記録ID: 213730
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
初めての八ヶ岳で赤岳〜横岳〜硫黄岳
2012年07月31日(火) ~
2012年08月01日(水)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 16:00
- 距離
- 25.7km
- 登り
- 1,905m
- 下り
- 1,889m
コースタイム
1日目
7:39美濃戸口 - 8:46美濃戸山荘 - 11:15行者小屋着
- お昼ごはん -
12:09行者小屋発 - 14:25赤岳着
- 大休憩 -
15:03赤岳発 - 15:35赤岳展望荘
2日目
06:25赤岳展望荘 - 07:40横岳 - 09:14硫黄岳着
- 大休憩 -
09:30硫黄岳発 - 10:57赤岳鉱泉着
- お昼ごはん -
11:52赤岳鉱泉発 - 13:18美濃戸山荘 - 13:55美濃戸口
7:39美濃戸口 - 8:46美濃戸山荘 - 11:15行者小屋着
- お昼ごはん -
12:09行者小屋発 - 14:25赤岳着
- 大休憩 -
15:03赤岳発 - 15:35赤岳展望荘
2日目
06:25赤岳展望荘 - 07:40横岳 - 09:14硫黄岳着
- 大休憩 -
09:30硫黄岳発 - 10:57赤岳鉱泉着
- お昼ごはん -
11:52赤岳鉱泉発 - 13:18美濃戸山荘 - 13:55美濃戸口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
美濃戸では1日1000円。 車の底を擦りそうだったので美濃戸口に駐車しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
美濃戸から行者小屋、赤岳鉱泉から美濃戸は、樹林帯の緩やかな登り・下りです。赤岳鉱泉から美濃戸には林道の区間があって、そこが長く感じました。 行者小屋から赤岳までの文三郎尾根は急な登りで階段がたくさんあります。段差が大きい階段もありたいへんでした。赤岳直下の岩場は少し緊張する区間ですが、足場が十分にあり、鎖や梯子で整備されているので、個人的には登りだしたら楽しく登れました。 赤岳から横岳は鎖や梯子がありますが、文三郎尾根を登ってきていれば大したことはありません。 横岳から硫黄岳は道も広くなり、コマクサを見ながらのハイキングといった感じです。 硫黄岳から赤岳鉱泉までは、展望のきかない樹林帯を一気に下ります。 |
写真
感想
赤岳に行ってきました。
最初は赤岳だけを考えていましたが、1泊2日取れそうだったので皆さんがよく歩かれているルートの横岳、硫黄岳も行ってみることにしました。
今回の行程で今の自分にはちょうど良かったです。この工程を1日で歩く体力はないですし、初めてのルートですし。
天気は2日間とも快晴で、ますます山が好きになりました。達成感と眺望が今までで最高でした。
山々を眺めていると、あれもこれも登ってみたいと思えてきました。八ヶ岳だけをみてもたくさん山があるし、赤岳もいろいろなルートがあるし、また来てみたいと強く思いました。何度も足を運ぶ人がいるのも納得です。
いつもこんな山に気軽には来れませんが、気軽に来れるだけの体力はつけておきたいと思いました。けっして今回の山行が体力的に厳しかったということはありませんが、もっと楽に歩けたのではという思いも残ったのも事実です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1110人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する