六甲山 鵯越駅25km〜市ヶ原 折返し
- GPS
- --:--
- 距離
- 25.1km
- 登り
- 1,414m
- 下り
- 1,414m
コースタイム
- 山行
- 8:05
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 8:40
行動食(非常食っぽい)ゼリードリンク2、マルシンハンバーグ1魚肉ソーセージ1ようかん1
熱中症用タブレット(夏の残り物)
非常食 カロリーメイト1ケース分魚肉ソーセージ1ようかん2
上 長袖(ジオラインクールメッシュ+メリノウール)+WIC ZEROサーマル
下 CW-X+中厚ポリエステル
ソフトシェル スタートから菊水山下休憩所まで
雨具 休憩時 および 鍋蓋北尾根の間
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
自宅6:20 スタート地点まで15分 鵯越駅まで60分はかかる。
高取山早朝登山はやめておく。高取山北裏から等高線ルートで回り込んで鵯越駅へ
菊水山下の下水処理場のトイレ 行かない。が、ここで行かないと再度公園までない。
菊水山 電波塔展望所に老人女性2人 老人男性1人1人
菊水山を脇の車道にそれるとトイレあり。
鍋蓋山 ホットココア牛乳を飲みながら、おにぎりを食べながら進む。
頂上をすぎて老人夫婦がやってこられた。再度公園の駐車場に駐めて、歩いてこられればたぶんこの時刻だろう。老人男性1人続く。先行する老人男性1人抜く。
再度公園大龍寺分岐 真っ直ぐ進むと(六甲縦走路)大龍寺ルート 今回は左に進む。進むと駐車場に出る。駐車場は無料である。トイレあるので行っておこう。
修法ケ原池へ進み南を回って進んで 蛇ケ谷ルートで市ヶ原へ ヤマプラでのルート検討では、大龍寺ルートで市ヶ原へ行くより到達時間が短い。
蛇ケ谷ルート 川の流れが近い。せせらぎの音がよい。鳥が鳴いている。足元は落ち葉である。野趣がある。このルートは大龍寺ルートより良いんじゃないか。
市ヶ原 土日より断然人が少ない。と思ったら、トレラントレーニングのグループと思われる若い男性たちが8人ほど摩耶山方向へ ぱらぱらと人は来る。 スティックコーヒーを入れる。 目標地点 到達したので折り返す。再度公園へ
再度公園 ハイカーはほとんどいない。案内所で屋根の工事や掃除をされている。ここで休憩 ご飯パック(朝レンジかけて銀マットでくるんだものもう冷えてるが)を食べる。
出発前にトイレ ここで行かないと、菊水山下の下水処理場のトイレまでない。
大師堂を見る。ここからだと鍋蓋北尾根で帰る。
鍋蓋北尾根で出会ったのは、男性1人1人 鍋蓋山頂上をすぎると人が上がってくる。
天王吊橋 渡って堰堤の池を過ぎ、城ケ越に入ると、老人男性2人 1本棒を支えつつ降りてこられる。危なっかしい。天王吊橋はもうすぐですか?と 下りはもう終わるので、堰堤の池を左です。と
菊水山 老人男性4人グループ 展望所 お話する。いま12時50分これから市ヶ原方向へ進まれるようだ。私はここから家まで歩いて2時間ですとか話す。
高取山はやめておく。
修法ケ原での寄り道、ルート変更あるが、ほぼ予定の時間であった。
スーパーマルアイ15:00到達 さっそくトイレ直行 買物15分
自宅 15:30 35Lザックで住宅地の中を歩くと小学生が見ます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する