ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2138703
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

宇都宮森林公園からの「鞍掛山」

2019年12月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:26
距離
11.5km
登り
774m
下り
750m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:25
合計
5:23
8:36
8:41
20
9:01
9:01
10
9:11
9:14
28
9:42
9:49
8
9:57
9:57
27
10:24
10:25
20
10:45
10:45
86
12:31
12:31
17
13:05
13:14
15
13:29
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
本日は、宇都宮市森林公園駐車場に駐車してスタート
2019年12月08日 08:01撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
12/8 8:01
本日は、宇都宮市森林公園駐車場に駐車してスタート
駐車場の奥、林道入り口の右手に取りつきあり
2019年12月08日 08:06撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
12/8 8:06
駐車場の奥、林道入り口の右手に取りつきあり
なだらかな森の中を進む
2019年12月08日 08:10撮影 by  Canon EOS M10, Canon
12/8 8:10
なだらかな森の中を進む
難なく長倉山に到着、少し休んで出発
2019年12月08日 08:41撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
12/8 8:41
難なく長倉山に到着、少し休んで出発
伐採地の脇を下って行く
2019年12月08日 08:43撮影 by  Canon EOS M10, Canon
12/8 8:43
伐採地の脇を下って行く
正面に見えてきた鞍掛山
2019年12月08日 08:53撮影 by  Canon EOS M10, Canon
12/8 8:53
正面に見えてきた鞍掛山
林道に出て右折し、少し歩いて橋の脇が登山口
2019年12月08日 09:00撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
12/8 9:00
林道に出て右折し、少し歩いて橋の脇が登山口
坂を登りきって、沢の脇の登山道を進む
2019年12月08日 09:02撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
12/8 9:02
坂を登りきって、沢の脇の登山道を進む
登山道
2019年12月08日 09:09撮影 by  Canon EOS M10, Canon
12/8 9:09
登山道
正規ルートは直進だが、右折して尾根に続く坂を上る
2019年12月08日 09:11撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
12/8 9:11
正規ルートは直進だが、右折して尾根に続く坂を上る
まだ、紅葉あり
2019年12月08日 09:19撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5
12/8 9:19
まだ、紅葉あり
未だツツジが咲いている
2019年12月08日 09:41撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
12/8 9:41
未だツツジが咲いている
大岩展望台に到着、歩いてきた長倉山と、その奥の古賀志山の展望
2019年12月08日 09:44撮影 by  Canon EOS M10, Canon
6
12/8 9:44
大岩展望台に到着、歩いてきた長倉山と、その奥の古賀志山の展望
多気山と、遠くに筑波山
2019年12月08日 09:45撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3
12/8 9:45
多気山と、遠くに筑波山
富士山も見えた
2019年12月08日 09:45撮影 by  Canon EOS M10, Canon
2
12/8 9:45
富士山も見えた
宇都宮の町はモヤっている
2019年12月08日 09:46撮影 by  Canon EOS M10, Canon
4
12/8 9:46
宇都宮の町はモヤっている
大岩から少し歩いて鞍掛山に到着
2019年12月08日 09:53撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3
12/8 9:53
大岩から少し歩いて鞍掛山に到着
展望が無いのですぐに下山
2019年12月08日 09:58撮影 by  Canon EOS M10, Canon
12/8 9:58
展望が無いのですぐに下山
下って上って、シゲト山に到着。山頂からは高原山の展望
2019年12月08日 10:16撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
12/8 10:16
下って上って、シゲト山に到着。山頂からは高原山の展望
鬼怒川温泉方面の山々
2019年12月08日 10:20撮影 by  Canon EOS M10, Canon
12/8 10:20
鬼怒川温泉方面の山々
日光ファミリー
2019年12月08日 10:20撮影 by  Canon EOS M10, Canon
6
12/8 10:20
日光ファミリー
足尾方面の山々
2019年12月08日 10:21撮影 by  Canon EOS M10, Canon
2
12/8 10:21
足尾方面の山々
シゲト山を下山して猪倉峠を通過
2019年12月08日 10:45撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
12/8 10:45
シゲト山を下山して猪倉峠を通過
「それにしても腹が減った」
登山道の途中で昼食、今日も金ちゃんヌードル
2019年12月08日 11:05撮影 by  Canon EOS M10, Canon
4
12/8 11:05
「それにしても腹が減った」
登山道の途中で昼食、今日も金ちゃんヌードル
ハイキング再開、歩いてきた稜線の鞍掛山とシゲト山を左手に見る
2019年12月08日 11:38撮影 by  Canon EOS M10, Canon
4
12/8 11:38
ハイキング再開、歩いてきた稜線の鞍掛山とシゲト山を左手に見る
植樹してある斜面の脇を進む
2019年12月08日 11:40撮影 by  Canon EOS M10, Canon
12/8 11:40
植樹してある斜面の脇を進む
「あれ?見覚えのある景色」そう、向かいの斜面は往路で歩いた斜面
2019年12月08日 11:53撮影 by  Canon EOS M10, Canon
12/8 11:53
「あれ?見覚えのある景色」そう、向かいの斜面は往路で歩いた斜面
車道で出た。ここからは舗装道歩きで駐車場へ
2019年12月08日 11:55撮影 by  Canon EOS M10, Canon
12/8 11:55
車道で出た。ここからは舗装道歩きで駐車場へ
道中、湖面に映り込む山の姿
2019年12月08日 12:09撮影 by  Canon EOS M10, Canon
2
12/8 12:09
道中、湖面に映り込む山の姿
赤川ダムより見る古賀志山
2019年12月08日 12:26撮影 by  Canon EOS M10, Canon
6
12/8 12:26
赤川ダムより見る古賀志山
何やら上空に舞うパラグライダー
2019年12月08日 12:26撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
12/8 12:26
何やら上空に舞うパラグライダー
森林公園の紅葉
2019年12月08日 12:28撮影 by  Canon EOS M10, Canon
2
12/8 12:28
森林公園の紅葉
駐車場に戻ったが物足りず、単独で多気山に向かう
2019年12月08日 12:31撮影 by  Canon EOS M10, Canon
12/8 12:31
駐車場に戻ったが物足りず、単独で多気山に向かう
車道歩きで近づいてきた多気山
2019年12月08日 12:42撮影 by  Canon EOS M10, Canon
12/8 12:42
車道歩きで近づいてきた多気山
多気山登山口、ここから山歩き
2019年12月08日 12:48撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
12/8 12:48
多気山登山口、ここから山歩き
途中、車道を横断
2019年12月08日 12:53撮影 by  Canon EOS M10, Canon
12/8 12:53
途中、車道を横断
森の中を進む
2019年12月08日 13:00撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
12/8 13:00
森の中を進む
多気山到着
2019年12月08日 13:05撮影 by  Canon EOS M10, Canon
4
12/8 13:05
多気山到着
山頂からの展望、古賀志山
2019年12月08日 13:12撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3
12/8 13:12
山頂からの展望、古賀志山
皇海山方面
2019年12月08日 13:12撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
12/8 13:12
皇海山方面
二股山方面
2019年12月08日 13:12撮影 by  Canon EOS M10, Canon
12/8 13:12
二股山方面
鹿沼方面
2019年12月08日 13:12撮影 by  Canon EOS M10, Canon
12/8 13:12
鹿沼方面
今日登った鞍掛山
2019年12月08日 13:13撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
12/8 13:13
今日登った鞍掛山
山頂から少し移動して多気城跡
2019年12月08日 13:15撮影 by  Canon EOS M10, Canon
2
12/8 13:15
山頂から少し移動して多気城跡
広場からの展望、宇都宮インター方面
2019年12月08日 13:16撮影 by  Canon EOS M10, Canon
12/8 13:16
広場からの展望、宇都宮インター方面
宇都宮郊外方面
2019年12月08日 13:17撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
12/8 13:17
宇都宮郊外方面
大谷方面
2019年12月08日 13:17撮影 by  Canon EOS M10, Canon
12/8 13:17
大谷方面
宇都宮中心部方面
2019年12月08日 13:17撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
12/8 13:17
宇都宮中心部方面
大谷石の採掘場跡かな?
2019年12月08日 13:18撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
12/8 13:18
大谷石の採掘場跡かな?
さて、下山開始
2019年12月08日 13:25撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
12/8 13:25
さて、下山開始
あっという間に登山口
2019年12月08日 13:28撮影 by  Canon EOS M10, Canon
12/8 13:28
あっという間に登山口
森林公園から迎えに来てもらって、本日はここにて終了
2019年12月08日 13:28撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
12/8 13:28
森林公園から迎えに来てもらって、本日はここにて終了
撮影機器:

感想

今回の山歩きの目的は、栃木100名山の「鞍掛山」だ。せっかくなので周回コースで行ける所を検索して、今回の辿ったコースにたどり着いた。
スタートは、宇都宮森林公園駐車場だ。森林公園に向けて車を走らせていると、あと少しで到着するところで道路脇の斜面が大きくえぐられている場所があった。おそらく台風19号による爪痕だろう。この台風の次の日、鹿沼周辺に山歩きに出かけた時には、あちらこちらで橋や土手が流されている光景を目の辺りにしたが、ずいぶん時間が経過した今回でも未だ復旧されていない場所があるとは、想像もつかなかった。
駐車場に到着すると、何か違和感があった。ん〜と、考えていると駐車場がずいぶん綺麗になった事に気づいた。確か道路沿いの駐車場は土の斜面になっていた様な記憶がある。おそらく頭の中に記憶していた駐車場の景色と実際の景色が大きく変わっていたのが、違和感を感じた原因だろう。
駐車場で準備をして歩き出すとすぐに山へ登る取り付きがある。古賀志山へ向かう時にはしばらくのロードがあるが、今回は駐車場から1分くらいの場所からの登山開始であった。やっぱり土の上を歩くのは楽な感じがする。
まず初めのピークは「長倉山」だ。紅葉が少し残っていてフカフカの落ち葉の上を緩やかに登って行く山歩き。山頂を通過すると視界が開け伐採された斜面の片隅を歩く事となる。正面には「鞍掛山」も見えてきて本日歩く工程が何となく想像できる。一旦舗装道に出て、右に曲がって少し進むと「鞍掛山」への取り付きがある。目印は沢にかかる橋で、橋のすぐ脇が取りつきとなっている。案内は何もないので注意が必要。神社の鳥居を右手に見て左手に向かって緩やかな参道?を進む。少し進むと細い踏み跡があったので、沢沿いの道から稜線に向かう道に進路変更。やはりここでも紅葉が残っていて、なぜかツツジも咲いている。
大岩に到着すると、素晴らしい展望が待っていた。南側の景色がとても良くて、おまけに富士山を望む事も出来た。この辺りから富士山が見えるなんて何とも珍しい事だ。しかし今回の目的の山「鞍掛山」にたどり着くと、何の展望も無くとっても残念。仕方がないのですぐに下山を開始した。この先、アップダウンが続き「シゲト山」に着くと、北側の展望が良かった。高原山や日光の山々がよく見え、しばらくこの景色に見とれてしまった。ここからの景色で十分、心癒されて駐車場に向け下山して行く事となる。駐車場に近づくと、心は癒されたが、何か物足りなさを感じ「多気山」に向け一人足を運ぶことにした。しばらくは車道を歩いて山頂直下から山道に入る。とは言っても小さな山なので登山口から山頂はあっという間にたどり着いてしまった。山頂からの景色もまずまずで、ナイトハイクをして、日の出や日没を見るのも、もってこいの山に感じられた。近所にこの山があったら、間違えなくご来光目的で山登りを行うのだあろう。
そんなこんなで、最初の目的を少し延長して楽む事の出来た山歩きであった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3583人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら