記録ID: 2127406
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
毛無山→雨ヶ岳縦走〜なだらかな気持ちの良い縦走路。帰りは自転車で富士山見ながら
2019年11月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,270m
- 下り
- 1,158m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 6:49
14:14
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
下山後、県境→毛無山登山口まで、富士パノラマラインを自転車で走破。 県境から始めると下り坂にな快適!しかも左手に富士山を見ながらで最高です! |
コース状況/ 危険箇所等 |
縦走路、および端足峠下山道には雪がついている。 滑りやすいので、アイゼンがあった方が良い |
写真
撮影機器:
感想
6年ほど前にも来ましたが、登りのきつい山です。前半は岩をのぼったりするのでアスレチック要素もあり、これほど登りごたえのある山も少ないでしょう。
標高差1000m近くですが3時間切る、ということからも傾斜角がいかに急かわかります。
ただし、道はよく踏まれています。歩きやすいです。体力のある人には難なく登れるでしょう
毛無山〜雨ヶ岳間は笹原が気持ち良いい登山道です。縦走路のわりにアップダウンは少なく、雪道でしたが最高の道でした。「熟練者の同行が必要」と毛無山の山頂に警告文?がありましたが全くそんなことはありません。景色も良く最高の登山道です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する