ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2139713
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

祝🎊年100レコ 再開の浅見茶屋と子ノ権現 昼からハイキング😅

2019年12月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
11.2km
登り
752m
下り
698m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:16
休憩
1:31
合計
4:47
距離 11.2km 登り 760m 下り 699m
11:17
15
11:32
11:34
29
12:03
12:08
15
12:56
13:46
28
14:14
14:19
5
14:24
14:49
5
14:54
14:58
22
15:20
44
16:04
0
16:04
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
吾野駅 発
西吾野 着
コース状況/
危険箇所等
小床参道、十二丁目石から車道出合まで荒れ気味。一部崩落もあり、通過に注意
その他周辺情報 浅見茶屋   公式HP https://asamichaya.jp/
言わずと知れた吾野の名店?
台風15号の影響で二か月ほどお休みしていましたが、11月22日から再開
やたー\(^o^)/
ただし、冬季限定メニューの鍋焼きうどんは、お休みです😿
年内は28(土)まで、新年は5(日)から。年始は混雑しますので、お覚悟召されよ?
遅ようございます😅
寝坊+🚃タイミング悪く、乗継ロスタイム1h
やっと吾野駅とうちゃこ💦
2019年12月10日 11:14撮影 by  SH-01L, SHARP
3
12/10 11:14
遅ようございます😅
寝坊+🚃タイミング悪く、乗継ロスタイム1h
やっと吾野駅とうちゃこ💦
法光寺の銀杏もほぼ終わり
あれ?お寺さん葬式?
…ご住職亡くなったそうです
2019年12月10日 11:17撮影 by  SH-01L, SHARP
12/10 11:17
法光寺の銀杏もほぼ終わり
あれ?お寺さん葬式?
…ご住職亡くなったそうです
跨線橋から🍁
ラビュー来ないかな〜😆
5分後にキターーー(泣)
2019年12月10日 11:25撮影 by  SH-01L, SHARP
3
12/10 11:25
跨線橋から🍁
ラビュー来ないかな〜😆
5分後にキターーー(泣)
うどんの前に東郷公園と
秩父御嶽神社に寄ります
2019年12月10日 11:33撮影 by  SH-01L, SHARP
3
12/10 11:33
うどんの前に東郷公園と
秩父御嶽神社に寄ります
去年は来れなかったなー
リス君おひさ〜😆
2019年12月10日 11:38撮影 by  SH-01L, SHARP
5
12/10 11:38
去年は来れなかったなー
リス君おひさ〜😆
お花はね、これくらい。
2019年12月10日 11:45撮影 by  SH-01L, SHARP
4
12/10 11:45
お花はね、これくらい。
さぁ、お参り。レッツゴー💨ここもガッツリ神社なのよ
あら、ステキ😍
でも、ガッツリには変わりなく😵
2019年12月10日 11:57撮影 by  SH-01L, SHARP
2
12/10 11:57
さぁ、お参り。レッツゴー💨ここもガッツリ神社なのよ
あら、ステキ😍
でも、ガッツリには変わりなく😵
やっと本殿前に、着きました😅
あれ?
落とし物、ですよ😲
2019年12月10日 12:02撮影 by  SH-01L, SHARP
2
12/10 12:02
やっと本殿前に、着きました😅
あれ?
落とし物、ですよ😲
拝殿裏の大リス君、ご無沙汰です
この先吉田山方面…今日のところは止めておきます😅
2019年12月10日 12:02撮影 by  SH-01L, SHARP
7
12/10 12:02
拝殿裏の大リス君、ご無沙汰です
この先吉田山方面…今日のところは止めておきます😅
女坂で下ります
渋いルス君に会えます🎵
2019年12月10日 12:05撮影 by  SH-01L, SHARP
2
12/10 12:05
女坂で下ります
渋いルス君に会えます🎵
えっへんドヤ君も居ます
ワイヤーが新しくなったかな?
2019年12月10日 12:07撮影 by  SH-01L, SHARP
6
12/10 12:07
えっへんドヤ君も居ます
ワイヤーが新しくなったかな?
ルス君の真上に鳩がいる😲
気づかなかったよ😆
2019年12月10日 12:08撮影 by  SH-01L, SHARP
3
12/10 12:08
ルス君の真上に鳩がいる😲
気づかなかったよ😆
三笠山神社
屋根の上の🍂🍁落ち葉が😻
2019年12月10日 12:08撮影 by  SH-01L, SHARP
2
12/10 12:08
三笠山神社
屋根の上の🍂🍁落ち葉が😻
落ち葉に囲まれたリス君
2019年12月10日 12:11撮影 by  SH-01L, SHARP
6
12/10 12:11
落ち葉に囲まれたリス君
台風🌀の影響はここにも😣
階段の丸太が新しい、工事したのかな?
2019年12月10日 12:12撮影 by  SH-01L, SHARP
1
12/10 12:12
台風🌀の影響はここにも😣
階段の丸太が新しい、工事したのかな?
さて、そろそろ次、行きましょう
2019年12月10日 12:13撮影 by  SH-01L, SHARP
12/10 12:13
さて、そろそろ次、行きましょう
結構残ってました🎵
良かった良かった
2019年12月10日 12:16撮影 by  SH-01L, SHARP
3
12/10 12:16
結構残ってました🎵
良かった良かった
車道で普通に行きます
2019年12月10日 12:23撮影 by  SH-01L, SHARP
1
12/10 12:23
車道で普通に行きます
あΣ(・ω・ノ)ノ
(ФωФ)センセ??
2019年12月10日 12:32撮影 by  SH-01L, SHARP
1
12/10 12:32
あΣ(・ω・ノ)ノ
(ФωФ)センセ??
呼びもしないのに寄ってきたー😻
今日もちびのこと心配して現れてくれたのねー
2019年12月10日 12:32撮影 by  SH-01L, SHARP
5
12/10 12:32
呼びもしないのに寄ってきたー😻
今日もちびのこと心配して現れてくれたのねー
これを待ってたのか〜😸
生協さん、こういう地域では正に命綱??
2019年12月10日 12:33撮影 by  SH-01L, SHARP
12/10 12:33
これを待ってたのか〜😸
生協さん、こういう地域では正に命綱??
このルス君も、渋いわね🤔
初めて見るタイプよっ?
2019年12月10日 12:39撮影 by  SH-01L, SHARP
2
12/10 12:39
このルス君も、渋いわね🤔
初めて見るタイプよっ?
ちびが子供の頃には、ここにも人の暮らしがあったでしょうに…
2019年12月10日 12:48撮影 by  SH-01L, SHARP
1
12/10 12:48
ちびが子供の頃には、ここにも人の暮らしがあったでしょうに…
着いた〜〜
浅見さぁ〜ん😆
2019年12月10日 12:55撮影 by  SH-01L, SHARP
1
12/10 12:55
着いた〜〜
浅見さぁ〜ん😆
お腹ペコペコです😋
2019年12月10日 12:56撮影 by  SH-01L, SHARP
2
12/10 12:56
お腹ペコペコです😋
鍋焼うどんはお休み、ということで。
あやもえさんひいきの肉汁うどんにもひかれましたが、鶏好きなので、つくね南蛮で。
湯気、見えますか?
追記:あやもえさんの贔屓は「肉汁つけ」😅訂正しまっす
2019年12月10日 13:09撮影 by  SH-01L, SHARP
15
12/10 13:09
鍋焼うどんはお休み、ということで。
あやもえさんひいきの肉汁うどんにもひかれましたが、鶏好きなので、つくね南蛮で。
湯気、見えますか?
追記:あやもえさんの贔屓は「肉汁つけ」😅訂正しまっす
女将さんが席に挨拶に来てくれました。
先月22日にやっと再開されたとのこと。
じゃ、応援しなくちゃ😁追加オーダー決定💕
2019年12月10日 13:30撮影 by  SH-01L, SHARP
10
12/10 13:30
女将さんが席に挨拶に来てくれました。
先月22日にやっと再開されたとのこと。
じゃ、応援しなくちゃ😁追加オーダー決定💕
お腹いっぱいで幸せな気持ちで
子ノ権現へ、Go💨
って、その時間からですが😓
2019年12月10日 13:46撮影 by  SH-01L, SHARP
5
12/10 13:46
お腹いっぱいで幸せな気持ちで
子ノ権現へ、Go💨
って、その時間からですが😓
だぁれも、いないわよ😔
みんな、朝イチで正丸スタートで
伊豆ヶ岳から周回でうどんゴールに、決まってるじゃないの👊
2019年12月10日 13:51撮影 by  SH-01L, SHARP
1
12/10 13:51
だぁれも、いないわよ😔
みんな、朝イチで正丸スタートで
伊豆ヶ岳から周回でうどんゴールに、決まってるじゃないの👊
コロンビア兄貴とすれ違い
勿論うどんに、ゴールイン🏁です
2019年12月10日 14:10撮影 by  SH-01L, SHARP
12/10 14:10
コロンビア兄貴とすれ違い
勿論うどんに、ゴールイン🏁です
はー😵💦きっつかったぁ〜
2019年12月10日 14:11撮影 by  SH-01L, SHARP
12/10 14:11
はー😵💦きっつかったぁ〜
先に阿字山に寄ります
地元の童話作家、打木村治先生の顕彰碑あります
ここの🍁も、間に合いました
2019年12月10日 14:17撮影 by  SH-01L, SHARP
3
12/10 14:17
先に阿字山に寄ります
地元の童話作家、打木村治先生の顕彰碑あります
ここの🍁も、間に合いました
さぁ、お参り
山門リス君、こんにちは
来年子年で 賑わいますね😆
武蔵野三十三ヶ所は来春、創設80周年記念総開帳だって?
2019年12月10日 14:22撮影 by  SH-01L, SHARP
4
12/10 14:22
さぁ、お参り
山門リス君、こんにちは
来年子年で 賑わいますね😆
武蔵野三十三ヶ所は来春、創設80周年記念総開帳だって?
じゃん🎵けん🎵ポン🎵
勝ったーー😆
右中指、バネ指なので曲がったまま😢
2019年12月10日 14:23撮影 by  SH-01L, SHARP
4
12/10 14:23
じゃん🎵けん🎵ポン🎵
勝ったーー😆
右中指、バネ指なので曲がったまま😢
本堂裏のワンコリス君にも、ご挨拶
2019年12月10日 14:25撮影 by  SH-01L, SHARP
4
12/10 14:25
本堂裏のワンコリス君にも、ご挨拶
ここの🍁も滑り込みセーフ😆
竹の緑とコラボ
2019年12月10日 14:26撮影 by  SH-01L, SHARP
3
12/10 14:26
ここの🍁も滑り込みセーフ😆
竹の緑とコラボ
さっさと下山…おっと、その前に。
山P地図にある子ノ山ピークを探しておこうっと
ワンコリス君の、裏山みたいだな
2019年12月10日 14:43撮影 by  SH-01L, SHARP
1
12/10 14:43
さっさと下山…おっと、その前に。
山P地図にある子ノ山ピークを探しておこうっと
ワンコリス君の、裏山みたいだな
お寺さんの自宅山かな?コッソリ登頂
ここも、🍁キレイでした😁
2019年12月10日 14:46撮影 by  SH-01L, SHARP
2
12/10 14:46
お寺さんの自宅山かな?コッソリ登頂
ここも、🍁キレイでした😁
来年の初詣もここでしましょう
年女、ですから😅
2019年12月10日 14:51撮影 by  SH-01L, SHARP
3
12/10 14:51
来年の初詣もここでしましょう
年女、ですから😅
ここの🅿の一角に、飯能アルプスの下降点があるけど判りづらい😣というので、一応確認。
2019年12月10日 14:55撮影 by  SH-01L, SHARP
12/10 14:55
ここの🅿の一角に、飯能アルプスの下降点があるけど判りづらい😣というので、一応確認。
天覧山から縦走すると、ここが感動のゴール🚩🙌🚩
2019年12月10日 14:56撮影 by  SH-01L, SHARP
1
12/10 14:56
天覧山から縦走すると、ここが感動のゴール🚩🙌🚩
時間も時間なので、最短の小床参道で下る💨
お正月、くぼやんさんと来たときに貼ってあった「し」が、まだあった😁
2019年12月10日 15:06撮影 by  SH-01L, SHARP
12/10 15:06
時間も時間なので、最短の小床参道で下る💨
お正月、くぼやんさんと来たときに貼ってあった「し」が、まだあった😁
ゴリラ岩🦍ですか😲
何かの作品かと思ったら、自然の岩でした😆
暗闇で会ったらビビルかも😱
2019年12月10日 15:14撮影 by  SH-01L, SHARP
2
12/10 15:14
ゴリラ岩🦍ですか😲
何かの作品かと思ったら、自然の岩でした😆
暗闇で会ったらビビルかも😱
十二丁目石通過
ここからお正月にくぼやんさんと行った、イモリ山のVRが分かれます🎵
2019年12月10日 15:20撮影 by  SH-01L, SHARP
12/10 15:20
十二丁目石通過
ここからお正月にくぼやんさんと行った、イモリ山のVRが分かれます🎵
ここに「な」が、ありました😁
…ってことは、他は「か」と「よ」だよね😊
お正月に「よ」は見つけたな🎵
因みに「だ」は、ありませんよっniiniさん😁
2019年12月10日 15:27撮影 by  SH-01L, SHARP
1
12/10 15:27
ここに「な」が、ありました😁
…ってことは、他は「か」と「よ」だよね😊
お正月に「よ」は見つけたな🎵
因みに「だ」は、ありませんよっniiniさん😁
ヒヒーン で、通過🏇
2019年12月10日 15:31撮影 by  SH-01L, SHARP
12/10 15:31
ヒヒーン で、通過🏇
ルート崩落あります、注意
2019年12月10日 15:33撮影 by  SH-01L, SHARP
12/10 15:33
ルート崩落あります、注意
里道出たら沢沿いです
桃割岩〜🍑
2019年12月10日 15:48撮影 by  SH-01L, SHARP
12/10 15:48
里道出たら沢沿いです
桃割岩〜🍑
反対側は、
あら。ステキな滝?
2019年12月10日 15:49撮影 by  SH-01L, SHARP
2
12/10 15:49
反対側は、
あら。ステキな滝?
R299出た〜
とあるお宅の冬桜がいい感じ💕
2019年12月10日 15:59撮影 by  SH-01L, SHARP
3
12/10 15:59
R299出た〜
とあるお宅の冬桜がいい感じ💕
西吾野駅の裏山も
いい感じね🍁
2019年12月10日 16:02撮影 by  SH-01L, SHARP
1
12/10 16:02
西吾野駅の裏山も
いい感じね🍁
って、ありゃ〜🌀飯能行が〜〜
30分待ちです
今日は徹底徹尾電車運無い〜😭
2019年12月10日 16:04撮影 by  SH-01L, SHARP
2
12/10 16:04
って、ありゃ〜🌀飯能行が〜〜
30分待ちです
今日は徹底徹尾電車運無い〜😭
撮影機器:

感想

今年も残すところ半月あまり。
正月2日の本陣イモリからスタートし、大作から?チョロレコまで😁数々アップしてまいりましたが、さて。
前回の相州アルプスで何とΣ(・ω・ノ)ノ!2019年の99レコに、なってました〜😆

記念すべき100レコ目をどこ山にしようか🎵
そういえば、埼玉県人なのに飯能アルプスがお留守でしたので、飯能アルプスでも💨
と、思いましたが、これ、22勸未△蠅泙靴董
1日で踏破するにはJRの始発に乗る必要があるかも😣
一年で一番陽の短い季節にやるには無理がある…
ならば後ろ半分、東吾野駅スタートで、天覚山から子ノ権現まで、核心部の前坂〜スルギにチャレンジ👊のつもりでいたら…

寝坊しました😅
それでも営業再開した浅見茶屋さんには行きたかったので、浅見さん中心で、こんなコース取りになりました😅ここは水曜(と、第4木曜)休みですから。
珍しく火曜日のお休みですので、チャンス🎵
去年行けなかった東郷公園の🍁も、残ってるかも知れないし、寄って行きます。
そして遅い時間からになりましたが、一年のお礼もしたくて、子ノ権現もお参りしました。

100レコなのに。なんだかなぁ…😓
どこまでも食い意地のはった、ちび😋 で🎵し🎵た😆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1671人

コメント

andyさん こんばんは。
祝100レコ!
おめでとうございます🎊頑張りましたね!
浅見茶屋さん営業再開もおめでたいですね〜。
そして子ノ権現山。
子!来年の干支ですね〜。
毎年干支の山へと思って茨城県のマイナーな山探してるんですが見つからない。
美味しそうな食レコ? お疲れ様でした!
2019/12/11 18:43
Re: andyさん こんばんは。
annoさん✨ いちコメ さんきゅう コケコッコー🐔
はい、頑張りました  その中にはannoさんに🚙アシストを頂いた、坂東三十三か所常陸国編、も入ってます
山だけでなく、札所巡りや、町の公園での クエストからロードまで図々しくレコにしちゃってますので、こうなりました
子の権現は、ハイカーの初歩きスポットとしてとても人気があり、子年に限らず新年はにぎわいますが、特に子年はね
ちびも子年生まれなので、今年に引き続きお参りしなくっちゃ💦(さて、何歳に、なるのでしょ〜うか
2019/12/12 0:37
andy846さん、こんばんは!
お呼びでしょうか(笑)
自分の定番は「肉汁つけ」ですよ!
温かいうどんではなく、冷たいうどんです。
つくね南蛮も魅力的ですなぁ。

今年だけでレコ投稿が100回ですかぁ〜。
それは凄い!
自分のを数えたら、91回+3回(非公開)でしたよ(笑)

お疲れさまでした。
2019/12/11 20:15
Re: andy846さん、こんばんは!
あやもえさん  はい、お呼びしました〜
あ、御贔屓メニューは肉汁「つけ」の、方でしたか 失礼しました💦
ちびはね、冬は釜揚げが好きなので、これにしたのです。つくね南蛮もいいわよぉ
焼いたお葱が たまりません😻 あ、月曜の昼ご飯は息子と丸亀行って、やっぱり釜揚げでした〜(どんだけ…😅)
100と申しましても、中にはNWEC一周2kmとかのチョロレコや、 クエスト公園DHなんかもありますから、いやはや お恥ずかしい…
貴殿も91+3なら、なかなかではないですか✨ これからも、小ネタも大切に、頑張ってアップしましょう〜
15日は待ちに待った 初コラボ ですね  楽しみにしておりまーす
コメント ありがとございました
2019/12/12 0:46
祝100レコ
あんでぃさん、おはようにゃん🐱
100レコおめっとさんです。足腰の神様に100回めを選ぶとは、すんばらしいです。
浅見茶屋さんも復活よかったよかった。鍋焼きは寒い冬場のお楽しみですけど、あたたかい釜揚げで十分かな。来年の年明け登山は、ココ決まりですね。おつかれにゃんでした。
2019/12/12 6:41
Re: 祝100レコ
くぼ🐱センセ コメント&お祝いありがとございます
あ、足腰の神様で100レコ、って、偶然ですよ、偶然。狙ってません😓
狙っていたのは浅見うどん  あ、それなら自動的に子ノ権現に、なっっちゃうか
浅見さんの再開は、本当にみんな待っていたと思います、今年は鍋焼きないけど。
あの、竹の器に入った釜揚げは、魅力的です、また、行きたい〜😋
次回こそは東吾野〜天覚山から飯能アルプスinで、子ノ権現経由うどんゴールに、したいです。あ、来年の年明け登山、これにします?
でも浅見さんセットなら5日以降にしないとね🎵初日は混雑必至だけど💦
2019/12/13 0:41
祝100レコ🎉🎉
飯能アルプスは意外と手強いので、後日にして正解ですねー😁
ニャンコ先生、わーいわーい姐さん、ツイさん達と一緒に行けると良いと思います。

何度も訪れてる子の権現周辺ですが、浅見茶屋だけは未踏なんですよ😅
行こう思ったら定休日や臨時休業だったりして・・・
年末年始は休みでしょうから、入院前に行けるでしょうか?🤔
2019/12/12 12:59
Re: 祝100レコ🎉🎉
niiさま コメント&ご祝辞ありがとございます
そうね…飯能アルプス大変そう😓ここは基本、登り基調で皆さん攻めますから。
tsuiさんが下り選択でしたが、それだと前坂ースルギのVR区間が難しいみたいです。
ちりコラボで不思議とここ、ないわねぇ😅来年の新年ハイクで後半だけとか、やったらどうかなーって、今、🐱センセのレスにも書きましたが…って え”っ
niiさま 浅見さん未訪でしたか(;'∀') 実はちびもこのレコで、二回目😅初訪問は一昨年の同じ日、でした 地元のくせに… niiさまも西武線ニンゲンになられたことだし、どうぞごひいきに😋
あれ?入院って、もしかして今回は実刑判決出ちゃったの?💣
じゃ、善は急げで訪問決定ですよ お方様もお気に入りですからご一緒に〜💕
2019/12/13 0:53
おめでとうございます!
年間100レコとは素晴らしいー!
しかも、ボクに何故かご縁が無い浅見茶屋まで・・・。
そろそろ鍋焼きうどんが美味しい季節ですねー。

ちょっと前に同じような場所を歩いたのに見つけられなかったリスくんが居るー!
子ノ権現の電柱リスくんは何処だろう???
2019/12/12 20:45
Re: おめでとうございます!
えのさん、お祝いコメントありがとございます
100といっても、 ほんとちょろレコも入れて、ですから〜😅
あら、えのさんも浅見さんまだですか?ここ、実は🚙で行けちゃうのよ〜
雨の日に、いかが? 奥サマは、こういうお食事お好きかしら、どうかな〜🤔
ちなみにこの冬は、鍋焼きお休みするそうです😿
電柱リス君は、一昨年ここでちり隊が集合しちゃったとき、くぼやんさんが見つけた子で、
なんと 浅見さんのはす向かいにいます。ほかにも、西吾野駅のちょっと先に、やはり電柱タイプいますよ
2019/12/13 1:00
💐100レコ おめでとう🎊
アンディさん こんばんわーい子です(^^)/

年100ですか〜! 年に1/3弱山に行ってる〜〜!
って週2で山にいる
しかも仕事しながら〜〜〜
もうビックリっですね〜〜〜!

浅見茶屋さん復活でよかったです〜
奥武蔵ファンは皆しんぱいしてたからねー
アンディさん 追加オーダーは目の毒です〜〜😣
2019/12/12 21:52
Re: 💐100レコ おめでとう🎊
YY姐さん お祝いコメありがとございます✨
年100 といっても、公園などで クエストDH だと、一日2レコ(あ、普通のハイキングでDHの時もあったっけ😅)なので、一年のうち三分の一弱お山ってわけでも、ありません
平均週2で山…まぁ、それくらいなペースかな  他に何も運動らしい運動してないので、コンスタントに週1〜2で山にできればって、心掛けてまーす😻

浅見さん復活\(^o^)/ 嬉しいね  おかみさんから苦労話も、うかがいました。姐さんもぜひ、遠からずいらしてね  黒蜜きなこアイス😋絶品でした
2019/12/13 1:05
100レコ おめでとうございます🎉
いつも活動的なandyさんには 感服致します。
久々の仕事で疲れ切っている我が身の弱さを恥じ入るばかりです😢
浅見茶屋は ずっと行ってみたいと思っていた処。
復活出来てホッとしています。是非 私も訪れたいです🍜
また 楽しいレコ 楽しみにしています。
2019/12/14 16:18
Re: 100レコ おめでとうございます🎉
satomiちゃん、おひさです😙 お仕事忙しくて💦 お山がとおのいちゃてるねぇ😿
でも、忙しい時は、無理は禁物、けがの元、と思いますから…
ちびは、ちょっぴり遊び杉? 悪い見本かも。よい子はまねしないほうが…😓
さて、浅見さん、まだでしたか? ちびも何十年も奥武蔵のおひざ元にいながら、やっと一昨年行って来ました。昭和7年創業なのに…😅 復活しました、県外からも大勢おみえです、
ぜひお訪ね下さい🎵 飯能アルプス美味しいとこどり(東吾野inで天覚山以降)からの〜浅見さん、とか楽しそうですよ
2019/12/15 1:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら