ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2123785
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

心ゆくまで塩原温泉大正浪漫街道を満喫したのでした(*‘∀‘)

2019年11月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
popotopipi その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:37
距離
5.9km
登り
587m
下り
587m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:59
休憩
0:13
合計
3:12
8:40
119
10:39
10:52
60
11:52
ゴール地点
天候 たまに小雨、☁
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日は、塩原渓谷の回顧の吊橋から塩原温泉大正浪漫街道をぐるっとします。
2019年11月27日 07:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/27 7:38
今日は、塩原渓谷の回顧の吊橋から塩原温泉大正浪漫街道をぐるっとします。
駐車場へ着くなりサルの群れが逃げていきました。どうもすんませんm(__)m
2019年11月27日 07:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
11/27 7:38
駐車場へ着くなりサルの群れが逃げていきました。どうもすんませんm(__)m
雨も弱くなったので傘をさしてスタートします。
2019年11月27日 08:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/27 8:17
雨も弱くなったので傘をさしてスタートします。
こちらのもみじ? カエデ? 大きくてご立派でした。
2019年11月27日 08:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 8:18
こちらのもみじ? カエデ? 大きくてご立派でした。
2019年11月27日 08:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/27 8:19
この時期はつつじも色づき始めるのでまた違った美しさを感じます(´▽`*)
2019年11月27日 08:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/27 8:23
この時期はつつじも色づき始めるのでまた違った美しさを感じます(´▽`*)
まだまだ紅葉が楽しめそうです。
2019年11月27日 08:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/27 8:24
まだまだ紅葉が楽しめそうです。
2019年11月27日 08:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/27 8:24
サーモンピンク。
2019年11月27日 08:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/27 8:26
サーモンピンク。
回顧の吊橋。周りの景色に気を取られていたら、猿のうんこを蹴っ飛ばしてビックリ! 靴で踏まれたうんこがあったので、ダンナさんに「もしかしてうんこ踏んだ?」って聞いたら…(*‘∀‘)
2019年11月27日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/27 8:26
回顧の吊橋。周りの景色に気を取られていたら、猿のうんこを蹴っ飛ばしてビックリ! 靴で踏まれたうんこがあったので、ダンナさんに「もしかしてうんこ踏んだ?」って聞いたら…(*‘∀‘)
回顧の滝観瀑台より。ここで靴の溝に入ったうんこを取り除きました( *´艸`)
2019年11月27日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/27 8:31
回顧の滝観瀑台より。ここで靴の溝に入ったうんこを取り除きました( *´艸`)
可愛らしい花。大好きなグリーンです(´▽`*)
2019年11月27日 08:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/27 8:33
可愛らしい花。大好きなグリーンです(´▽`*)
2019年11月27日 08:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/27 8:37
iPhone暗いな〜
2019年11月27日 08:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/27 8:42
iPhone暗いな〜
うひょーつづらの登りだ、なんだか登山っぽくていいかも。
2019年11月27日 08:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/27 8:47
うひょーつづらの登りだ、なんだか登山っぽくていいかも。
頑張って接写したけどボケちゃった。
2019年11月27日 08:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/27 8:53
頑張って接写したけどボケちゃった。
遊歩道の木も針葉樹がメインになってきました。
2019年11月27日 08:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/27 8:54
遊歩道の木も針葉樹がメインになってきました。
モミの木がだったのか〜
2019年11月27日 09:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/27 9:00
モミの木がだったのか〜
遊歩道の右手はモミの木、左手は落葉樹。
2019年11月27日 09:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/27 9:06
遊歩道の右手はモミの木、左手は落葉樹。
岩が出てきたらワクワクしてきたゾ(*'▽') 県民なのに塩原渓谷を初めて歩きましたが、想像していた以上に楽しい場所です♪
2019年11月27日 09:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 9:09
岩が出てきたらワクワクしてきたゾ(*'▽') 県民なのに塩原渓谷を初めて歩きましたが、想像していた以上に楽しい場所です♪
真っ赤。
2019年11月27日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/27 9:12
真っ赤。
2019年11月27日 09:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/27 9:17
☁だけど逆光だ 眩しー(>_<)
2019年11月27日 09:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/27 9:19
☁だけど逆光だ 眩しー(>_<)
またまたつづらの登り。けっこう登るんだね〜
2019年11月27日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/27 9:21
またまたつづらの登り。けっこう登るんだね〜
上を見上げると…冬を感じる(´ー`)
2019年11月27日 09:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/27 9:22
上を見上げると…冬を感じる(´ー`)
ガスが強くなり幻想的な?雰囲気になってきました。
2019年11月27日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/27 9:22
ガスが強くなり幻想的な?雰囲気になってきました。
何を撮っているのかな〜 って思っていたら
2019年11月27日 09:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/27 9:22
何を撮っているのかな〜 って思っていたら
これでした!
2019年11月27日 09:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/27 9:24
これでした!
きのこ!
2019年11月27日 09:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/27 9:24
きのこ!
雰囲気が一変しました。魔女とかでてきそうでワクワクします( *´艸`)
2019年11月27日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/27 9:31
雰囲気が一変しました。魔女とかでてきそうでワクワクします( *´艸`)
神秘的だわ〜 登るにつれてガスが濃くなってきたよ。
2019年11月27日 09:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
11/27 9:33
神秘的だわ〜 登るにつれてガスが濃くなってきたよ。
いまいちモミジとカエデの区別がつかない(^_^)v
2019年11月27日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/27 9:38
いまいちモミジとカエデの区別がつかない(^_^)v
へ〜そうなんだ〜
2019年11月27日 09:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/27 9:45
へ〜そうなんだ〜
1時間30分も歩いてまだここまでしか来てないの(;゜Д゜) 困っちゃいますね〜 雨が降る前に下りたいのにね〜♪
2019年11月27日 09:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/27 9:45
1時間30分も歩いてまだここまでしか来てないの(;゜Д゜) 困っちゃいますね〜 雨が降る前に下りたいのにね〜♪
暗い暗い。この辺りからダンナさんと距離が離れ始めたのでマイ熊鈴を鳴らします。
2019年11月27日 09:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/27 9:51
暗い暗い。この辺りからダンナさんと距離が離れ始めたのでマイ熊鈴を鳴らします。
このオブジェなかなかいいアングルで撮れなくて、二人合わせて10枚以上撮ってたね。
2019年11月27日 09:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/27 9:55
このオブジェなかなかいいアングルで撮れなくて、二人合わせて10枚以上撮ってたね。
ブナを見たくて周りをキョロキョロしながら歩いていると…アレー可愛いのみーっけ(*‘∀‘)
2019年11月27日 09:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
11/27 9:58
ブナを見たくて周りをキョロキョロしながら歩いていると…アレー可愛いのみーっけ(*‘∀‘)
へ〜 じゃあ来ないとね!
2019年11月27日 10:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/27 10:00
へ〜 じゃあ来ないとね!
この辺りはつつじがいっぱい。
2019年11月27日 10:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/27 10:02
この辺りはつつじがいっぱい。
ここから階段地獄なんだよね… 左膝が痛いぞ(´ー`)
2019年11月27日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 10:03
ここから階段地獄なんだよね… 左膝が痛いぞ(´ー`)
イワタバコが見られる場所があるみたいだけど、 この辺りなのかそれとも吊橋付近なのか?
2019年11月27日 10:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 10:15
イワタバコが見られる場所があるみたいだけど、 この辺りなのかそれとも吊橋付近なのか?
橋が見えてきました。黄色系の紅葉が多いので温かい雰囲気に包まれます。あの橋、ところどころ朽ちていてけっこう怖かったよ(;´∀`)
2019年11月27日 10:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/27 10:18
橋が見えてきました。黄色系の紅葉が多いので温かい雰囲気に包まれます。あの橋、ところどころ朽ちていてけっこう怖かったよ(;´∀`)
黄色谷☆彡
2019年11月27日 10:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/27 10:20
黄色谷☆彡
水量が多く橋にも水が流れ込んでいたので、靴に残っていたうんこをきれいさっぱり洗い流しました♪ 完璧です(^_^)v
2019年11月27日 10:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/27 10:22
水量が多く橋にも水が流れ込んでいたので、靴に残っていたうんこをきれいさっぱり洗い流しました♪ 完璧です(^_^)v
滝風。
2019年11月27日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/27 10:23
滝風。
いつも車から見ていた工事現場。
2019年11月27日 10:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/27 10:27
いつも車から見ていた工事現場。
揺れる階段を下りていくと工事関係者の方がいらっしゃいました。この道路は二年後に完成するそうです楽しみですね♪
2019年11月27日 10:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 10:29
揺れる階段を下りていくと工事関係者の方がいらっしゃいました。この道路は二年後に完成するそうです楽しみですね♪
水がキレイだね〜 運転しながらだとちょっとしか見ることができないので、じっくり堪能できてました。
2019年11月27日 10:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/27 10:37
水がキレイだね〜 運転しながらだとちょっとしか見ることができないので、じっくり堪能できてました。
「字体がカッコイイ!」とダンナさんがいうので、載せておきましょう。
2019年11月27日 10:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/27 10:41
「字体がカッコイイ!」とダンナさんがいうので、載せておきましょう。
留春の滝。
2019年11月27日 10:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/27 10:42
留春の滝。
魚! かなり大きいですよ! 
2019年11月27日 10:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
11/27 10:43
魚! かなり大きいですよ! 
溜まった落ち葉が模様になっていて面白い。
2019年11月27日 10:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/27 10:43
溜まった落ち葉が模様になっていて面白い。
また滝だよ。手前に見える黄緑色のつつじがキレイでした☆彡
2019年11月27日 10:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/27 10:45
また滝だよ。手前に見える黄緑色のつつじがキレイでした☆彡
2019年11月27日 10:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/27 10:47
やっと道路に出ました(´▽`*)
2019年11月27日 10:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/27 10:56
やっと道路に出ました(´▽`*)
猿髯の滝。
2019年11月27日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 10:56
猿髯の滝。
やはり朝よりは太陽の位置が上がってきたので明るい感じがします☀
2019年11月27日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/27 10:56
やはり朝よりは太陽の位置が上がってきたので明るい感じがします☀
車で走っていると一瞬見えるこの景色。完成まであと二年か…
2019年11月27日 10:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/27 10:57
車で走っていると一瞬見えるこの景色。完成まであと二年か…
下をのぞくと…( *´艸`)
2019年11月27日 10:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/27 10:57
下をのぞくと…( *´艸`)
もみじのイラストが可愛らしいガマ石トンネル。
2019年11月27日 10:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 10:59
もみじのイラストが可愛らしいガマ石トンネル。
大好きなムラサキシキブちゃんも撮っておきましょう♪
2019年11月27日 11:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/27 11:02
大好きなムラサキシキブちゃんも撮っておきましょう♪
本日のメイン一つ目! 大正浪漫街道でーーーす(*‘∀‘)
2019年11月27日 11:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 11:05
本日のメイン一つ目! 大正浪漫街道でーーーす(*‘∀‘)
スゴくキレイ( *´艸`)
2019年11月27日 11:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/27 11:06
スゴくキレイ( *´艸`)
これはヤバそうな雰囲気(´▽`*)
2019年11月27日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/27 11:07
これはヤバそうな雰囲気(´▽`*)
うひょー
2019年11月27日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/27 11:07
うひょー
キレイすぎてダメだこりゃ〜
2019年11月27日 11:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/27 11:08
キレイすぎてダメだこりゃ〜
ここはスゴイよ!
2019年11月27日 11:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/27 11:08
ここはスゴイよ!
2019年11月27日 11:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/27 11:08
連珠の滝
2019年11月27日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/27 11:09
連珠の滝
2019年11月27日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 11:09
今年見た紅葉の中で一番すごかったかも。
2019年11月27日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/27 11:09
今年見た紅葉の中で一番すごかったかも。
2019年11月27日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/27 11:10
iPhoneってなんでこんな気持ち悪い色になるのかね(゜Д゜;)
2019年11月27日 11:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
11/27 11:12
iPhoneってなんでこんな気持ち悪い色になるのかね(゜Д゜;)
ここには塩原温泉大正浪漫が詰まっています(笑)
2019年11月27日 11:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/27 11:13
ここには塩原温泉大正浪漫が詰まっています(笑)
2019年11月27日 11:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/27 11:13
2019年11月27日 11:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/27 11:14
2019年11月27日 11:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/27 11:14
まだまだ先の方もキレイそうだ!
2019年11月27日 11:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/27 11:15
まだまだ先の方もキレイそうだ!
2019年11月27日 11:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 11:16
ここからなかなか離れられずグルグルしてました。
2019年11月27日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/27 11:17
ここからなかなか離れられずグルグルしてました。
2019年11月27日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/27 11:17
まだまだ紅葉が続きます。父が「塩原の紅葉が一番キレイだ。」と言っていた意味がよ〜くわかりました。
2019年11月27日 11:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 11:21
まだまだ紅葉が続きます。父が「塩原の紅葉が一番キレイだ。」と言っていた意味がよ〜くわかりました。
確かに大正浪漫だよ(*´ω`*)
2019年11月27日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 11:22
確かに大正浪漫だよ(*´ω`*)
ここのベンチなんか絵になるね〜
2019年11月27日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/27 11:22
ここのベンチなんか絵になるね〜
2019年11月27日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/27 11:23
オレンジのカーテンだよ☀
2019年11月27日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/27 11:23
オレンジのカーテンだよ☀
2019年11月27日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 11:24
2019年11月27日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 11:24
2019年11月27日 11:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/27 11:25
2019年11月27日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 11:26
仙髯の滝
2019年11月27日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 11:26
仙髯の滝
庭にかえでかもみじでも植えようかな〜
2019年11月27日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 11:27
庭にかえでかもみじでも植えようかな〜
紅葉のトリコロール。
2019年11月27日 11:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/27 11:29
紅葉のトリコロール。
2019年11月27日 11:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 11:30
2019年11月27日 11:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/27 11:31
2019年11月27日 11:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/27 11:31
2019年11月27日 11:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 11:31
これが旧道で車がほぼ入って来ないっていうんだから最高だよ!
2019年11月27日 11:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/27 11:32
これが旧道で車がほぼ入って来ないっていうんだから最高だよ!
2019年11月27日 11:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/27 11:32
紅葉の色は暖かそうですが、気温は低くて寒い寒い((+_+))
2019年11月27日 11:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/27 11:33
紅葉の色は暖かそうですが、気温は低くて寒い寒い((+_+))
2019年11月27日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/27 11:34
ロマン。
2019年11月27日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/27 11:34
ロマン。
振り返っては…溜息(*´ω`*)
2019年11月27日 11:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 11:35
振り返っては…溜息(*´ω`*)
たまに雨がポツポツと…傘をさして散策するのもそれはそれで良かったりもする。
2019年11月27日 11:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/27 11:35
たまに雨がポツポツと…傘をさして散策するのもそれはそれで良かったりもする。
回顧園地入口。でも通行不可!
2019年11月27日 11:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 11:36
回顧園地入口。でも通行不可!
2019年11月27日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 11:37
2019年11月27日 11:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 11:38
回顧橋。
2019年11月27日 11:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/27 11:39
回顧橋。
回顧トンネルを振り返って…あああー 帰りたくないなー
2019年11月27日 11:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/27 11:40
回顧トンネルを振り返って…あああー 帰りたくないなー
何の木でしょうか? 実がたくさんついています。
2019年11月27日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 11:43
何の木でしょうか? 実がたくさんついています。
2019年11月27日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 11:43
お地蔵様。この辺りは上ばかり見て歩いていると、うんこ爆弾を踏むことになります!
2019年11月27日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/27 11:44
お地蔵様。この辺りは上ばかり見て歩いていると、うんこ爆弾を踏むことになります!
回顧の吊橋が見えてきました。そろそろ駐車場も近そうです。 
2019年11月27日 11:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 11:46
回顧の吊橋が見えてきました。そろそろ駐車場も近そうです。 
2019年11月27日 11:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/27 11:46
大正浪漫街道も終了です。
2019年11月27日 11:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 11:47
大正浪漫街道も終了です。
ハア〜 夢も終わりに近づいてきました(*´ω`*)
2019年11月27日 11:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 11:49
ハア〜 夢も終わりに近づいてきました(*´ω`*)
塩原の紅葉。とっても素晴らしかったですm(__)m
2019年11月27日 11:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 11:50
塩原の紅葉。とっても素晴らしかったですm(__)m
今日も加藤農園さんへ。今年の販売は終了しているかな〜と、一か八か行ってみたらまだ開いていたので良かったです。
2019年11月27日 12:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/27 12:25
今日も加藤農園さんへ。今年の販売は終了しているかな〜と、一か八か行ってみたらまだ開いていたので良かったです。
本日は青林とサンふじがありました。青林…食感 香り 味全てがりんごというよりは、洋ナシに近い感じがしました。
2019年11月27日 12:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/27 12:25
本日は青林とサンふじがありました。青林…食感 香り 味全てがりんごというよりは、洋ナシに近い感じがしました。
東北道から見える川崎城跡。意外と広くてビックリ! いつかなにかのついでに来てみよう♪
2019年11月27日 12:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/27 12:46
東北道から見える川崎城跡。意外と広くてビックリ! いつかなにかのついでに来てみよう♪
今朝、運転しながら気になってしまったので見に来ました。立派な銀杏の木でした。
2019年11月27日 12:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
11/27 12:45
今朝、運転しながら気になってしまったので見に来ました。立派な銀杏の木でした。
本日メイン二つ目! 矢板のまるやさんで…
2019年11月27日 13:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/27 13:38
本日メイン二つ目! 矢板のまるやさんで…
まるやご飯を食べる! ジャンクそうなご飯なので運動を兼ねて渓谷歩きをしましたが、想像していたよりも食べやすくペロリと頂いちゃいました。
2019年11月27日 13:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
11/27 13:24
まるやご飯を食べる! ジャンクそうなご飯なので運動を兼ねて渓谷歩きをしましたが、想像していたよりも食べやすくペロリと頂いちゃいました。
帰宅後、走り回って興奮して…( *´艸`) ここ数日の寒さにより我が家の落葉樹も一気に色づきました。
2019年11月27日 14:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/27 14:58
帰宅後、走り回って興奮して…( *´艸`) ここ数日の寒さにより我が家の落葉樹も一気に色づきました。

感想

今日は、塩原温泉大正浪漫街道へ来ました♪
天気がいまいちだったので、浪漫街道だけちゃちゃっと見て終わりにするか、
それとも遊歩道だから傘をさして小雨でも気にせず渓谷を歩くか?
考えてもらちが明かないので(*‘∀‘)、なんとなーーく行けるところまで(気分次第で)行ってみることに。

最初はダラダラ気分で歩いていても
吊橋を過ぎたころには楽しくなり?
初めてのルートで紅葉もキレイだったので(´▽`*)
結局、ガスってても寒くても小雨がパラついてても歩いてしまうのでした。
塩原大正浪漫街道…こんなに紅葉が見事とは思っていなかったので感動してしまいました。☀てたらもっともーーっと良かったんだけどね(*'▽')

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:838人

コメント

お疲れさまでした😊
ご無沙汰してます!
今の時期塩原の遊歩道歩き良いですね〜

矢板…まるやさん気に入って頂けましたか?
もう〜自宅から歩いてすぐの定食屋さん😊😊😊
まるやさんまできたら、自分の家も確認しに来てください(笑)
2019/11/29 20:48
楽しかったです!
塩原遊歩道こんなに楽しいとは思いませんでした。
紅葉時期とつつじの時期がいいような気がします。

まるやさん…もうーーー 二回も行っちゃったよ(´▽`*)
一回目の時隣で味噌ラーメン食べてる方がいて、美味しそうだな〜って思っていたら
二回目の時も隣で味噌ラーメン食べてる方がいて、次こそは食べよう!って決めたよ(笑)
でも、かつ丼も食べたいような…
毎回、タカさんの家に寄ってご飯ごちそうになろうと思っているんだけどね♪
なかなか機会がなくてね( *´艸`)
こんど、タカさんの家探してこようかな〜
見つけたらピンポンダッシュするからね(≧▽≦)
2019/11/30 23:45
うんちと大正ロマンとりんご
おさるのうんちってどんなんですの!!
うさぎ型?ちーちゃん型?しか型?人型?

はて、大正ロマン。
と思いながらレコを見ていたらだんだん大正ロマンに見えてきて、最後はもうね大正ロマンにしか見えなくなりました。
大正ロマンだね。

あのトンネルをくぐると異世界みたいな感じがくすぐられるし、なんなら「とめはるの滝」の字体私も好きだし。

あ、そうそう。
うちに紅葉の木あるんだけどどーしても赤色が綺麗に出ないんですよね。
山ではあんなに綺麗なのに。
変な時期に変な赤色になって秋になると枯れていく。変わった紅葉がいます。

あのイチョウは実が付きますか?!
そういや今年銀杏たべてないなー。

そして、また知らないりんごが出てきたー!!ありそうで知らなかった。青林!
2019/11/29 22:26
うんちと大正ロマンとりんご←この組み合わせはヤバいな〜
さるのうんこ見たことないの(;゚Д゚) ルルドさんのと同じ感じだよ( *´艸`)
色はチャコールグレーっぽいけど、人とのうんこと似ています。

大正浪漫ってなんだろうね? いまいちわからないけど。
反対周りで歩いたらトンネルの先に…紅葉が!って感動すると思う。

ルルドさんの家の木ってなんなんだろうね? 秋になると枯れるって…
普通の紅葉する木とはタイミングがずれてるんだろうね。
あの銀杏のことは詳しくわからないけど、田舎の家ってけっこう銀杏の木植えてるよね!
この前八溝山まで行く途中、けっこう多くの家の庭に植えてあったんだよね〜
昭和初期に銀杏の木を植えるのが流行りだったのかな?

青林…私も知らなかったよ。ネーミングがスゴイ! 
青森…だといかにもって感じだから木を一個少なくして林にしたのかな?
そんなわけないか〜
2019/11/30 23:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら