ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2142123
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

【神奈川県の山】2座  城山・南郷山 ついでに幕山にも登る

2019年12月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:14
距離
13.5km
登り
850m
下り
1,160m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
0:41
合計
5:13
8:47
8:53
20
9:13
9:13
7
9:20
9:27
8
9:35
9:44
33
10:17
10:18
15
10:33
10:33
40
11:13
11:15
18
11:33
11:43
10
11:53
11:54
6
12:00
12:01
22
12:23
12:27
67
13:34
13:34
0
13:34
ゴール地点
天候 晴れだが風が強い
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
自家用車を湯河原駅駐車場に入れる(1日最大1000円)
〈行き〉
タクシーで城山入口バス停まで(3170円)
〈帰り〉
加治屋バス停よりバスにて湯河原駅
その後自家用車を回収して日曜日の登山口近くの道の駅へ向かう
 朝食はすき家にて、実は松屋、吉野屋、すき家では、店舗数はすき家が一番多い。
2019年12月14日 07:13撮影 by  d-02K, HUAWEI
1
12/14 7:13
 朝食はすき家にて、実は松屋、吉野屋、すき家では、店舗数はすき家が一番多い。
 というわけで、湯河原駅にやって来ました。ここから少しずるをする予定だ。
2019年12月14日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 7:57
 というわけで、湯河原駅にやって来ました。ここから少しずるをする予定だ。
 ちなみに、駅前には土肥実平公の銅像がある。駅の辺りが彼の屋敷だったようだし。頼朝の忠臣として名を残している。
2019年12月14日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/14 7:57
 ちなみに、駅前には土肥実平公の銅像がある。駅の辺りが彼の屋敷だったようだし。頼朝の忠臣として名を残している。
 というわけで、タクシーでワープです。バスは駅から9時代と11時代なので使いにくい。4人でタクシーが一番効率がよいと思う。
2019年12月14日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/14 8:17
 というわけで、タクシーでワープです。バスは駅から9時代と11時代なので使いにくい。4人でタクシーが一番効率がよいと思う。
 ここから城山はコースタイム30分ほど。駅からだったら1時間半ほどだ。
2019年12月14日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 8:18
 ここから城山はコースタイム30分ほど。駅からだったら1時間半ほどだ。
 基本ゆったりと登る。
2019年12月14日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 8:20
 基本ゆったりと登る。
 27分でたどり着きました。城山山頂になります。
2019年12月14日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 8:45
 27分でたどり着きました。城山山頂になります。
 19B登場!!【神奈川県の山】、マジック7!!
2019年12月14日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/14 8:46
 19B登場!!【神奈川県の山】、マジック7!!
 ここから見る、初島になります。ー
2019年12月14日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/14 8:48
 ここから見る、初島になります。ー
 天城山塊ですね。以前に行きましたなぁ。
2019年12月14日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 8:49
 天城山塊ですね。以前に行きましたなぁ。
 山頂全景、残念。自分の影が写ってしまいました。
2019年12月14日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 8:49
 山頂全景、残念。自分の影が写ってしまいました。
 城山からの下山道なのですが、なぜか登っています。
2019年12月14日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 8:59
 城山からの下山道なのですが、なぜか登っています。
 途中からの道、これは車で通れるなあ。
2019年12月14日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 9:08
 途中からの道、これは車で通れるなあ。
 左に行くと「落石」、右に行くと「注意」、いったいどうしたらいいねん!!
2019年12月14日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 9:12
 左に行くと「落石」、右に行くと「注意」、いったいどうしたらいいねん!!
 ししどのいわやバス停、ここから結構下ります。
2019年12月14日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/14 9:17
 ししどのいわやバス停、ここから結構下ります。
 ここからの風景は、「神奈川の景勝50選」に選ばれているようです。ちなみに、トイレもあります。
2019年12月14日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 9:17
 ここからの風景は、「神奈川の景勝50選」に選ばれているようです。ちなみに、トイレもあります。
 初島と伊豆大島、いい景色だ。
2019年12月14日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/14 9:18
 初島と伊豆大島、いい景色だ。
 しとどの窟に向かうトンネルになります。
2019年12月14日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 9:26
 しとどの窟に向かうトンネルになります。
 トンネルを越えると、これだ。
2019年12月14日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 9:28
 トンネルを越えると、これだ。
 さあ、ししどの窟に向かいましょう。ここからの道には弘法大師の銅像がたくさん飾られている。
2019年12月14日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 9:30
 さあ、ししどの窟に向かいましょう。ここからの道には弘法大師の銅像がたくさん飾られている。
 こんな急斜面をてくてくと下ってゆく。
2019年12月14日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 9:31
 こんな急斜面をてくてくと下ってゆく。
 これが、ししどの岩屋になります。源頼朝公が戦に負けてここで過ごしたという洞窟。
2019年12月14日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/14 9:41
 これが、ししどの岩屋になります。源頼朝公が戦に負けてここで過ごしたという洞窟。
 幸いにして水には事欠かない。
2019年12月14日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 9:41
 幸いにして水には事欠かない。
 はい、一旦下山になります。ここから暫し道路歩きになりました。
2019年12月14日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 10:15
 はい、一旦下山になります。ここから暫し道路歩きになりました。
 山の神、今年の箱根駅伝でも「山の神」は出るかなあ。
2019年12月14日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 10:16
 山の神、今年の箱根駅伝でも「山の神」は出るかなあ。
 結構な急斜面をアスファルトで登り、標高を稼ぐ。
2019年12月14日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 10:22
 結構な急斜面をアスファルトで登り、標高を稼ぐ。
 そう、ここが大石平だ。ここから、幕山、南郷山までの登山道がのびている。
2019年12月14日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 10:29
 そう、ここが大石平だ。ここから、幕山、南郷山までの登山道がのびている。
 さあ、行きまっしょい!!
2019年12月14日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 10:31
 さあ、行きまっしょい!!
 紅葉がいい感じですね。
2019年12月14日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/14 10:32
 紅葉がいい感じですね。
 はい、幕山と南郷山を繋ぐ尾根にたどり着きました。
2019年12月14日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 11:12
 はい、幕山と南郷山を繋ぐ尾根にたどり着きました。
 真鶴半島がきれいに見えておりましたぞ。
2019年12月14日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/14 11:31
 真鶴半島がきれいに見えておりましたぞ。
 幕山山頂にて、たまには、19Bも出してやろうか。花の百名山なので過去に来たことがある。
2019年12月14日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/14 11:32
 幕山山頂にて、たまには、19Bも出してやろうか。花の百名山なので過去に来たことがある。
 またまたアスファルト歩きになります。
2019年12月14日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 11:54
 またまたアスファルト歩きになります。
 自鑑水、別名自害水。ここにやって来た頼朝がここで自分の顔を見て自害しようと決意するが、部下に説得され自分の髪型を直して立ち直った。
2019年12月14日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 11:58
 自鑑水、別名自害水。ここにやって来た頼朝がここで自分の顔を見て自害しようと決意するが、部下に説得され自分の髪型を直して立ち直った。
 横から見るとこんな感じになる。
2019年12月14日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 11:59
 横から見るとこんな感じになる。
 ここからいよいよ南郷山に登る。ジグザグジグザグと登ってゆく。
2019年12月14日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 12:06
 ここからいよいよ南郷山に登る。ジグザグジグザグと登ってゆく。
 ハコネザサを掻き分けて登ってゆく。
2019年12月14日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 12:12
 ハコネザサを掻き分けて登ってゆく。
 これがどうやら最後の分岐っぽい。
2019年12月14日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 12:13
 これがどうやら最後の分岐っぽい。
 とうとう到着しました。神奈川県の山、マジック6です。
2019年12月14日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/14 12:21
 とうとう到着しました。神奈川県の山、マジック6です。
 ここには1頭三等三角点がありました。
2019年12月14日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 12:21
 ここには1頭三等三角点がありました。
 今日一番の真鶴半島が見えますね。
2019年12月14日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
12/14 12:26
 今日一番の真鶴半島が見えますね。
 湯河原の町が見えておりますね。富士山が見えないのが残念だなあ。
2019年12月14日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 12:27
 湯河原の町が見えておりますね。富士山が見えないのが残念だなあ。
 さあ、階段を下って道路に出よう。会津駒ケ岳のようだ。
2019年12月14日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 12:37
 さあ、階段を下って道路に出よう。会津駒ケ岳のようだ。
 しかし、さらにトレイル。
2019年12月14日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 12:40
 しかし、さらにトレイル。
 ゴルフ場の横を通ってゆく。
2019年12月14日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 12:52
 ゴルフ場の横を通ってゆく。
 林業のおじさんより、自宅のオレンジだという。城山からここまでくるひとは少ないそうだ。
2019年12月14日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/14 13:19
 林業のおじさんより、自宅のオレンジだという。城山からここまでくるひとは少ないそうだ。
 この角度の下りを永遠に下ってゆく。足がきつい。
2019年12月14日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 13:21
 この角度の下りを永遠に下ってゆく。足がきつい。
 「誰だチミは!?」と、言っているような三毛猫。
2019年12月14日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/14 13:22
 「誰だチミは!?」と、言っているような三毛猫。
 はい、五郎神社に下山しました。ああ〜あああああ〜♪
2019年12月14日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 13:32
 はい、五郎神社に下山しました。ああ〜あああああ〜♪
 加治屋バス停に下山しました。ここからバスで湯河原駅に戻ります。
2019年12月14日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/14 13:32
 加治屋バス停に下山しました。ここからバスで湯河原駅に戻ります。
 湯河原駅近く、湯河原タンメン。辛口。
2019年12月14日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/14 14:21
 湯河原駅近く、湯河原タンメン。辛口。
 今日の富士山。車中泊前に買い物をしているスーパーマーケット屋上駐車場より。
2019年12月14日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/14 15:55
 今日の富士山。車中泊前に買い物をしているスーパーマーケット屋上駐車場より。
撮影機器:

感想

 かつて、幕山のみはきたことがある。それは気軽に登れる花の百名山だからだ。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-406025.html
(カラフル!!  幕山  赤黄緑白茶青)
 その後、この地域の山に登ることはなかったのだが、つい最近【神奈川県の山(分県登山ガイド)】のリストができて、湯河原の幕山・城山・南郷山がリストに入っていたのだ。これは登らねばならない、真ん中の幕山に登っているが両端の城山・南郷山を歩くとすると一体どうなるだろうか・・・と考えて作った計画と、実行した記録であります。

 今回のポイントは、城山入口BSまでタクシーを使ってしまうことだ。最初は駅から歩くことを考えたが、コースタイム1時間半、そして次の日にも登山を予定していること、夕暮れも早くなってきていることから時は金なり、早く尾根に乗り、早めの下山を心がけたいと思ったのだ。
 なお、ここのバス停にバスがやってくるのは1日2便、9時台と11時台に設定されている。
 本当ならば3名程度でタクシーを使えばお財布にも優しいが、私は一人乗車で3170円を支払った。でも、それにより余裕が生まれたと思いたい。

 城山バス停入り口から城山は軽く登って30分弱、9時前には城山から真鶴半島を見ていた。ここからは緩い下りにて、しとどの窟BSに到着する。ここには大きめの駐車場があるので、ここに駐車して城山という選択肢もある。
 で、わたしは仏教的な石像などがある道を下ってゆくのだ。そして、そこにあったのが「しとどの窟」である。戦に負けた頼朝公がここで過ごした日々があるようだ、上から水が降ってくる、この水を飲んだのであろう。水があるって素晴らしいことだ。
 
 その後いったんは下山する。そして、幕山に後ろのほうから取りつこうとするわけだ。大平平から取りつくときに、学生の集団に抜かれた、「いやあ、元気あるなあ!」このまま、山を歩くことを好きでいてほしいと思った。
 南郷山と幕山をつなぐ尾根にたどりつき、まずは幕山に向かう。時間がなければスルーする予定だったが、どうやら行けそうだ。山頂から湯河原の街を見下ろす、いい景色だ。
 取って返して、南郷山に向かう。その途中にはもうひとつ頼朝公に関する名所があるのだ。「自害水・自鑑水」と呼ばれている池である。戦に負けた頼朝公は、ここで自分の情けない姿を池写しに見て自害しようとするが、再起をかけましょうという部下の説得に応え、この池で髪を整え再起をかけたという池である。「大丈夫だよ、生きてりゃ何とかなるさ。」

 その後はハコネザサのトンネルをくぐって南郷山へ、ここから見る真鶴半島が一番良かった。そして、ここにのみ三角点があった。
 【神奈川県の山】を無事に2座追加、マジック6になった。

 あとは下ってゆくがこの下りがいやらしい。アスファルトの急下りであったり、ゴルフ場の横を下ったりと右足のかかとが痛くなってきた。そして、山仕事の軽トラックのおじさんが遠くから「お兄ちゃん、幕山と南郷山両方登ったのかい?」と聞いてきたので私は、「城山も登って3つです!!」と届くように答えた。すると、軽トラックに乗ってこっちに来て「3つも登ったのか、これ食ってくれ。自宅で取れたオレンジだ。ちょっと酸っぱいが今の兄ちゃんにはぴったりだろう。」こうして、黄色いオレンジをいただいた、車の中で食べたが確かに背中に一本力が入るような味だった。

 五郎神社にむけて下ってゆく。五郎・・・といえば野口五郎、黒部五郎、私にとっては2座も捨てがたいが、黒板五郎になってしまう。そうすると脳内は「ああ〜、あああああ〜♪」「純〜、蛍〜!」の世界なのである。富良野は、麓郷はもう雪の中なのだろうな・・・と思いながら五郎神社を撮影し、鍛冶屋バス停にゴールした。本当だったら、駅まで歩く、海沿いの自宅からの赤線とつなげるなど考えてもよさそうだが、今日はおとなしくバスに乗ることにしよう。
 バスでは熟睡してしまった。湯河原駅についてようやく目覚めた。湯河原で昼食をとろうとする、湯河原でラーメンといえば「飯田商店」「味の大西」が2強とされているが、それ以外にも地元の人が食べるような店があるはずと町の中を放浪し始めると、味の大西のはす向かいに「湯河原タンメン」と書かれている店があった。今日はここにしよう。
 辛いタンメンをいただいた。細麺だけれどもしっかりと麦の味がある麺でなかなかだと思った。

 その後、私は湯河原を離れ、次の目的地近くの道の駅に向かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人

コメント

分県版神奈川の山、着々と
進行中ですね〜
僕もこのお正月にお天気がいい時に行こうと思ってたので
参考にさせていただきま〜す
飯田商店は正月お休み みたいなので、大西狙いかな
2019/12/16 9:19
Re: 分県版神奈川の山、着々と
 cyberdocさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 神奈川県南部の山は雪の心配もないしいいと思いますよ。cyberdocさんだったら駅から周回で3座行けるのではないかと思います。
 なお、味の大西だったら、ワンタンメンを勧められますが、ワンタンよりもチャーシューの存在感に驚くと思います。
 ぜひ、行ってみてください。
 aideieieでした。
2019/12/16 18:53
城山山頂良い眺めだなぁ
aideieiさん
城山山頂からの眺めを楽しませて頂きました。
初島、天城がみえるのですね。
私は雨の城山だったので、もう一度行き城山〜幕山を繋げたいです。
hamburg
2019/12/17 12:37
Re: 城山山頂良い眺めだなぁ
 HBさん、こんにちは。コメントありがとうございました。
 意外に歩いてみると3座すべてを一気に歩くのは大変だということが分かりました。特印、一度標高を落として下山してから次の山に向かうところでモチベーションが切れかけます。
 ただし、今日は晴れて3座からとも、素晴らしい景色が見られたことがモチベーションになりました。ただ、この赤線は自宅からの赤線と遊離しているので、そのうち繋げに来るような気がしています。
 神奈川県の山、先が見えてきましたね。
 aideieiでした。
2019/12/17 22:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら