記録ID: 212006
全員に公開
ハイキング
鳥海山
涼しい夏山〜鳥海山 象潟口ルート
2012年07月30日(月) [日帰り]
takeggi
その他1人
- GPS
- 08:55
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,348m
- 下り
- 1,332m
コースタイム
鉾立駐車場〜4:50
賽の河原〜5:45
御浜小屋〜6:10
御田ヶ原分岐〜6:40
七五三掛〜7:05
頂上小屋〜8:30
新山〜8:50
七高山〜9:45
文殊岳〜10:45
御田ヶ原分岐〜11:30
鳥海湖〜11:50
御浜小屋〜12:30
賽の河原〜13:00
鉾立駐車場〜13:45
賽の河原〜5:45
御浜小屋〜6:10
御田ヶ原分岐〜6:40
七五三掛〜7:05
頂上小屋〜8:30
新山〜8:50
七高山〜9:45
文殊岳〜10:45
御田ヶ原分岐〜11:30
鳥海湖〜11:50
御浜小屋〜12:30
賽の河原〜13:00
鉾立駐車場〜13:45
天候 | 晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鉾立駐車場へは鳥海ブルーラインで かるく100台は駐車できます。 登山ポストは登山口にあるプレハブ小屋の中に有ります 下山ノートもあるので記入しましょう。 御浜小屋までの登山道は整備されていて問題有りません。 登りは千蛇谷コースで行きましたが、雪渓ではアイゼンは要りませんでした。 頂上小屋から新山へは岩場で要注意です。 山頂は狭いのでさっさと退散しました。 新山から七高山へは雪渓を下りますので要注意 外輪山コースも特に危険な所は有りませんでした。 鳥海湖を廻って御浜小屋に抜けましたが ここのルートが融けた雪渓の水路になってたりで分かりにくいです 植物に注意しながら直登しました。 下山後は道の駅象潟にて温泉で疲れを癒しました。 |
写真
感想
猛暑の都内を脱出して東北第2の高峰鳥海山へ
天気も素晴らしく最高の登山でした
しかし下山途中からガスに包まれあっという間に
新山は雲の中へ
ちょくちょくは行けないですがまた登りたいですね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1258人
ほぼ同じルートでしたね。
御田ヶ原分岐から七五三掛の間で抜かされたようですね。
ヘリは救助活動中だったんですね。人がぶら下がっていたなんて全然気が付きませんでした
おそらくmiki122さんが写真撮影に没頭している間に
お先したみたいですね
ヘリは小屋で具合が悪くなった人を救助したみたいですよ
下山ルートで鳥海湖から御浜小屋までの道って解りました?
午前中は最高の天気でよかったですね!
おはようございます。
ほぼ同じコースを歩いたようですが、鳥海湖から御浜小屋までのルートだけ違ったようです。
最初私たちも御浜小屋への直登ルートに進んだんですが、
主人が少し道が不明瞭だし、長坂へ向かった方が確か花が咲いているはずだからと
すぐ戻ったので直登ルートは歩きませんでした。
やはり分かり辛かったんですね。
いつも花が咲いているところにくると、前に進めなくなってしまうんです
まっ、その時間も考慮して時間配分していたので、予定どうり歩けましたが
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する