ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2152044
全員に公開
ハイキング
剱・立山

瀬戸蔵山〜大品山:真っ白な立山連峰が見えた!

2019年12月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
9.2km
登り
977m
下り
960m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
1:36
合計
5:47
距離 9.2km 登り 977m 下り 975m
8:45
8:56
80
10:16
10:35
40
11:15
5
11:20
12:23
42
13:05
13:08
41
13:50
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
立山山麓 あわすのスキー場駐車場へ駐車 そこよりスタート
コース状況/
危険箇所等
スキー場は積雪なし、1000m付近より積雪有、下山時のスリップ防止のためにチェーンスパイク、軽アイゼン等があればよい
今夜は三日月なのですが、写真では明るすぎて満月!
2019年12月22日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/22 5:22
今夜は三日月なのですが、写真では明るすぎて満月!
あわすのスキー場よりスタート、曇り空ですが少し明るい
2019年12月22日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 8:07
あわすのスキー場よりスタート、曇り空ですが少し明るい
道間違えました(笑)このままだと沢登りになります
2019年12月22日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 8:16
道間違えました(笑)このままだと沢登りになります
こんな感じ、一旦引き返します
2019年12月22日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/22 8:19
こんな感じ、一旦引き返します
ここから百間滑に入ります
2019年12月22日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 8:30
ここから百間滑に入ります
滑滑
2019年12月22日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/22 8:33
滑滑
熊さんに遭遇。(笑)
by so
6
熊さんに遭遇。(笑)
by so
北側斜面が伐採されています、明るい
2019年12月22日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 8:33
北側斜面が伐採されています、明るい
看板
2019年12月22日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 8:34
看板
うまい水
2019年12月22日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/22 8:40
うまい水
苔むした階段を上がっていきます
2019年12月22日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/22 8:40
苔むした階段を上がっていきます
龍神の滝
2019年12月22日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 8:49
龍神の滝
二つあります?左は松尾滝かな?
2019年12月22日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 8:51
二つあります?左は松尾滝かな?
立派な滝です、ゴーゴーいっています
2019年12月22日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
12/22 8:54
立派な滝です、ゴーゴーいっています
落差40m
2019年12月22日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 8:55
落差40m
なにかの大杉
2019年12月22日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 8:59
なにかの大杉
なるほど
2019年12月22日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 8:59
なるほど
立山杉の子供が一杯居ます
2019年12月22日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/22 8:59
立山杉の子供が一杯居ます
樹林帯を過ぎて、向かい側が見えてきました、大辻山かな
2019年12月22日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 9:08
樹林帯を過ぎて、向かい側が見えてきました、大辻山かな
標高1000mを過ぎると、積雪です、30〜50cm程ですかね
2019年12月22日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 9:22
標高1000mを過ぎると、積雪です、30〜50cm程ですかね
遠くに真っ白な毛勝三山が見えました
2019年12月22日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/22 9:31
遠くに真っ白な毛勝三山が見えました
ズームにて(笑)
by so
8
ズームにて(笑)
by so
瀬戸蔵山への稜線までの最後の急登(結構凍っています)
2019年12月22日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 9:31
瀬戸蔵山への稜線までの最後の急登(結構凍っています)
登ってきましたよ
2019年12月22日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 9:35
登ってきましたよ
木々の間から大日岳
2019年12月22日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/22 9:42
木々の間から大日岳
アニマルトレース、登山道沿いに常にあります、一緒に歩いているのか?
2019年12月22日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/22 9:45
アニマルトレース、登山道沿いに常にあります、一緒に歩いているのか?
日差しを浴びる登山道
2019年12月22日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 9:45
日差しを浴びる登山道
木々の間に立山連峰
2019年12月22日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 9:55
木々の間に立山連峰
眼下にスキー場、奥に富山市
2019年12月22日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 10:08
眼下にスキー場、奥に富山市
富山市アップにて
2019年12月22日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/22 10:08
富山市アップにて
反射板が見えました、すぐそこが山頂
2019年12月22日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 10:17
反射板が見えました、すぐそこが山頂
お、晴れてきた。
大日
by so
10
お、晴れてきた。
大日
by so
雄山
by so
いい眺めのようです
2019年12月22日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 10:19
いい眺めのようです
なるほど
2019年12月22日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/22 10:20
なるほど
大日三山〜別山
2019年12月22日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/22 10:20
大日三山〜別山
立山と弥陀ヶ原
2019年12月22日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
12/22 10:21
立山と弥陀ヶ原
毛勝三山も良く見えます
2019年12月22日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/22 10:31
毛勝三山も良く見えます
もう少し奥まで行きましょう
2019年12月22日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/22 10:38
もう少し奥まで行きましょう
ここら辺からブナ林
2019年12月22日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/22 11:05
ここら辺からブナ林
大品山到着、結構凍っているので気をつかってきたので疲れました
2019年12月22日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 11:17
大品山到着、結構凍っているので気をつかってきたので疲れました
鍬崎山
2019年12月22日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/22 11:23
鍬崎山
先行のs-oさんがどこに居るかわからず右往左往しましたが、景観のいい崖っぷちに陣取っていました(黄色がそう)
2019年12月22日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/22 11:38
先行のs-oさんがどこに居るかわからず右往左往しましたが、景観のいい崖っぷちに陣取っていました(黄色がそう)
奥に美女平駅
2019年12月22日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 11:59
奥に美女平駅
立山手ぬぐいにて山座同定しながら休憩です(笑)
2019年12月22日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/22 11:56
立山手ぬぐいにて山座同定しながら休憩です(笑)
剣御前は見えますが、剱岳は見えません
2019年12月22日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/22 12:01
剣御前は見えますが、剱岳は見えません
左から立山、龍王岳、鬼岳、獅子岳、ザラ峠へと落ちていきます
2019年12月22日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/22 12:05
左から立山、龍王岳、鬼岳、獅子岳、ザラ峠へと落ちていきます
明かりがさし真っ白に光っていて本当に良かったです
2019年12月22日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/22 12:07
明かりがさし真っ白に光っていて本当に良かったです
それでは下山します
2019年12月22日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 12:20
それでは下山します
大品山からあわすのスキー場へむかいます、まずはブナ林を落ちていきます
2019年12月22日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/22 12:31
大品山からあわすのスキー場へむかいます、まずはブナ林を落ちていきます
ここら辺は結構積雪有ります
2019年12月22日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 12:40
ここら辺は結構積雪有ります
立派なブナもあります
2019年12月22日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 12:56
立派なブナもあります
貯水池脇の細尾根をおります
2019年12月22日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 12:58
貯水池脇の細尾根をおります
積雪が多いと、スノーシューでここをおりますが、いつも冷や冷やします、今回はわりと大丈夫
2019年12月22日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/22 13:06
積雪が多いと、スノーシューでここをおりますが、いつも冷や冷やします、今回はわりと大丈夫
貯水池到着
2019年12月22日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/22 13:11
貯水池到着
ここまでくると積雪がなくなります
2019年12月22日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 13:18
ここまでくると積雪がなくなります
そこから緩やかに降りていきます、眼下には常願寺川
2019年12月22日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 13:18
そこから緩やかに降りていきます、眼下には常願寺川
導水管脇を降りていくと
2019年12月22日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 13:23
導水管脇を降りていくと
貯水池からの導水管
2019年12月22日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 13:26
貯水池からの導水管
長いですね
2019年12月22日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 13:26
長いですね
スキー場トップに着きます、ここからスキー場を下っていきます、お疲れ様でした。
2019年12月22日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/22 13:31
スキー場トップに着きます、ここからスキー場を下っていきます、お疲れ様でした。

感想

今シーズンは、雪が少ない。
今日は、とりあえずスノーシューではなくカンジキとチェーンスパイクを持って。
結局、下りでチェーンスパイクのみ使用。
瀬戸蔵山頂で青空が広がり弥陀ヶ原、大日、真っ白な立山の景観は最高でした。
比較的穏やかな日和で、のんびりできました。

taka-sysさん、毎回のヤマレコアップありがとうございます。
今回は初めて瀬戸蔵山ルートで登りましたが、予想外にしっかり整備されたコースで驚きました。周回で大品山を経由する下りルートも雪山の世界にすっぽり包まれて楽しいし、何よりスタート地点がスキー場なのでアクセスの心配もなく気軽に向かえます。
これならば雪山ハイクの定番コースに加えることができます。

忘年会シーズン真っ只中ということで、金・土と忘年会があったりするのでこの時期は日曜日に山行です(笑)ということで、あまり天気も良くないので雪山トレーニングを兼ねて、立山山麓へいきました。あいにくスキー場には雪がなく大丈夫かなとおもいつつ、百間滑から瀬戸蔵山へ向かいました、最初少し道間違えましたが(笑)修正して、急登の階段を登っていくと、1000m付近で開けてきます、遠くに真っ白な毛勝三山が見えました、稜線に乗り上げて瀬戸蔵山まで行くと、今度は真っ白な大日三山、立山連峰が見えました、あまり期待していなかったのでことさら良かったです、結構寒かったですが。そのまま大品山まで行き、周回コースにてあわすのスキー場に降りてきました。(百間滑付近の杉林が全て伐採されて明るくなっていました)、ちなみに本日は冬至なのでカボチャ食べなくちゃ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら