記録ID: 2113498
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
櫛形山 好展望の尾根歩き
2019年11月17日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 513m
- 下り
- 454m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
県民の森、南伊那ケ湖から櫛形山林道→丸山林道→池の茶屋林道の終点の駐車場利用 到着時にちょうど1台空きあり(区画は15台程度) 休憩舎と簡易トイレ2台 |
その他周辺情報 | 〇コンビニ セブンイレブン 南アルプス小笠原店(055-284-7588)を利用 その手前にもファミリーマート、ローソンあり 〇南伊奈ケ湖 紅葉が見頃 湖畔を一周できる 駐車場に隣接してビジターセン〇ターやレストラン等があり一日遊べそう http://www.minami-alpskankou.jp/1234.html 〇日帰り温泉 富士川町の まほらの湯を利用 http://www.alps-hs.co.jp/mahoranoyu/ 町外¥700のところ、インターネット割引きで¥600 〇食事処 まほらの湯の近くでネット検索してみつけた 「食事処川甲西本店」へ (まほらの湯からクルマで10分ほど) www.seisyun.co.jp 和風のファミレスといった感じのお店 ロースとんかつはサクサクの衣で美味しかった てんぷらや海鮮丼などメニュー多いので、また機会があれば利用してみたい |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
まーさん
重量:1.44kg
|
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
保温水筒
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
アマチュア無線機
|
感想
桜の時期に下見をしていた櫛形山に紅葉を見に行ってきました。
前回ゲートが閉まっていた池の茶屋林道の終点からのアクセスです。
さすがに山頂部のカラマツはほどんど落葉していましたが、周囲の山並みに終日雲が掛かることなく、素晴らしい展望の山歩きが楽しめて良かったです。
櫛形山林道と丸山林道の接続点あたりから池の茶屋林道に向かう途中あたりがまだまだ紅葉の見頃で、南伊奈ケ湖の真っ赤なモミジも楽しめました。
櫛形山は林道が整備されているおかげで手軽にハイキングが楽しめる場所です。
また時期を選んで歩いてみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:757人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
masanさん、こんにちは。
自分も同日、反時計回りで周回しました。
てんくら予報では強風のC判定でしたが、風もなく天気も良くて、最高の登山日和でしたね!
特に、裸山山頂と、防火帯途中にあった展望スポットからの白峰三山が見事でした。
自分も、後者の場所からは離れがたく、30分以上は滞在して写真をたくさん撮りました。
アヤメが咲く初夏に、また訪れてみたいと思いました。
MonsieurKudoさん、こんにちは
防火帯途中の展望ベンチ(当方No.26の写真)でお会いした方ですよね、北岳山荘が見えると教えていただきありがとうございました
当初北岳展望デッキから時計周りするつもりでしたが、忘れ物を取りに駐車場に戻ったので、そのまま山頂へ直行するコースに変更しました。 まさかあそこですばらしい展望が見れるとは思ってなかったので、二人で感動しまくりでした。
アクセスがちと遠いですが、歩きやすいコースなので、また時期を選んで歩いてみたいです。
P.S 忘れ物といえば、山頂標があるピークの富士山ビューポイントに、Canonのレンズキャップがあったので、駐車場の休憩舎内テーブルに預けてきました。
こんにちは masanさん!
櫛形山は甲府方面から見てもどっしりとした存在感ある山ですね。もう6-7年前に登った時も走りやすい林道で結構な標高を稼いだ整備された駐車場のある展望のいい山という印象です。
お天気もよく南アルプス群の秀峰が凄く綺麗ですね。やはり少し冠雪した峰々が映えますね。写真撮りながらゆっくり眺めて時間を忘れるような時空が良いですね。それにしても日没間近まで結構粘られましたね。
また南伊那ケ湖の紅葉も良いですね。次回行く機会があったら寄ってみたいです。
今年は紅葉が全般的に遅いようですが、そろそろ大山寺も良いかもですね。
お疲れ様でした。
Kojicoonさん、こんにちは
いつもありがとうございます。
はい、南アルプスの山並みをこんなに真近で見れる場所はそうは無いでしょうね。
よく整備された林道で高度を稼げるのも助かります。
近場の紅葉はまだまだこれからですね、週末天気が良くなることを期待したいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する