小秀山(二百名山・信百73座目)☆御嶽山眼前に快晴ながらiPhone機内モード忘れカモシカ渡りの前で電池切れ コンデジも忘れてまったがね トホホ
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,231m
- 下り
- 1,228m
コースタイム
天候 | 快晴 朝は寒く上下、手袋も冬山装備 途中で中に着てたソフトシェルは脱いだが日中も気温上がらず息を吐くと見えた カブト岩辺りから雪か❄が登山道や笹に有り霜柱も目立った |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
封筒に車番記入し500円入れポスト投函 無銭駐車はダメ |
コース状況/ 危険箇所等 |
やはりカモシカ渡りは岩と木の枝を掴みアスレチック感あふれる楽しい岩登りで岩稜経験者なら問題ないと思うが下りは大変危険で上級者の世界 下りは三ノ谷が安全 だからレコは周回コースが多いんだ 岩が苦手な方は三ノ谷コース往復をオススメ 渓谷の遊歩道は歩き易いが寒い時期は木の板が霜で滑りやすく慎重に これから寒くなるので防寒対策特に防寒手袋や毛帽子も忘れずに 1800m位から⛄か❄が登山道や笹にありこれからは滑り止め要 三ノ谷は単調なつづれ折りコースでショートカットしたくなりますが正規ルートで降りましょう。時間そんなに変わらんに 小秀山はガッツリ歩ける体力勝負の山で技術的にはカモシカ渡りを除き高くないと感じました。ただ信州百名山の中では難易度は高い |
その他周辺情報 | 付近は道の駅多数あり休憩、食事、車中泊できます |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒グローブ
軍手
防寒着
雨具
帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
タオル
ストック
熊鈴
|
---|---|
備考 | コンデジとモバイルバッテリー忘れ |
感想
二百名山で信州百名山の小秀山に登ってきました。
登りは予想より時間かかり遠い印象でしたがいい山でしたよ
今回一番残念だったのはスマホバッテリ切れでカモシカ渡りと小秀山山頂からの御嶽山の絶景を撮れなかったことでコンデジも忘れて踏んだり蹴ったりで情けなや
ただその分登山に集中できたし渓谷の滝は全て撮れたので良しとしましょう
泊登山でバッテリー切れは過去あったが日帰りでは初で出発時は確か50%位だったので大丈夫だろうと思ったがマナーモード切り替え忘れと明るさを強めにしていた為一気に減ってしまいました。
しかしながら小秀山から御嶽山は目の前に見えこんなに近いとは予想外で絶景を暫し堪能し心のシャッターを押し脳裏に収めました。
そして御嶽山の噴火で犠牲になられた方、まだ行方不明の五名の方も早くみつけられますように黙祷しました。
近くの白草山からも御嶽山の絶景が眺められそうなので計画しようか
頂上すぐ横には避難小屋も有り泊まって御嶽の夕焼け、朝焼けも楽しそう
最近は1、2時間で登れる山ばかりだったので久しぶりにガッツリ歩けて有意義な参考となりました。足や膝の痛みも全くなし 日頃のトレーニングの成果かな いや山登りそのものが肉体的、精神的にも身体に良いのでありませう。
次は何処に行こうかな
奥三河なら年内雪の心配無さそうだしやはり愛知、岐阜、山梨の山かな
信州の山でも良いのだが林道は冬季閉鎖が多く雪山は雪崩、滑落、凍傷等で遭難リスク高くなる為近年控えてるが数少ない低山を登ろうか
遭難リスクは要注意だが冬山のレベルアップも計りたしとその兼ね合いが難しいところですが安全第一ですね
山は最高じゃあーりませんか!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する