赤沼駐車場から眺める男体山。雲が出てるけど薄曇りです。
0
7/30 17:38
赤沼駐車場から眺める男体山。雲が出てるけど薄曇りです。
駐車場は埋まって来ていますが、まだまだ。
0
7/30 17:51
駐車場は埋まって来ていますが、まだまだ。
赤沼自然情報センターのすぐ隣にはウツギが咲いていました。
0
7/30 17:38
赤沼自然情報センターのすぐ隣にはウツギが咲いていました。
ゲンノショウコ。昔は胃腸薬として用いられたといいます。どのくらい効いたのか興味ありますね。
0
7/30 17:38
ゲンノショウコ。昔は胃腸薬として用いられたといいます。どのくらい効いたのか興味ありますね。
赤沼から戦場ヶ原へと入っていきます。腰痛が出ないようにスロースタートです。
0
7/30 17:38
赤沼から戦場ヶ原へと入っていきます。腰痛が出ないようにスロースタートです。
すぐ右側にピンクの穂を見つけた。ホザキシモツケの花だった。一番驚いたのは、これがバラ科の低木だったということ。
木だったんだ!
3
7/30 17:38
すぐ右側にピンクの穂を見つけた。ホザキシモツケの花だった。一番驚いたのは、これがバラ科の低木だったということ。
木だったんだ!
腰痛は?
大丈夫だよ〜の図(^^;
0
7/30 17:51
腰痛は?
大丈夫だよ〜の図(^^;
小川の反対側に何か見つけたらしい。行ってみたらキツリフネでした。しかし撮りやすい場所には無いので先へと進みます。
0
7/30 17:51
小川の反対側に何か見つけたらしい。行ってみたらキツリフネでした。しかし撮りやすい場所には無いので先へと進みます。
葉がキンポウゲ科っぽいのでキツネノボタンかな?
0
7/30 17:40
葉がキンポウゲ科っぽいのでキツネノボタンかな?
この川を下って行くと竜頭の滝まで続いています。
0
7/30 17:40
この川を下って行くと竜頭の滝まで続いています。
サワギクです。よく見ると花びらが短くて面白いです。
0
7/30 17:40
サワギクです。よく見ると花びらが短くて面白いです。
スノーシューハイクの時はこの中を突っ切ったような!?
0
7/30 17:38
スノーシューハイクの時はこの中を突っ切ったような!?
もちろん展望台へ行ってみました。
0
7/30 17:38
もちろん展望台へ行ってみました。
いい天気です。雲が西からかかってきているのが気になりますね。
0
7/30 17:40
いい天気です。雲が西からかかってきているのが気になりますね。
ここからは木道です。意外と木道のすぐ横にいろいろな花が咲いていたりします。
0
7/30 17:38
ここからは木道です。意外と木道のすぐ横にいろいろな花が咲いていたりします。
ヤマオダマキが木道のすぐ横に咲いていたので大喜びで撮っていたんですが、先に行ったらたくさん咲いていてちょっと拍子抜けでした(^^;
1
7/30 17:38
ヤマオダマキが木道のすぐ横に咲いていたので大喜びで撮っていたんですが、先に行ったらたくさん咲いていてちょっと拍子抜けでした(^^;
この季節の戦場ヶ原にはノアザミとニッコウアザミが咲いています。こちらはノアザミ。
0
7/30 17:40
この季節の戦場ヶ原にはノアザミとニッコウアザミが咲いています。こちらはノアザミ。
冬場は取り外されていたゲートがしっかり据え付けられていました(当然ですね)
0
7/30 17:51
冬場は取り外されていたゲートがしっかり据え付けられていました(当然ですね)
小田代ヶ原までもうすぐ。ここからは舗装道路を歩きます。
0
7/30 17:38
小田代ヶ原までもうすぐ。ここからは舗装道路を歩きます。
ホザキシモツケは遠くから見るとピンクの絨毯のようで綺麗ですが、近くからだと微妙です。
さらにアブ付き。微妙です(笑)
1
7/30 17:39
ホザキシモツケは遠くから見るとピンクの絨毯のようで綺麗ですが、近くからだと微妙です。
さらにアブ付き。微妙です(笑)
クガイソウです。調べてみたらリューマチに効くようです。煎じて飲むのかな?
0
7/30 17:39
クガイソウです。調べてみたらリューマチに効くようです。煎じて飲むのかな?
イタドリも咲いていました。春に出初めの茎が山菜として食べられるそうです。
0
7/30 17:39
イタドリも咲いていました。春に出初めの茎が山菜として食べられるそうです。
ハクサンフウロは今がちょうど見頃です。
0
7/30 17:39
ハクサンフウロは今がちょうど見頃です。
オニシモツケ(白)とホザキシモツケ(ピンク)が並んでいました。紅白でおめでたい?!
0
7/30 17:40
オニシモツケ(白)とホザキシモツケ(ピンク)が並んでいました。紅白でおめでたい?!
コバギボウシはまだツボミも多く、しばらくは楽しめそうです。
0
7/30 17:39
コバギボウシはまだツボミも多く、しばらくは楽しめそうです。
コオニユリの使用前/使用後です(笑)
1
7/30 17:40
コオニユリの使用前/使用後です(笑)
貴婦人とその手前に広がる小田代湖。昨年より湖は小さかったのですが、水没していた場所の花は少なめです。
0
7/30 17:40
貴婦人とその手前に広がる小田代湖。昨年より湖は小さかったのですが、水没していた場所の花は少なめです。
引いてみるとこんな感じ。今年の小田代湖は小さいですね。
0
7/30 17:39
引いてみるとこんな感じ。今年の小田代湖は小さいですね。
この日は気温も高めで、こんな木陰が一番気持ちよかったです。
0
7/30 17:39
この日は気温も高めで、こんな木陰が一番気持ちよかったです。
恒例の手乗り貴婦人(笑)
0
7/30 17:51
恒例の手乗り貴婦人(笑)
トンボがたくさんいました。高原の夏ですね〜
0
7/30 17:39
トンボがたくさんいました。高原の夏ですね〜
小田代ヶ原を一望。やっぱり遠くの雲が気になります。
0
7/30 17:39
小田代ヶ原を一望。やっぱり遠くの雲が気になります。
先へ進みます。昨年、この木道がプカプカ浮いていたのを思い出します。
0
7/30 17:39
先へ進みます。昨年、この木道がプカプカ浮いていたのを思い出します。
ノハナショウブはちょっとまばらでした。
0
7/30 17:40
ノハナショウブはちょっとまばらでした。
トモエソウがところどころに咲いていますが、あまり綺麗に巴になっていないのが残念。
0
7/30 17:40
トモエソウがところどころに咲いていますが、あまり綺麗に巴になっていないのが残念。
ハナニガナかな。花弁の数が多いのがポイントです。
0
7/30 17:40
ハナニガナかな。花弁の数が多いのがポイントです。
ホザキシモツケの群生はこんな感じです。小田代ヶ原、戦場ヶ原ともにたくさん咲いていました。
0
7/30 17:40
ホザキシモツケの群生はこんな感じです。小田代ヶ原、戦場ヶ原ともにたくさん咲いていました。
ツリガネニンジンはよく見ないと分からないようなところにひっそりと咲いています。
0
7/30 17:39
ツリガネニンジンはよく見ないと分からないようなところにひっそりと咲いています。
クルマバナはシソ系です。よく見る形ですね。
0
7/30 17:40
クルマバナはシソ系です。よく見る形ですね。
ニッコウアザミは花の近くまで葉があります。
0
7/30 17:40
ニッコウアザミは花の近くまで葉があります。
対してノアザミは長い茎の先端に花が付いています。
0
7/30 17:39
対してノアザミは長い茎の先端に花が付いています。
トモエソウはこの辺りが一番綺麗だったかもしれません。
0
7/30 17:39
トモエソウはこの辺りが一番綺麗だったかもしれません。
オニルリソウの花は直径5mmくらいの小ささです。
0
7/30 17:40
オニルリソウの花は直径5mmくらいの小ささです。
ヘビイチゴが大量に実ってました。ここまであると圧巻!
0
7/30 17:39
ヘビイチゴが大量に実ってました。ここまであると圧巻!
キツリフネは小田代ヶ原〜戦場ヶ原一帯に大量に咲いていました。
0
7/30 17:40
キツリフネは小田代ヶ原〜戦場ヶ原一帯に大量に咲いていました。
ゲンノショウもどこにでもある花ですね。
0
7/30 17:40
ゲンノショウもどこにでもある花ですね。
木苺の一種です。花暦からするとクロイチゴかな?
0
7/30 17:39
木苺の一種です。花暦からするとクロイチゴかな?
ニワトコの実がありました。若芽は山菜として食べられるそうですが有毒成分を含むので食べ過ぎ注意とか(^^;
0
7/30 17:39
ニワトコの実がありました。若芽は山菜として食べられるそうですが有毒成分を含むので食べ過ぎ注意とか(^^;
ヨツバヒヨドリかな?
0
7/30 17:39
ヨツバヒヨドリかな?
変わった花がありました。調べてみたらイワアカバナだそうです。花弁の形が面白いです。
0
7/30 17:40
変わった花がありました。調べてみたらイワアカバナだそうです。花弁の形が面白いです。
オオウバユリも咲く直前です。咲いてもあまり綺麗な花じゃないんですけどね。
0
7/30 17:39
オオウバユリも咲く直前です。咲いてもあまり綺麗な花じゃないんですけどね。
キツリフネが3つ並んでいました。
1
7/30 17:40
キツリフネが3つ並んでいました。
ゲートをいくつかくぐって林内に入って来ました。まずは巨大なコブがありました。
この大きさ、並じゃないです。
0
7/30 17:39
ゲートをいくつかくぐって林内に入って来ました。まずは巨大なコブがありました。
この大きさ、並じゃないです。
広角レンズで歩きながら撮ってみました。なんとなくプレデターに追い回されてるシーンのような効果です。
0
7/30 17:39
広角レンズで歩きながら撮ってみました。なんとなくプレデターに追い回されてるシーンのような効果です。
コバノイチヤクソウがありました。咲いていた場所的にあまり気付く人はいないでしょうね。
0
7/30 17:40
コバノイチヤクソウがありました。咲いていた場所的にあまり気付く人はいないでしょうね。
シロバナニガナです。この日はほとんど終わりかけた花しか見つかりませんでした。
0
7/30 17:40
シロバナニガナです。この日はほとんど終わりかけた花しか見つかりませんでした。
クルマユリを広角で寄って1枚。面白い写真になりました。
0
7/30 17:39
クルマユリを広角で寄って1枚。面白い写真になりました。
今回の昼食はホットサンドです。嫁さんが納豆を・・・じゃなくてコーンマヨを作ってます(笑)
0
7/30 17:38
今回の昼食はホットサンドです。嫁さんが納豆を・・・じゃなくてコーンマヨを作ってます(笑)
オールフリーで乾杯〜
0
7/30 17:51
オールフリーで乾杯〜
泉門池はかなり水位が下がってるように感じました。そして空には入道雲。。。
0
7/30 17:40
泉門池はかなり水位が下がってるように感じました。そして空には入道雲。。。
ワレモコウにトンボがとまってます。夏ですね〜
0
7/30 17:40
ワレモコウにトンボがとまってます。夏ですね〜
クルマユリは林内だけではなく、湿原にも咲いています。
0
7/30 17:40
クルマユリは林内だけではなく、湿原にも咲いています。
こちらはミズチドリ。ぽつぽつと戦場ヶ原に咲いていました。
0
7/30 17:40
こちらはミズチドリ。ぽつぽつと戦場ヶ原に咲いていました。
モウセンゴケの小さな白い花を見つけました。もっと近くにあれば良かったんだけど。残念。
0
7/30 17:40
モウセンゴケの小さな白い花を見つけました。もっと近くにあれば良かったんだけど。残念。
キオンとハンゴウソウはそっくりですが、よく見ると葉が違うようです。葉が3つに裂けていないのでこれはキオンです。
1
7/30 17:40
キオンとハンゴウソウはそっくりですが、よく見ると葉が違うようです。葉が3つに裂けていないのでこれはキオンです。
調べてみたら、カラマツソウは日本固有種だそうです。
0
7/30 17:40
調べてみたら、カラマツソウは日本固有種だそうです。
立ち止まって上を見上げてる人が何人もいたので、視線の先を見てみたらホオアカがいました。
0
7/30 17:40
立ち止まって上を見上げてる人が何人もいたので、視線の先を見てみたらホオアカがいました。
枯れ木1本1本にトンボがとまってました。きっと「My枯れ木」なんでしょう(笑)
0
7/30 17:40
枯れ木1本1本にトンボがとまってました。きっと「My枯れ木」なんでしょう(笑)
ウツボグサです。やっぱりシソ科の植物はみんな似た様な花ですね。
0
7/30 17:40
ウツボグサです。やっぱりシソ科の植物はみんな似た様な花ですね。
ちょっとゴージャスにツリガネニンジンのシャンデリア?!
0
7/30 17:40
ちょっとゴージャスにツリガネニンジンのシャンデリア?!
川沿いに咲くホタルブクロ。
0
7/30 17:40
川沿いに咲くホタルブクロ。
湯ノ湖にある休暇村のミックスソフト。ミルク、イチゴともに濃いしサイズも大きくてオススメです。
0
7/30 17:40
湯ノ湖にある休暇村のミックスソフト。ミルク、イチゴともに濃いしサイズも大きくてオススメです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する