塔
庭戸山
ピークをまいた後、
3つ目の鉄塔に向かう分岐
2019年11月10日 08:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 8:40
ピークをまいた後、
3つ目の鉄塔に向かう分岐
きれいな紅葉スポット
2019年11月10日 08:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 8:54
きれいな紅葉スポット
うっとり写真を撮ってると
2019年11月10日 08:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 8:54
うっとり写真を撮ってると
切り立ったヤセ尾根
2019年11月10日 09:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/10 9:03
切り立ったヤセ尾根
ここまで急登の連続で
ごくろおさん黒尾山
2019年11月10日 09:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/10 9:49
ここまで急登の連続で
ごくろおさん黒尾山
危マークの
核心箇所突入
2019年11月10日 10:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 10:20
危マークの
核心箇所突入
ナイフリッジが続く
2019年11月10日 10:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 10:21
ナイフリッジが続く
色鮮やかな紅葉と
2019年11月10日 10:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/10 10:23
色鮮やかな紅葉と
素晴らしい眺望ですが
2019年11月10日 10:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 10:24
素晴らしい眺望ですが
踏み外したらアウトの
2019年11月10日 10:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/10 10:25
踏み外したらアウトの
超危険個所
2019年11月10日 10:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 10:42
超危険個所
落ち葉ずるずるトラバース
クリアして振り返るピーク
2019年11月10日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 10:50
落ち葉ずるずるトラバース
クリアして振り返るピーク
この後ルートロス
2019年11月10日 11:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 11:42
この後ルートロス
中峰に出た
2019年11月10日 12:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 12:01
中峰に出た
西峰到着
2019年11月10日 12:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 12:13
西峰到着
2019年11月10日 12:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 12:13
東峰方面
2019年11月10日 12:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 12:14
東峰方面
御在所方面
2019年11月10日 12:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 12:14
御在所方面
2019年11月10日 12:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 12:14
2019年11月10日 12:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 12:14
西
2019年11月10日 12:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/10 12:14
西
紅葉の向こうは釈迦
2019年11月10日 12:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 12:17
紅葉の向こうは釈迦
水舟の池へ
2019年11月10日 12:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 12:18
水舟の池へ
太陽光に照らされて
黄金色に透ける
2019年11月10日 12:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 12:25
太陽光に照らされて
黄金色に透ける
水面に浮かぶ落葉
2019年11月10日 12:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/10 12:25
水面に浮かぶ落葉
鏡みたいに美しい
2019年11月10日 12:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/10 12:27
鏡みたいに美しい
暗がりからのショットで
一層映える
2019年11月10日 12:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/10 12:27
暗がりからのショットで
一層映える
池から大峠に登りつめる
苔がきれい
2019年11月10日 12:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/10 12:41
池から大峠に登りつめる
苔がきれい
京都方面
2019年11月10日 12:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 12:41
京都方面
近江方面
2019年11月10日 12:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 12:41
近江方面
綿向山かな
2019年11月10日 12:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 12:42
綿向山かな
2019年11月10日 12:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 12:42
朝明から銚子ヶ口に上がって
イブネに抜けたのは2年前
2019年11月10日 12:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 12:42
朝明から銚子ヶ口に上がって
イブネに抜けたのは2年前
お昼は鍋です
2019年11月10日 13:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 13:04
お昼は鍋です
2食分用意しましたが
食材残しました
ウインナーも持ち帰り
2019年11月10日 13:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 13:07
2食分用意しましたが
食材残しました
ウインナーも持ち帰り
水舟の頭
2019年11月10日 13:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 13:48
水舟の頭
西峰 赤い実 何かな
2019年11月10日 13:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 13:56
西峰 赤い実 何かな
銚子ヶ口
2019年11月10日 14:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 14:15
銚子ヶ口
東峰
2019年11月10日 14:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 14:18
東峰
こちらはアカモノ
保護している看板あり
2019年11月10日 14:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 14:19
こちらはアカモノ
保護している看板あり
御池方面
2019年11月10日 14:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 14:19
御池方面
竜ヶ岳方面
2019年11月10日 14:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 14:19
竜ヶ岳方面
釈迦ヶ岳方面
2019年11月10日 14:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 14:19
釈迦ヶ岳方面
御在所方面
2019年11月10日 14:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 14:19
御在所方面
イブネ方面
2019年11月10日 14:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 14:20
イブネ方面
御嶽
2019年11月10日 14:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 14:20
御嶽
中央アルプス 
恵那山方面
2019年11月10日 14:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 14:20
中央アルプス 
恵那山方面
四日市方面
2019年11月10日 14:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 14:21
四日市方面
遠くに伊吹山
2019年11月10日 14:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 14:21
遠くに伊吹山
山腹の紅葉
2019年11月10日 14:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 14:22
山腹の紅葉
御在所岳
2019年11月10日 14:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/10 14:25
御在所岳
リフトのモノレール
これに沿って山道が
続きます
2019年11月10日 14:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/10 14:27
リフトのモノレール
これに沿って山道が
続きます
木々の合間に紅葉
雲が出てきて暗い
2019年11月10日 14:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 14:35
木々の合間に紅葉
雲が出てきて暗い
色とりどりの落葉
2019年11月10日 14:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 14:35
色とりどりの落葉
麓の紅葉は色とりどり
2019年11月10日 14:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 14:41
麓の紅葉は色とりどり
鮮やか 暗いのが残念
2019年11月10日 14:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 14:43
鮮やか 暗いのが残念
リフト終点
2019年11月10日 14:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/10 14:55
リフト終点
この後地味な林道歩き
2019年11月10日 14:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/10 14:56
この後地味な林道歩き
紅葉と碧い愛知川
2019年11月10日 15:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/10 15:45
紅葉と碧い愛知川
青空と太陽があればなあ
2019年11月10日 15:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 15:46
青空と太陽があればなあ
国道に出た
鈴鹿10座の看板
2019年11月10日 15:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 15:54
国道に出た
鈴鹿10座の看板
駐車場に戻りました
2019年11月10日 16:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/10 16:39
駐車場に戻りました
撮影機器:

感想

朝7時の時点で杠葉尾登山口は満車で、永源寺道の駅近隣の登山者駐車場に着くと正に登り始めの男性のお一人の先行者に尋ねてみた。「悪路だけどレコで女子2人でもロープ使わずに行けたらしい。大丈夫でしょう。」不安はあったもののそのお言葉で黒尾山から銚子ヶ口へアプローチしてみることに。

いざ出発すると丸山までは普通の尾根への登りで問題なし。その後、木の根っこを掴んでは這いつくばって登る急登の連続。登りだからましだけど下りでは使いたくない。
尾根芯をはずさないようにアップダウンを繰り返しまずは黒尾さん到着。そこでご夫婦だろうか二人組の先行者にお会いした。先に進まれ、自分はしばらく休憩後、後を追った。

追いつくと距離を離さずついていくことに。ルートファインディングも難しいルートでお二人の存在がとてもありがたかった。
いよいよナイフリッジの続く危険個所突入。色鮮やかな紅葉と素晴らしい眺望である一方、左右切り立った崖でバランスを崩したら即谷底へ滑落アウトの緊張の連続。最後ピークをまくトラバースも落ち葉やザレた岩で掴みどころがなくずれずれで一番の難所であった。
そこを抜けて少し登ってから振り返ってそのピークを見るとようやく一息くことができた。ここまでお二人を背中に感じながら、めげそうになるのを何とかこらえることができた。

その後、離れ1016m地点で自分がルートロスしてさまよっているうちに抜かされ、また追いついてからは先行することに。中峠からは2年前にも訪れているので水舟の池、大峠までは楽勝。まずは西峰で360度の眺望を楽しんだ。
水舟の池に行く途中、朝駐車場で尋ねた先行者にお会いした。無事ここまでこれたことをたたえ合いお別れした。
さて神秘の水舟の池は、紅葉真っ盛り。水面は鏡のように錦に輝く紅葉と緑の針葉樹、そして青空を映し出し、行こうとしていた刈込池をしっかり代用してくれた。

そのまま大峠に抜けて、昼食をとった後、いよいよ下山。銚子ヶ口はすぐ通過。東峰は西峰同様360度の眺望。御嶽も大きく見えた。東峰からの急な下り。林業用の運搬リフトのレールに沿って、山道が続いていた。おかしいな。そんなレコあったっけ。
曇ってきた関係で鮮やかさに欠けるものの、美しい紅葉に気を良くしながらひたすら下る。レール終点まで下ると林道に。そこで初めて道を間違えたことに気づいた。

それからは長い長い林道歩き。杠葉尾登山口からは国道歩きは予定に入れていたが、まさか下山の大半を林道に費やすとは。トホホと残念な徒歩となった。慰めは愛知川の流れる音と時折見られたその碧さに癒されたこと。杠葉尾からの登山は、雪が降ったら冬期にリベンジしましょ。いつも以上に何より無事下山できたことに感謝しなければ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら