ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2110173
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

釈迦ヶ岳〜大きなトチノキとお釈迦様に会いに行く〜

2019年11月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:50
距離
15.0km
登り
1,775m
下り
1,771m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
2:02
合計
8:53
距離 15.0km 登り 1,776m 下り 1,771m
6:49
6:53
27
7:20
7:35
30
トチノキ
8:05
8:12
22
初めの階段
8:34
8:42
46
9:28
9:33
26
9:59
10:09
45
10:54
11:26
37
12:03
12:16
24
12:40
12:44
43
13:27
13:33
54
14:27
14:45
26
15:12
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道169号線下北山村の前鬼口から前鬼林道を行きます。
車止めまで3〜40分。
行きはまだ暗かったので、ゆっくり行きました。
落石に注意です。
一度パンクしたことがあります。
コース状況/
危険箇所等
所々小さな崩れがある。
小仲坊から二ツ岩あたりまでは谷道なので、台風や大雨などで年々荒れて行くように思える。
その他周辺情報 下北山村のスポーツ公園の駐車場は車中泊に便利。
トイレは新しく綺麗でウォシュレットもある。
多目的トイレは着替えに便利。
奥にはきなりの湯という温泉がある。
前鬼の謂れ
2019年11月16日 06:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/16 6:50
前鬼の謂れ
小仲坊
2019年11月16日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/16 6:53
小仲坊
行者堂はまだ閉まっていた。
2019年11月16日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/16 6:57
行者堂はまだ閉まっていた。
宿坊の跡
2019年11月16日 07:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/16 7:00
宿坊の跡
トチノキの大木が現れる。
2019年11月16日 07:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/16 7:18
トチノキの大木が現れる。
ちょっと曲がった木
2019年11月16日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/16 7:23
ちょっと曲がった木
これが大きなトチノキ
2019年11月16日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
11/16 7:24
これが大きなトチノキ
根本はこんな感じ。
2019年11月16日 07:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
15
11/16 7:28
根本はこんな感じ。
窓からこんにちは。
2019年11月16日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
11/16 7:30
窓からこんにちは。
見上げる。
2019年11月16日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/16 7:31
見上げる。
空洞の中に入る。
2019年11月16日 07:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/16 7:37
空洞の中に入る。
パワーをいただく。
2019年11月16日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
11/16 7:38
パワーをいただく。
階段の始まり。階段は要所要所にあります。
2019年11月16日 08:04撮影 by  SH-01K, SHARP
1
11/16 8:04
階段の始まり。階段は要所要所にあります。
まだ残っていた紅葉
2019年11月16日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/16 8:05
まだ残っていた紅葉
黄葉が美しい。
2019年11月16日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/16 8:07
黄葉が美しい。
階段
2019年11月16日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/16 8:10
階段
何度も振り返る。
2019年11月16日 08:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/16 8:13
何度も振り返る。
輝いている。
2019年11月16日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/16 8:30
輝いている。
結界門?
2019年11月16日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/16 8:33
結界門?
閼伽坂尾根の入り口。一度通りました。
2019年11月16日 08:31撮影 by  SH-01K, SHARP
1
11/16 8:31
閼伽坂尾根の入り口。一度通りました。
二ツ岩
2019年11月16日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/16 8:39
二ツ岩
わかりにくいですが、歩きにくいトラバース。昔はこんなではなかった。
2019年11月16日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/16 8:50
わかりにくいですが、歩きにくいトラバース。昔はこんなではなかった。
私がいつも気にしている木。岩の間から出ているが、どこまで大きくなるのだろう。
2019年11月16日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/16 9:04
私がいつも気にしている木。岩の間から出ているが、どこまで大きくなるのだろう。
太古の辻に出る。ここから南に行くと本宮に着く。
2019年11月16日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/16 9:33
太古の辻に出る。ここから南に行くと本宮に着く。
太古の辻
2019年11月16日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/16 9:33
太古の辻
大日岳
2019年11月16日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/16 9:51
大日岳
釈迦ヶ岳
2019年11月16日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/16 9:56
釈迦ヶ岳
釈迦ヶ岳の下に深仙の宿がある。
2019年11月16日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/16 10:00
釈迦ヶ岳の下に深仙の宿がある。
フォークの木と言うらしい。
2019年11月16日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/16 10:04
フォークの木と言うらしい。
水場に向かう。
2019年11月16日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/16 10:05
水場に向かう。
ほんの少しだけぽとぽとと落ちていた。
2019年11月16日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/16 10:07
ほんの少しだけぽとぽとと落ちていた。
太尾からの尾根。
2019年11月16日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/16 10:41
太尾からの尾根。
霜柱
2019年11月16日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/16 10:57
霜柱
凍っている。
2019年11月16日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/16 10:58
凍っている。
釈迦ヶ岳山頂。錫杖、三角点、お釈迦様。着いたときは誰もいなかった。
2019年11月16日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
11/16 11:00
釈迦ヶ岳山頂。錫杖、三角点、お釈迦様。着いたときは誰もいなかった。
お釈迦様。般若心経を唱える。
2019年11月16日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
11/16 11:05
お釈迦様。般若心経を唱える。
斜めから
2019年11月16日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/16 11:06
斜めから
登って来た方に撮ってもらう。ここでセルフでツーショットを撮ることは難しい。
2019年11月16日 11:06撮影 by  SH-01K, SHARP
10
11/16 11:06
登って来た方に撮ってもらう。ここでセルフでツーショットを撮ることは難しい。
台座
2019年11月16日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/16 11:06
台座
後ろ姿
2019年11月16日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/16 11:08
後ろ姿
孔雀岳から八経ヶ岳に続く奥駈道
2019年11月16日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/16 11:26
孔雀岳から八経ヶ岳に続く奥駈道
南のほうは霞んでいる。
2019年11月16日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/16 11:27
南のほうは霞んでいる。
小仲坊が見えてくる。
2019年11月16日 14:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/16 14:33
小仲坊が見えてくる。
行者堂が開いていた。
2019年11月16日 14:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/16 14:36
行者堂が開いていた。
林道から見る不動七重滝
2019年11月16日 15:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/16 15:30
林道から見る不動七重滝

感想

最近、人と一緒の山行が続いた。
久しぶりに一人で山に行く。
どこにしようかと思ったが、歩きなれている大峰の釈迦ヶ岳に行くことにした。
いつものように前鬼から登る。
すると、前日になってnara7さんが登山道を外れて大きなトチノキに会いに行ったレコがアップされていた。
登山道からはそんなに離れていないらしい。
それで今回はお釈迦様だけでなく、大きなトチノキにも会いに行くことにした。

nara7さんのログを取り込んでおいたので、迷わずトチノキに会えた。
登山道からちょっと左に行った所だ。
トチノキだけでなく苔むした石も多く、美しい場所だった。
これからは、またここに寄りたいと思う。

登山道に戻って進む。
いつもよりきつく感じる。
年のせいかな。

太古の辻はいつも風が強い。
ここからが奥駈道だが、登りが続くし、歩きにくい所が多い。
同じ奥駈道でも行者還岳あたりの気持ちのいいなだらかな道とは違う。
奥駈道は南のほうがきついと思う。

釈迦ヶ岳の手前で二人組が下りてきた。
山頂に着くと誰もいなかった。
お釈迦様に手を合わせて般若心経を唱えた。

しばらくして次々と登山者が登って来たので下山する。
下山も気を遣うところが何か所かあった。
台風や大雨で崩れたり、石が動いたりするのだろう。
今は階段が多く設置されているが、階段が無かったらもっと歩きにくいだろう。
やっぱりこの道は修行の道だ。

小仲坊に着くと、五鬼助さんがいらした。
毎週週末に大阪から宿坊を守るために通っていらっしゃる。
トチノキの話をすると、昔はたくさんの実が落ちて、村人たちが拾いに来たそうだ。
だが、気候のせいや、トチノキも年を取ったせいで、ほとんど実がならなくなったそうだ。

今回は今までよりきつく感じて、年のせいかと思ったが、コースタイムを見ると変わらない。
もっとゆっくり登ればきつくなかったのかも知れないが、今まで通りの時間で歩けたことは嬉しかった。
毎年のように登る前鬼からの釈迦ヶ岳は、自分の体力測定にもなっている。
少なくとも五鬼助さんが通ってみえる間は私も前鬼から釈迦ヶ岳に登り続けたい。

暖かくなったらまた泊まりに来て、釈迦ヶ岳に登るだけでなく、トチノキの森をゆっくりと散策したいな。

















お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:685人

コメント

歩き慣れたルート
大体いつもこのルート取りですか、今回はトチノキの寄り道があったものの。
体調知ることが出来るのは大きなメリットですがちょっとルート外れれば新しい発見もあってますます愛着湧くのでは無いでしょうか?
2019/11/18 17:43
Re: 歩き慣れたルート
tomhigさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

毎年のように前鬼から釈迦ヶ岳に登っています。
多くの人がきついと書いているコースですが、以前はそんなにきつく感じませんでした。
それが最近は「きつい、疲れた」と言いながら歩くようになってしまいました。
何とか時間は変わらぬように歩けていますが。

同じ道でも季節が違うと新たな発見がありますが、ちょっと寄り道するとまた違う発見があって面白いですね。
けっこう道迷いによる遭難もあるコースですが、これからは無難な寄り道も楽しみたいなと思っています。
2019/11/18 20:55
トチノキの巨木に会えて
mayutsuboさん、こんにちは
トチノキの巨木に 会えて良かったです!
五鬼助さんにも お会い出来たんですね〜(^。^)

釈迦ケ岳は、太尾からは何度か歩いてますが、前鬼からは1度だけ。それも1泊プランで 深仙小屋 着いたら夕方で、なんてハードなコースなんでしょ!前鬼から日帰り往復する人って、めっちゃ凄いな!と思ってました。レコ拝見して勇気 もらいました。
日帰りは、私には 行のよう…な気がしますが(う〜やはり1泊プランかなあ)やはり、前鬼から歩かなきゃ、ですね。
トチノキの巨木の森に会って、五鬼助さんに会って。。って思うと頑張れる気がします
2019/11/18 17:46
Re: トチノキの巨木に会えて
nara7さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

nara7さんのレコのおかげでトチノキの大木のことを知りました。
前鬼から登る釈迦ヶ岳の楽しみが増えました。

前鬼からの道はやはりきついです。
太尾からのほうが景色も楽しめます。
でも、私は昔からの歴史あるこの前鬼からの道が好きです。
何よりも鬼の子孫でいらっしゃる五鬼助さんにお会いできるのが、ありがたいです。

いろいろなレコを拝見しましたが、若くて体力があるnara7さんなら日帰り問題ないですよ!
でも、私も深仙宿に泊まってみたくなりました。

軽い荷物の日帰りと、重い荷物の泊りとどちらが修行になりますかね。
2019/11/18 21:22
mayutsuboさん こんにちは!
巨大トチノキに出会えてよかったですね。
また一つ楽しみができましたね!
前鬼からの登山道は相当厳しいように聞いていますが、
このコースがmayutsuboさんにとっては体力検証に
なっているとは・・・。
山頂からは孔雀岳方面の展望が開けてきれいです。
おつかれさまでした
2019/11/19 16:18
Re: mayutsuboさん こんにちは!
s_fujiwara さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

前鬼からの道、10年以上前はそんなにきつく感じなかったのに、年々きつく感じるようになりました。
それでもお釈迦様と土日にいらっしゃる五鬼助さんに会いたくて通っています。
また新たに会いたい対象ができて、来る楽しみが増えました。
今度は新緑の頃のトチノキに会いたいです。
雪の時にも来れるかな?

この日は南のほうは霞んでいましたが、八経ヶ岳に続く奥駈道は綺麗でした。
2019/11/19 17:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
前鬼より地蔵岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら