記録ID: 213938
全員に公開
ハイキング
四国剣山
一ノ森〜剣山〜次郎笈〜丸石(ゴミ拾い山行)
2012年08月07日(火) [日帰り]
徳島県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:43
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,540m
- 下り
- 1,540m
コースタイム
5:30 見ノ越駐車場【前日入りで車中泊】
6:18 リフト西島駅
6:30 刀掛の松
7:43 一ノ森
7:48 一ノ森三角点
8:15 二ノ森
8:43 剣山頂上ヒュッテ
9:01 剣山山頂
10:06 次郎笈
11:23 丸石(11:53 折り返し)
13:46 リフト西島駅
14:16 見ノ越駐車場
・全行程:17.34km/8時間43分
・合計上昇量:1647m,合計下降量:1613m
6:18 リフト西島駅
6:30 刀掛の松
7:43 一ノ森
7:48 一ノ森三角点
8:15 二ノ森
8:43 剣山頂上ヒュッテ
9:01 剣山山頂
10:06 次郎笈
11:23 丸石(11:53 折り返し)
13:46 リフト西島駅
14:16 見ノ越駐車場
・全行程:17.34km/8時間43分
・合計上昇量:1647m,合計下降量:1613m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
■東京から淡路島を横断後、徳島市からR438で見ノ越に向かう。 帰路はそのままR438を北進して美馬郡つるぎ町貞光に抜ける。 ※美馬郡つるぎ町貞光(美馬IC)から入った方が運転が楽です。 ★公共交通利用の場合、http://www.pref.tokushima.jp/docs/2007040600014/ を参照するといいかも。(時間の制約が厳しいので1泊したいですね。) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所は特にありません。 ※どこまでも続く稜線。ずっと歩いていたいですね。 登り返しがきつい場所もあるので、帰りを考えて行動しましょう。 ★正面から剣山頂上まで登った後、次郎笈方面に下りるも急坂を下りた鞍部の 分岐から右に曲がって二度見展望所の方へ進まれる方が多いようでした。 個人の好みですが、次郎笈への稜線がサイコーです。 (特に晴れたら・・・) |
写真
感想
八王子から岡山への帰省のついでに剣山を楽しむ。
稜線を満喫したいため、西島駅から尾根道コースで刀掛の松、そこからトラバースしてまずは一ノ森へ向かう。
一ノ森〜剣山〜次郎笈〜丸石と大好きな稜線をひたすら歩く。
復路は次郎笈、剣山ともトラバースして西島駅経由で下りる。
ちょっとした周回コースになったのでは?
来年は名頃登山口駐車場に車を停めて、三嶺〜剣山縦走し、見ノ越(15:10発)〜名頃をバスで戻って来る計画を立てよう。
http://www.city-miyoshi.jp/docs/2011100500039/
自転車をデポして縦走している方も多いですね。
※今回もゴミ拾いを実行。
全国共通、キャンディの小袋の他、ポールのキャップや靴の踵も落ちてました。
結構、たくさんのゴミを拾いました。
下山中に朝には無かった人糞が・・・。(これは拾えませんでした。)
バチ当たりなっ。
※剣山本宮宝蔵石神社の大きな岩の下で、40-50cmくらいの紺色の大ミミズを
見ました。 巨岩の主か?と思いきや、その後も計5匹ばかり見かけました。
(写真を撮りましたが掲載は控えます。食事中にヤマレコ眺める人はいない?)
※写真はデジカメ×1、携帯×2と「ほぼスマホ」×1でもっと撮りまくったのです
が、セコセコ・STANDARDユーザの私は今月の容量が超過してしまいました。
前の記録の写真をサイズ「小」で載せ直すかな。
【それから】
今日(8/15)、夏休み明けで3日目。
まだ、気持ちは次郎笈に置いて来たままです。(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1281人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する