ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2112753
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三頭山 紅葉探して、ゆるゆるハイク

2019年11月17日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 東京都 山梨県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:08
距離
13.6km
登り
1,291m
下り
1,275m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
1:19
合計
7:04
距離 13.6km 登り 1,291m 下り 1,292m
8:41
8:42
23
9:05
9:08
58
10:06
10:09
14
10:23
40
11:03
11:05
44
11:49
12:19
61
13:20
13:29
45
14:14
14:15
2
14:17
5
14:22
14
14:36
14:45
20
15:05
15:16
6
15:22
15:32
7
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
檜原街道は二カ所片側交互通行
うち一カ所は道路がごそっと削られてたので復旧に時間が掛かりそう
檜原都民の森駐車場利用(無料)
コース状況/
危険箇所等
北側の巻き道は二カ所崩落あり
(通れますが落石注意です)
あさ〜〜〜
2019年11月17日 08:32撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4
11/17 8:32
あさ〜〜〜
うう、これは・・
2019年11月17日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/17 8:43
うう、これは・・
駐車場が一番綺麗でしたテヘッ、ていうやつかも知れませんな
2019年11月17日 08:32撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
5
11/17 8:32
駐車場が一番綺麗でしたテヘッ、ていうやつかも知れませんな
森林館のカエデもよい感じ
2019年11月17日 08:43撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
5
11/17 8:43
森林館のカエデもよい感じ
ゴーヂャス
2019年11月17日 08:43撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
7
11/17 8:43
ゴーヂャス
さくさく・・
2019年11月17日 08:45撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
11/17 8:45
さくさく・・
足型の葉っぱ
ダンコウバイ?
2019年11月17日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/17 8:55
足型の葉っぱ
ダンコウバイ?
リンドー
2019年11月17日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/17 8:59
リンドー
ベンチあたりの紅葉
2019年11月17日 08:59撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
3
11/17 8:59
ベンチあたりの紅葉
あか〜〜〜
2019年11月17日 08:59撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4
11/17 8:59
あか〜〜〜
逆光もよし!
2019年11月17日 09:00撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
3
11/17 9:00
逆光もよし!
大滝までの道は日も当たってよい感じ
2019年11月17日 09:02撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
5
11/17 9:02
大滝までの道は日も当たってよい感じ
じょ〜〜
2019年11月17日 09:06撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
7
11/17 9:06
じょ〜〜
トイレ前
2019年11月17日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/17 9:16
トイレ前
まっきいろ
2019年11月17日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/17 9:44
まっきいろ
ブナの路は冬枯れて
2019年11月17日 09:57撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
11/17 9:57
ブナの路は冬枯れて
ちらほら残る紅葉
2019年11月17日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/17 10:22
ちらほら残る紅葉
2019年11月17日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/17 10:12
三頭山西峰
2019年11月17日 10:24撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
11/17 10:24
三頭山西峰
ふじさ〜〜ん
2019年11月17日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
11/17 10:31
ふじさ〜〜ん
おくたま〜〜
2019年11月17日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/17 10:32
おくたま〜〜
さて、紅葉探して鶴峠方向へ下りま〜す
2019年11月17日 10:32撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
11/17 10:32
さて、紅葉探して鶴峠方向へ下りま〜す
おっ
いい展望台がありましたよ
2019年11月17日 10:42撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
11/17 10:42
おっ
いい展望台がありましたよ
富士山と大菩薩〜小金沢連嶺がドバ〜ンと見える
2019年11月17日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/17 10:48
富士山と大菩薩〜小金沢連嶺がドバ〜ンと見える
立派なブナ多し
2019年11月17日 10:58撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
11/17 10:58
立派なブナ多し
ブナ黄葉
2019年11月17日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/17 11:03
ブナ黄葉
下るにつれて…
2019年11月17日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/17 11:25
下るにつれて…
少しずつ色付いてきました
2019年11月17日 11:26撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
11/17 11:26
少しずつ色付いてきました
いいとこだ〜
2019年11月17日 11:27撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
11/17 11:27
いいとこだ〜
いい道だ〜
2019年11月17日 11:28撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4
11/17 11:28
いい道だ〜
来年はもっと早くに来ないとだね
2019年11月17日 11:31撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
11/17 11:31
来年はもっと早くに来ないとだね
初めから向山から登ればいいのか
2019年11月17日 11:32撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4
11/17 11:32
初めから向山から登ればいいのか
下りて来て良かったデス
2019年11月17日 11:33撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
3
11/17 11:33
下りて来て良かったデス
2019年11月17日 11:34撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
2
11/17 11:34
2019年11月17日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/17 11:43
2019年11月17日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/17 11:44
2019年11月17日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/17 11:44
薄きいろ
2019年11月17日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/17 11:50
薄きいろ
鶴峠と向山の分岐
2019年11月17日 12:01撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
11/17 12:01
鶴峠と向山の分岐
良い感じ〜
2019年11月17日 12:05撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
2
11/17 12:05
良い感じ〜
ここまで下りてやっと・・
2019年11月17日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/17 12:07
ここまで下りてやっと・・
いい色の林になりました
2019年11月17日 12:10撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
2
11/17 12:10
いい色の林になりました
山頂は冬枯れてたもんねぇ
2019年11月17日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/17 12:11
山頂は冬枯れてたもんねぇ
もっと下ろうかと思ったけど
2019年11月17日 12:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/17 12:13
もっと下ろうかと思ったけど
ここで登り返すことに
2019年11月17日 12:09撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
11/17 12:09
ここで登り返すことに
巻き道で帰ります
ほぼ日陰で寒い
石垣組んで丁寧に作られた道だけど二カ所崩れてた
2019年11月17日 12:37撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
11/17 12:37
巻き道で帰ります
ほぼ日陰で寒い
石垣組んで丁寧に作られた道だけど二カ所崩れてた
最後は日向
2019年11月17日 13:16撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
11/17 13:16
最後は日向
ヌカザス・ムロクボ尾根上部に合流
山頂へ戻って鞘口峠へ下る
2019年11月17日 14:27撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
2
11/17 14:27
ヌカザス・ムロクボ尾根上部に合流
山頂へ戻って鞘口峠へ下る
ふじさ〜〜ん
2019年11月17日 14:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/17 14:28
ふじさ〜〜ん
鞘口峠付近にはいい色が残るも
2019年11月17日 15:00撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
11/17 15:00
鞘口峠付近にはいい色が残るも
山の東側だから
すでに日陰…
2019年11月17日 15:06撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
11/17 15:06
山の東側だから
すでに日陰…
しゃ〜ないね
2019年11月17日 15:25撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
11/17 15:25
しゃ〜ないね
森林館に戻ってきました
2019年11月17日 15:31撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
11/17 15:31
森林館に戻ってきました
おしまい
2019年11月17日 15:41撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
11/17 15:41
おしまい

感想

困った時の都民の森ハイク
紅葉はずいぶん下の方まで下りて来ましたね〜
中腹より上はすっかり冬枯れの山・・・だろうと思っていたので
以前から気になっていた、西峰から鶴峠へ続く道を下ってみました
いい道でした〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:555人

コメント

鶴峠へ続く道。
nyagiさん、こんばんは!

同じく西峰から鶴峠への道は気になってましたヨ〜
実は今シーズン紅葉の時期密かに企んでいたのですが、”よそ山”に浮気して歩かずです 来シーズンに持ち越しかな?
でも冬枯れの時期も静かで良さそう
牛ノ寝の延長上の雰囲気でいいですね〜
紅葉も残ってて良かった、良かった

週末は☂予想
山も畑も出来なくてひきこもりかなぁ〜。

お疲れ様でした
2019/11/22 21:30
初めて登った「東京の山」です(●^o^●)
nyagiさん おはようございます

三頭山は2013年2月に初めて登った 「東京都の山」です
 ※文字通りおのぼりさんでした
都民の森に向かう道すがら東京にもこんな辺鄙な秘境があるんだと思いました
あれからもう7年近い歳月が流れているんだと感慨を覚えますね
その7年間でも東京の山経験は「雲取山」が増えただけです

しっかり足を伸ばしてアップダウンを繰り返した甲斐が有りましたね
前回に続いて晴れと紅葉をGETできて何よりでした
エリア的になかなか行きにくい場所なのでレコで楽しませて貰いました

今頃何処かの山に行ってる筈の土曜日
降りしきる雨に部屋で泣いているBOKUでした
2019/11/23 7:45
テル山〜〜〜〜おはようございます
雨の週末、如何お過ごしですか
それとも、雨なのは我が家地方だけなのか

先週、小菅からの帰り道で三頭山西北面の紅葉が良い感じだったこともあり
以前から気になってた西側の道を下りてみました〜
意外と下から10人くらいは登って来られてましたね〜
紅葉にはちょっと遅かったようです
引き返した分岐から下の方が色づきよさげに見えたので
もっと下まで降りるか、最初っから余沢から登れば良かったんですが・・

健脚てるさんなら、小菅の湯からでも松姫峠鶴峠経由で三頭山行って
戻って三つ子山経由で一周できそうな気がしますヨ
私は無理
2019/11/24 10:10
ボクチャン山〜〜〜〜おはようございまう〜〜
雨の週末、如何お過ごしですか・・その2
今日日曜も午後から晴れるとか言っちゃってまだ雨降ってますけど〜
長野まで行ったら晴れるそうだと運転手に言ったけど却下され
昨日に続き、家でダラダラしておりまーす

東京都とはいえ最西、私の中ではすでに山梨県
なんと三頭山くんだりまでいらしたのですね〜
三頭山行くより、高尾山行ったほうがええもんがあると思うのですけど

言っちゃなんですが・・
都民の森より栃木県民の森の方がええわ!
雲取山と比べたって、那須の方がええわ!
愛都心の全く無い私です(東京生まれでもない田舎者やし〜)
2019/11/24 10:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三頭山(石山の路から檜原都民の森を周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
檜原都民の森から三頭山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら