ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2145485
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

沼津アルプス(多比バス停→沼津駅)

2019年12月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
えありある その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:07
距離
12.4km
登り
1,023m
下り
1,023m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
1:21
合計
7:07
9:26
53
10:19
10:20
13
10:33
10:39
9
10:48
10:48
33
11:21
11:21
10
11:31
12:05
9
12:14
12:17
19
12:36
12:37
9
12:46
12:46
8
12:54
12:54
9
13:03
13:04
18
13:22
13:22
15
13:37
13:38
8
13:46
13:49
17
14:06
14:11
18
14:29
14:31
14
14:45
14:47
28
15:15
15:15
3
15:18
15:24
21
15:45
15:59
4
16:03
16:05
3
16:08
16:08
25
16:33
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
沼津駅南口近くのコインパーキング(1100円/24h)を利用。
バスで沼津駅南口→多比(490円)発車寸前のM24系統でも多比に行けるとわかり飛び乗る(交通系ICカード不可) 8:54発。
他にも多くの系統があるようだがわかりづらい。

朝、厚木ICから東名高速に乗ろうと思ったら、秦野中井ICの先で事故渋滞40分と出ていたため、急遽小田原厚木道路→箱根新道→国道1号のルートに変更。帰路も東名が御殿場ICから渋滞していたので、往路と同じルートを使った。
コース状況/
危険箇所等
ハイキング利用者が多いようで登山道は踏み固められており、よく整備されている
その他周辺情報 沼津港の飲食店は早くに閉まってしまうので、駅近くのすし屋で下山後の夕飯。
また、三島はうなぎが有名だが、その中でも「うな繁」が一番好き。
沼津駅南口から多比までバスで。所要時間30分。東名事故渋滞を箱根経由で迂回してきたので予定のスタート時刻より30分遅れ
2019年12月15日 09:25撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 9:25
沼津駅南口から多比までバスで。所要時間30分。東名事故渋滞を箱根経由で迂回してきたので予定のスタート時刻より30分遅れ
バス通りを少し戻ってここから沼津アルプスに向かう
2019年12月15日 09:29撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 9:29
バス通りを少し戻ってここから沼津アルプスに向かう
途中トイレあり。よかった!
2019年12月15日 09:31撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/15 9:31
途中トイレあり。よかった!
アミノサミットは本日4本用意。前回からブランクが開きすぎたのでよろしく頼むー!
2019年12月15日 09:36撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
12/15 9:36
アミノサミットは本日4本用意。前回からブランクが開きすぎたのでよろしく頼むー!
今日は昨日と違って曇り空。このあと晴れるといいのだが
2019年12月15日 09:38撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/15 9:38
今日は昨日と違って曇り空。このあと晴れるといいのだが
12月中旬というのにまだ紅葉が残ってる
2019年12月15日 09:43撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 9:43
12月中旬というのにまだ紅葉が残ってる
しばらく車道歩き
2019年12月15日 09:47撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 9:47
しばらく車道歩き
落ち葉を掃いていたおじさんに「山の神様」がいると聞き、左へ寄り道
2019年12月15日 09:48撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/15 9:48
落ち葉を掃いていたおじさんに「山の神様」がいると聞き、左へ寄り道
20mほど急斜面を登ると、こんな祠が
2019年12月15日 09:49撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/15 9:49
20mほど急斜面を登ると、こんな祠が
扉が閉まっているけど開けて入っていいと教えてもらったので入ってみる
2019年12月15日 09:50撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
12/15 9:50
扉が閉まっているけど開けて入っていいと教えてもらったので入ってみる
立派な仏像があったそうだが盗まれてしまったらしい。代わりの仏像があった。頭を天井にぶつけないようにと注意されていたのに出口でやってしまった(-。-;
2019年12月15日 09:51撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
12/15 9:51
立派な仏像があったそうだが盗まれてしまったらしい。代わりの仏像があった。頭を天井にぶつけないようにと注意されていたのに出口でやってしまった(-。-;
車道が終わり、ここから登山道に入る
2019年12月15日 10:03撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 10:03
車道が終わり、ここから登山道に入る
紅葉〜
2019年12月15日 10:05撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/15 10:05
紅葉〜
2019年12月15日 10:13撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 10:13
稜線に出る寸前
2019年12月15日 10:18撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 10:18
稜線に出る寸前
稜線上の多比口峠というところに出た。まずはいったん南方向の大平山へピストン
2019年12月15日 10:19撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 10:19
稜線上の多比口峠というところに出た。まずはいったん南方向の大平山へピストン
大平山への分岐からすぐ富士山の絶景♩ テンションアップ
2019年12月15日 10:21撮影 by  ILCE-6600, SONY
8
12/15 10:21
大平山への分岐からすぐ富士山の絶景♩ テンションアップ
大平山まではなかなかの急登
2019年12月15日 10:25撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/15 10:25
大平山まではなかなかの急登
大平山頂 356m
2019年12月15日 10:32撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/15 10:32
大平山頂 356m
大平山頂からの眺望は南側ちょこっとだけ
2019年12月15日 10:36撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 10:36
大平山頂からの眺望は南側ちょこっとだけ
大平山から大嵐山(東方向)へのマップが書いてあるが、今日はそっちはいきません(^^;)
2019年12月15日 10:38撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 10:38
大平山から大嵐山(東方向)へのマップが書いてあるが、今日はそっちはいきません(^^;)
この先、ときめきの岩尾根?「ときめき=危険ってことだよね」と妻がつぶやくw
2019年12月15日 10:38撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/15 10:38
この先、ときめきの岩尾根?「ときめき=危険ってことだよね」と妻がつぶやくw
再び多比口峠の手前の眺望地点に戻る。南アルプス♩
2019年12月15日 10:45撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/15 10:45
再び多比口峠の手前の眺望地点に戻る。南アルプス♩
そしておおきな富士山
2019年12月15日 10:46撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
12/15 10:46
そしておおきな富士山
富士は雪化粧が似合います
2019年12月15日 10:47撮影 by  ILCE-6600, SONY
7
12/15 10:47
富士は雪化粧が似合います
急斜面を下って
2019年12月15日 10:49撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/15 10:49
急斜面を下って
ときめきの岩尾根ってこういうことかな?
2019年12月15日 10:58撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 10:58
ときめきの岩尾根ってこういうことかな?
富士の絶景、2箇所目
2019年12月15日 11:06撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
12/15 11:06
富士の絶景、2箇所目
箱根方面
2019年12月15日 11:07撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 11:07
箱根方面
これから向かう沼津アルプス最高峰の鷲頭山
2019年12月15日 11:09撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 11:09
これから向かう沼津アルプス最高峰の鷲頭山
ときめきの岩尾根?
2019年12月15日 11:11撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/15 11:11
ときめきの岩尾根?
ウバメガシ純林だそうです。趣あります。
2019年12月15日 11:16撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 11:16
ウバメガシ純林だそうです。趣あります。
陽が差してきたー。今日は風がなくてポカポカ陽気
2019年12月15日 11:23撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 11:23
陽が差してきたー。今日は風がなくてポカポカ陽気
先ほど登った大平山
2019年12月15日 11:25撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/15 11:25
先ほど登った大平山
鷲頭山へも急登だー
2019年12月15日 11:26撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 11:26
鷲頭山へも急登だー
鷲頭山到着〜
2019年12月15日 11:35撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/15 11:35
鷲頭山到着〜
鷲頭山頂標識。ここでランチを取ることに
2019年12月15日 11:36撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/15 11:36
鷲頭山頂標識。ここでランチを取ることに
富士山は見えないけど、再び南アルプスが見えます
2019年12月15日 12:00撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/15 12:00
富士山は見えないけど、再び南アルプスが見えます
鷲頭山の次のピークは小鷲頭山。これで沼ア3座目
2019年12月15日 12:12撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 12:12
鷲頭山の次のピークは小鷲頭山。これで沼ア3座目
小鷲頭山からは富士と駿河湾の眺めが見事。奥には南アも
2019年12月15日 12:14撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/15 12:14
小鷲頭山からは富士と駿河湾の眺めが見事。奥には南アも
富士山をまたまたアップで
2019年12月15日 12:15撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
12/15 12:15
富士山をまたまたアップで
どのピークも傾斜がキツイ。ロープに手を添えて降りていく
2019年12月15日 12:20撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/15 12:20
どのピークも傾斜がキツイ。ロープに手を添えて降りていく
東に延びる低い尾根
2019年12月15日 12:26撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 12:26
東に延びる低い尾根
この崖の上で切腹した中将さんを祀ってある祠
2019年12月15日 12:28撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 12:28
この崖の上で切腹した中将さんを祀ってある祠
銀杏の落ち葉が地面を黄色く染めておりました
2019年12月15日 12:29撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/15 12:29
銀杏の落ち葉が地面を黄色く染めておりました
2019年12月15日 12:30撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/15 12:30
降りてきた鷲頭山、小鷲頭山
2019年12月15日 12:50撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 12:50
降りてきた鷲頭山、小鷲頭山
奥駿河パノラマ台からの眺望。海も見えてナイスなハイキングコース
2019年12月15日 12:49撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/15 12:49
奥駿河パノラマ台からの眺望。海も見えてナイスなハイキングコース
今日の4座目、志下山。ここに来るまでもピークはあったけど山の名がついていない
2019年12月15日 12:53撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/15 12:53
今日の4座目、志下山。ここに来るまでもピークはあったけど山の名がついていない
さざ波展望台
2019年12月15日 12:54撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/15 12:54
さざ波展望台
左に海を見ながら気持ちいい稜線歩き
2019年12月15日 12:56撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 12:56
左に海を見ながら気持ちいい稜線歩き
大トカゲ場ってなんぞや?!
2019年12月15日 12:58撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 12:58
大トカゲ場ってなんぞや?!
富士と駿河湾のツーショット再び
2019年12月15日 12:59撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/15 12:59
富士と駿河湾のツーショット再び
ときめきの岩尾根、なのか?
2019年12月15日 13:09撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 13:09
ときめきの岩尾根、なのか?
鷲頭山がだんだん離れていく
2019年12月15日 13:10撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 13:10
鷲頭山がだんだん離れていく
迷彩色の樹肌
2019年12月15日 13:20撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/15 13:20
迷彩色の樹肌
この看板の下に「富士山海側10m」と書いてあったので進んでみると
2019年12月15日 13:28撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 13:28
この看板の下に「富士山海側10m」と書いてあったので進んでみると
立派な富士山が見えた。沼津アルプスは常時富士山の眺望がいいと思ったが実は見える場所は限られる
2019年12月15日 13:27撮影 by  ILCE-6600, SONY
8
12/15 13:27
立派な富士山が見えた。沼津アルプスは常時富士山の眺望がいいと思ったが実は見える場所は限られる
手前のでかい愛鷹山にも富士山の左右の稜線は隠れない
2019年12月15日 13:26撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
12/15 13:26
手前のでかい愛鷹山にも富士山の左右の稜線は隠れない
太平洋戦争の傷跡
2019年12月15日 13:35撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 13:35
太平洋戦争の傷跡
徳倉山へはまたまた急登
2019年12月15日 13:38撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 13:38
徳倉山へはまたまた急登
今日の5座目、徳倉山頂
2019年12月15日 13:44撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 13:44
今日の5座目、徳倉山頂
山頂標識と富士
2019年12月15日 13:45撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/15 13:45
山頂標識と富士
ちょっと引いて
2019年12月15日 13:47撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/15 13:47
ちょっと引いて
徳倉山からの下り
2019年12月15日 13:53撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/15 13:53
徳倉山からの下り
あと2座だ、ガンバロー
2019年12月15日 14:05撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 14:05
あと2座だ、ガンバロー
今日の6座目、横山
2019年12月15日 14:29撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 14:29
今日の6座目、横山
香貫山登山道へはいったん車道を数百m歩きます
2019年12月15日 14:46撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 14:46
香貫山登山道へはいったん車道を数百m歩きます
香貫山登山道へ
2019年12月15日 14:50撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 14:50
香貫山登山道へ
と思ったら、しばらく車道歩き
2019年12月15日 14:56撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 14:56
と思ったら、しばらく車道歩き
沼津アルプス最後の1座の香貫山(本日7座目)
2019年12月15日 15:18撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 15:18
沼津アルプス最後の1座の香貫山(本日7座目)
がんばりました!
でも、フィナーレにしては地味な山頂(^^;)
7
がんばりました!
でも、フィナーレにしては地味な山頂(^^;)
最初の1座目大平山が後ろに隠れてしまっているけど、本日歩いてきた稜線
2019年12月15日 15:20撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 15:20
最初の1座目大平山が後ろに隠れてしまっているけど、本日歩いてきた稜線
香貫山のあとは180mほど下るだけ。他の山のように山頂から1000m降りる必要のない幸せ♪
2019年12月15日 15:26撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 15:26
香貫山のあとは180mほど下るだけ。他の山のように山頂から1000m降りる必要のない幸せ♪
夫婦岩というらしい
2019年12月15日 15:31撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 15:31
夫婦岩というらしい
夕暮れの色になってきた
2019年12月15日 15:33撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/15 15:33
夕暮れの色になってきた
沼津の街並みと、富士、駿河湾
2019年12月15日 15:34撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/15 15:34
沼津の街並みと、富士、駿河湾
夕暮れ
2019年12月15日 15:36撮影 by  ILCE-6600, SONY
9
12/15 15:36
夕暮れ
あの橋を渡って沼津駅方向に帰ります
2019年12月15日 15:37撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/15 15:37
あの橋を渡って沼津駅方向に帰ります
下山途中、「あれこの五重塔と富士山は・・・?」有名なコラボ写真の場所なのか? まさかここにあるとは知らなんだー。桜の頃は絶景に違いない
2019年12月15日 15:44撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/15 15:44
下山途中、「あれこの五重塔と富士山は・・・?」有名なコラボ写真の場所なのか? まさかここにあるとは知らなんだー。桜の頃は絶景に違いない
五重塔付近から見える富士山はこの程度
2019年12月15日 15:53撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/15 15:53
五重塔付近から見える富士山はこの程度
さあ、下山まであと少し
2019年12月15日 16:03撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/15 16:03
さあ、下山まであと少し
富士山も見納め
2019年12月15日 16:05撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/15 16:05
富士山も見納め
登山口まで降りてきた
2019年12月15日 16:06撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 16:06
登山口まで降りてきた
五重塔を見上げて
2019年12月15日 16:10撮影 by  ILCE-6600, SONY
12/15 16:10
五重塔を見上げて
夕陽
2019年12月15日 16:13撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/15 16:13
夕陽
GPSログ。累積標高差は低山なれど7座のアップダウンで930mあった
1
GPSログ。累積標高差は低山なれど7座のアップダウンで930mあった
夕飯は沼津駅付近で寿司。寿司ってコメが多くて腹膨れますね(^^;)
2019年12月15日 17:32撮影 by  iPhone XS, Apple
9
12/15 17:32
夕飯は沼津駅付近で寿司。寿司ってコメが多くて腹膨れますね(^^;)

感想

今年いちばんのインターバル1ヶ月と5日、久々となる山行となりました。
低山なれどハードと言われる沼津アルプスを選んだのは無謀だったか?と心配したのですがアミノ酸顆粒とプロテイン飲料をしっかり準備した効果?もあり、翌日今日の筋肉痛はほとんどなし、よかったです(^^)

朝こそ雲が多めでしたがその後は晴れて順光で雪化粧の美しい富士に、南アルプス、そして駿河湾を見下ろしてのナイスなハイキングでした。風がほとんどなかったおかげで、冷え込むという天気予報に反してぽかぽか陽気でした。

ヤマレコマイレージ 1000マイルはあと5マイル(8kmちょい)、今年のうちに達成しておきたいなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2419人

コメント

沼津アルプス!
AERIALさん!こんばんは
約1ヶ月ものブランクのなか、ハードな登山でしたね!
アミノ酸の効果もあったようで…何よりです。笑
しかし、沼津アルプス素晴らしいですね。
左に海を見ながら、冠雪の富士を眺める。南アも見えるなんて…
良いですね〜。
海無し県に住んでいると…なかなか海を眺めながら登る山も無く…
新鮮な気持ちで山行記録を拝見させて頂きました。
年末は、忘年会やらなんやらで忙しくなかなか山に行けないことと思います。
私も冬眠に向けて快調に横幅だけが成長してますよ。。
お互い寒さに負けず、正月の暴飲暴食に備え?登山頑張りましょう
2019/12/18 22:48
Re: 沼津アルプス!
deraさん、こんにちはー!
山はブランクがあくと行動起こすのにちょっと気合が要りますね(^^;)
アミノ酸効果は私だけで、妻は翌日筋肉痛でヒーヒー言ってました(笑)
海無し県ですか、うちの長女が宇都宮に住んでいたころ確かに海が恋しいと週末はよく大洗のほうに出かけていましたね。でも、日光連山を中心に魅力的な山々を抱え、うらやましく思うことも。お互い、隣の芝生は、って気分かもですね。

deraさん、冬眠ということは、今年も山はしばらくお休みでスキー三昧な冬になるのでしょうか? 年取ると、スキーの楽しさが消えてしまうので若いうちに十分堪能しておいてくださいねー
私も冬は寒いのでなかなか気合が入らないですが、低山で体力落とさない程度に頑張りたいと思います(^^;)
2019/12/19 16:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
沼津アルプス 原木駅から黒瀬まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら