記録ID: 6768262
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
大谷七名山(男抱山、鞍掛山、古賀志山、御嶽山、戸室山、御止山、多気山)を周回
2024年05月06日(月) [日帰り]
栃木県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:02
- 距離
- 36.8km
- 登り
- 1,954m
- 下り
- 1,955m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:52
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 8:52
距離 36.8km
登り 1,958m
下り 1,958m
14:52
天候 | くもり。最初は晴れ間もあったが徐々に雲が増えていき、後半は完全に曇り空。 やや強風。 気温はやや高め(06:00で15℃くらい。15:00で25℃くらい)で風が気持ちいい日だった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第1駐車場は混雑するので避けたほうがいい。 ここに駐めると山行後に日帰り入浴の「湯処あぐり」に直行できるので便利。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
森林公園駐車場の後は長い車道歩き(17kmぐらい)になる。この時点で残り三山あるが、いずれも低山なので登山はすぐ終わる。 山自体は楽しかったがさすがに車道歩きが長すぎたかも。 |
その他周辺情報 | 大谷寺:入場料500円。七名山の1つ「御止山」が敷地内にあるので七名山コンプを目指すなら入場料は必須。 敷地内に大谷観音や弁天池、宝物殿もあるので見どころは十分ある。 湯処あぐり:ろまんちっく村内にある入浴施設。入浴料510円とかなり安い。洗い場と内湯、露天風呂のみのシンプルな構成。何よりも登山後に風呂に直行できるのが素晴らしい。 ろまんちっく村内には他にもいろいろな施設があるが、今回は戻ってきたのが15:00だったのでほとんどの店がラストオーダー後で利用できなかった。 直売所は18:00まで営業していたので利用できた。 |
写真
感想
GW最終日、天気も微妙だし遠くに行くのもちょっと億劫……。そんなわけで近場で気になっていた大谷七名山に挑戦してみた。
今回のルートだと、前半の四山(男抱山、鞍掛山、古賀志山、御嶽山)と後半の三山(戸室山、御止山、多気山)が離れているのがちょっとネック。宇都宮森林公園駐車場から次に登る戸室山の登山口まで5.5kmもある……。
そこさえ越えてしまえば戸室山は景観の変化があって楽しかったし、御止山は大谷の観光スポットを通過するのもあってまた違った面白さがあった。
多気山も多気不動尊や多気城跡の大パノラマなど楽しめた。
長期戦の練習のつもりで来てみたら各所に見どころがあって思った以上に楽しめた。
「大谷七名山」の名は伊達じゃなかった。
今回はペース配分がうまくいったのか、時間にして9h、距離にして37km、標高差は1900mという長丁場だったにも関わらず、最後にちょっと走れるくらいに余力を残すことができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
まさか一気に行くとは驚きです!!!笑
さすがですね👏
私は鞍掛山のバリルートどこで間違えたのだろうか…笑
ハッキリした道だったのにテープに誘導されて右折してしまったので直進だった可能性がありますね💦
戸室山の石の間も懐かし〜い(笑)
ここは巻道がある事を後で知りましたね😂
御止山は大谷に貢献しないと登れないのが引っかかりますが見応えある場所ですよね!!!
恐らく立ち入り禁止になってる部分がバリルートだったのでしょうね…
これだけの距離をこのペースで進んで走る余裕があったなんて…😱
こんにちは。
実はハセさんのレコを見て鞍掛山に登るルートを心配してたんですが、しっかり道があって良かったです。
今回はヤブも濃くなかったし、急斜面を斜めに登るところもそれほど危険は感じませんでした。
ルート的なものなのか時期的なものなのかはわかりませぬ。
戸室山は予想外に楽しかったです。登る前はなんでここが七名山なのかと思ってたけど、大谷石の奇岩・巨岩があってある意味大谷らしい、いい山でした。
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する