たくさんのお花に出会えました✿✿✿ 四阿山
- GPS
- 06:17
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 947m
- 下り
- 955m
コースタイム
15:17分岐→16:18中四阿→17:17売店→駐車場
天候 | 晴れたり曇ったり、下山時はガスガスになりました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
■第一〜第五駐車場があります(無料)。車を停めたとたんにアブが5匹ほど車体に貼りつきました。 ■入山料は200円/人。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■特に危険と感じる箇所はありませんでしたが、ガレ場があるので、浮石に注意という位です。 ■コンビニは菅平高原に何軒かありました。売店は管理事務所のそばにあります。 ■トイレは管理事務所のそばにありました。 ■山中には売店もトイレもないので、事前に用を済まされた方が良いと思います。 |
写真
感想
今回は四阿山に出掛けてきました〜。
本当は上越のお山に出掛ける予定でしたが、前日は旦那さんの帰宅がだいぶ遅くなったので変更です。
それではどこにしようかな??と山の本をパラパラ見て、目に入ったのが「四阿山」
以前登った、浅間山、黒斑山から見たこともあるし、初級者向きのコースなので即決でした。
今回は旦那さんの疲れが残っていたこともあり、出発は6時と遅めです。運転手はまたもやワタクシが務めました。
予想はしてましたが6時になると車が多いですね。ICに入る前から混みだしました。渋滞で100km移動に3時間(^^;)
6時出発は筑波山や房総(海シーズンは除く)に出掛ける時だけにしようと心に決めるのでありました。。。
嵐山PAから運転を代わってもらってから、渋滞が解消されましたが、現地に着いたのは11時前。
天気は確認してきたのですが、雷雨の心配があるので、観天望気をしながら山行をすることにします。
駐車場に着いて、車のドアを開けると「涼しい〜(^^)」ここに来て良かったと思えた瞬間です。
こちらに着く前の菅平高原では、サッカーやラグビーのユニフォームを来た人たちが沢山。
どうやらスポーツ合宿のメッカみたいですね。初めて知りました。
牧場脇を通って樹林帯に入ると、すぐにウツボグサが目に入りました。それから次から次へと色々な花が咲いています。
時間も気になりますが、お花も気になります。私にとっては初のものが多かったので、何度も足を止めて写真を撮りました。
樹林帯を抜けると笹原、急に視界が開けて解放感がタップリ。
周囲の山の輪郭はハッキリしないままでしたが、すぐお隣の根子岳だけはずっと姿を見せてくれていました。
沢山の汗をかきながら、山頂に着いて食べたオニギリが美味しかったです(^^)
浅間山の姿を見る事が出来ませんでしたが、それでも沢山のお花を見ることが出来たので悔いはナシです。
帰りは根子岳に行く予定を変更して、来た道を歩きます。
空は晴れたり、曇ったり、一時風が強くなったので、悪天になるかな?と思いましたが、大丈夫でした。
牧場の付近まで下りてくると急にガスが立ち込めて視界が悪くなりました。
雷が近づいているのかな?と思いましたが、雷鳴はしないし、牧場の牛たちは草を食べていたので安心しました。
(雷が近づいてきたら、流石に牛たちを牛舎にいれますよね??)
このコース、登山道脇に多種のお花が咲いていました。樹林帯に多かったです。良い時期に訪れることが出来ました。
今度は秋に根子岳経由で行ってみたいです。そして浅間山を眺める…(^^)♪もぅ既にプランは出来てしまいました〜。
帰りは「草笛」へ。
以前勤めていた職場に長野の方がいて、時々「草笛」の話を耳にしていました。
「すごい量なんだから!」いつもその話が出る時は、笑いながらなので、とても気になっておりました。
今回、旦那さんに「草笛に行ってみたい」と話をすると快諾!旦那さんも何度か長野出張時に食べているのです(笑)
お店は思った以上に、大きな構えでした。注文は旦那さんオススメの大盛りを注文。ついでにおはぎも(^^)
てんこ盛りにビックリしました。そして(笑)が出ちゃいました。桶に入った蕎麦は上げ底ではありません。
上の写真に携帯電話を並べて撮ったので、量を推測してみてください。
注文の品は二人で食べました。おはぎは暖かくてフワフワで初めての触感。お蕎麦は歯ごたえ充分、のど越し良しでした。
「お蕎麦だけ食べに来てもいいね」と言ったらビックリしてましたが、浅間山か四阿山の再訪時に足を運びたいと思います。
◇今回確認出来た鳥たち◇
キジバト、ウグイス、コゲラ、メボソムシクイ、ヒガラ、ホトトギス
ビンズイ、ツバメ、ホシガラス、ルリビタキ、キビタキ
いいねした人