ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 215423
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

虎毛山 過ぎ行く夏の日

2012年08月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
kiyoshi その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:58
距離
11.8km
登り
1,027m
下り
1,036m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:10 出発
10:46 渡渉点
12:29 縦走路分岐
13:28 山頂
14:25 出発
17:00 駐車場所戻る

天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
*鬼首道路108号から林道に降りるところ、宮城側も秋田側も手前2キロくらいから案内板あり。宮城側からだと180度の左折Uターンなので、左車線のままでは曲がりきれません。要注意。
*登山ポストのところまで、車入れますが、道細いので我々は中間地点まで。あちこちに駐車スペースあり。
コース状況/
危険箇所等
*すべて一般登山道、危険箇所なし。急傾斜です。
*やや藪っぽいところもあるが大丈夫。沢沿いの崩壊地は結構高いところを巻く感じで。お助けロープ4箇所くらいあります。縦走路まであがると刈払い跡。
*ポストあり。ノート形式。トイレは登山口にはなし。多分鳴子のコンビニが最終。山頂で工事用のトイレ利用可能。
*本日の入山者は、我々を入れて5名。午後は誰もいなくなった。
*秋ノ宮温泉が近くにあるが、日帰りは5時。今日はスパ鬼首で。こちらはキャンプシーズンは8時半まで入浴可能。
この巨大なものは?
2013年08月15日 10:36撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
8/15 10:36
この巨大なものは?
秋田オバコですか?
これ登山道です
2013年08月15日 10:41撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
6
8/15 10:41
秋田オバコですか?
これ登山道です
この橋から急登開始
2013年08月15日 10:46撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
8/15 10:46
この橋から急登開始
ブナとモミジとナナカマド
秋にも来たい
2013年08月15日 11:50撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
3
8/15 11:50
ブナとモミジとナナカマド
秋にも来たい
いい道
2012年08月14日 20:18撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
8/14 20:18
いい道
ブナの並木道
2013年08月15日 11:57撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
8/15 11:57
ブナの並木道
とっても急な道
2013年08月15日 12:10撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
8/15 12:10
とっても急な道
ここでシロクマ君を投入
2013年08月15日 12:35撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9
8/15 12:35
ここでシロクマ君を投入
そろそろ晴れてきたかな
2013年08月15日 12:41撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
8/15 12:41
そろそろ晴れてきたかな
小又山と左奥は火打岳
2013年08月15日 13:06撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
7
8/15 13:06
小又山と左奥は火打岳
神室山はまだ雲の中
2013年08月15日 13:18撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
8/15 13:18
神室山はまだ雲の中
木道出てきたらすぐだよ
2013年08月15日 13:25撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
8/15 13:25
木道出てきたらすぐだよ
山頂小屋改築中
2013年08月15日 13:27撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
5
8/15 13:27
山頂小屋改築中
ウメバチソウ少し
2013年08月15日 13:27撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
8/15 13:27
ウメバチソウ少し
やっと着いた〜
2013年08月15日 13:28撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
8/15 13:28
やっと着いた〜
イワショウブがお迎え
2013年08月15日 13:29撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
8/15 13:29
イワショウブがお迎え
ではまいりましょう
2013年08月15日 13:30撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
5
8/15 13:30
ではまいりましょう
ギボウシの向こう
2013年08月15日 13:30撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
8/15 13:30
ギボウシの向こう
山頂湿原へ
2013年08月15日 13:30撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9
8/15 13:30
山頂湿原へ
雲上のオアシスとか
2013年08月15日 13:31撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
8/15 13:31
雲上のオアシスとか
奥は須金岳と県境稜線
2013年08月15日 13:32撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
20
8/15 13:32
奥は須金岳と県境稜線
誰もいないのでした
2013年08月15日 13:32撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
8/15 13:32
誰もいないのでした
ここでお昼にしますか
2013年08月15日 13:33撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
3
8/15 13:33
ここでお昼にしますか
鳴子で仕入れた磯辺餅もね
2013年08月15日 13:40撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
10
8/15 13:40
鳴子で仕入れた磯辺餅もね
禿岳と大柴山も見える
2013年08月15日 13:46撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
3
8/15 13:46
禿岳と大柴山も見える
栗駒はついに見えず
2013年08月15日 13:48撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
7
8/15 13:48
栗駒はついに見えず
のんびりしすぎた
2013年08月15日 13:49撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
5
8/15 13:49
のんびりしすぎた
もうすぐ開くよ
2013年08月15日 14:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
8/15 14:05
もうすぐ開くよ
キンコウカ一杯
2013年08月15日 14:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
8/15 14:05
キンコウカ一杯
名残惜しいが帰りますか
2013年08月15日 14:17撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
5
8/15 14:17
名残惜しいが帰りますか
木道脇のアキノキリンソウ
2013年08月15日 14:21撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
8/15 14:21
木道脇のアキノキリンソウ
イワショウブ群落と高松岳
2013年08月15日 14:23撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4
8/15 14:23
イワショウブ群落と高松岳
どんどん晴れてきた
2012年08月14日 21:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
8/14 21:04
どんどん晴れてきた
中央が高松〜虎毛縦走路
2013年08月15日 14:56撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4
8/15 14:56
中央が高松〜虎毛縦走路
見納め、虎毛ドーム
2013年08月15日 15:01撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
8/15 15:01
見納め、虎毛ドーム
光が一杯
2012年08月14日 21:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
7
8/14 21:05
光が一杯
水をいただいて
2013年08月15日 16:54撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
8/15 16:54
水をいただいて
鬼首から虎毛のてっぺんが見える
2013年08月15日 17:47撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
7
8/15 17:47
鬼首から虎毛のてっぺんが見える
撮影機器:

感想

*お盆休みは多少取れたのだけど、東北地方、晴れが期待できるのは今日だけかな。昨夜は激しい雷雨だったが、前線が南下したあとは一気に晴れてきそう。ゆっくり出発するのが吉かも…虎毛山、マイナーだけど、神室・虎毛山域の最高峰だし、山頂湿原は一見の価値ありです。でも急登でも有名な道。
*この4月、tooleさんと冬虎毛を後ろから攻めた。鬼首の須金岳稜線にあがって、延々と県境をたどり、ようやく頂上へ。あのとき自分の歩いた道を夏の山頂から眺めてみたくなった。よく歩いたなぁって改めて思った。大好きな虎毛、春夏秋冬いつきても野生美あふれるいい山です。
*登山道沿いはみるべき花はあまりないが(ニガナ、ヨツバヒヨドリなど)、山頂草原では、キンコウカ、イワショウブが群落を作っている。その間に、ハクサンボウフウとコバギボウシが点々とある感じ。イワイチョウ、アキノキリンソウ、ウメバチソウが目立たない程度に咲いている。
*山頂小屋改築中ですが、お盆休みで工事は中断中。作業用トイレを借りることができます。普通の家ならあと一箇月でなんとかなるかなあという進捗状況。
*今日の虎毛、人が少なくて、他には2組3名だけ。その方々も我々が山頂に着いたときに帰られたので、今日は山頂湿原、完全貸切となりました。木道に腰掛けて、宮城県境の山々を船形から栗駒までずっと眺めながら、静かな時間を過ごせました。ちょっと贅沢だったかも。

*相棒さん、やはり足首と膝はイマイチだ。距離よりも急斜面の下りが厳しいみたい。夏休み最後はでは、少しゆったりした山に行こうかな…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1707人

コメント

夏色虎毛
小屋の建て替えの進行具合が気になっていました
写真からまだ基礎工事といった感じでしょうか。

この秋は新築の虎毛小屋でお昼寝ですかね
だいぶ涼しくなって来たので、神室、虎毛はこれからいいですね

僕は今日は八幡平を歩いてきました。
やっぱり、こちらも午後からお天気良かったですsun
2012/8/14 23:01
虎毛の夏
まだ基礎段階ですが、紅葉には間に合いそうでした
昼寝より一泊しちゃうかも〜
今日は火打か虎毛と思って出発しました。遅出だったので、近い方に…秋風立ちましたね〜

船形、栗駒、そして虎毛、ちょっとご無沙汰だったので地元大崎から見える山を一応全部訪問しましたよ
これでまた心置きなく遠征できる

八幡平、残り部分かな。私も北を考えたのだが、いかんせんお盆渋滞が怖くて東北道乗れないわ〜
レコをお待ちしておりますね
2012/8/14 23:22
過ぎゆく夏
また歌詞が浮かんできたよ
木道=湿原のある山頂
気持ちよさそ!
1時間の休憩、ゆっくり堪能されましたね
2012/8/15 10:33
kazikaさん
おはようございます。なかなかワイルドな登山道なんですが、頂上湿原はこのようにゆったりとしています。もう一時間くらいいたかったが、帰りもあるからね〜
いつか虎毛沢を訪問くださいな、川床からお湯湧いてるよ
遠征、気を付けていってくださいね
2012/8/15 11:03
お天気
14日はやっぱりいい天気だったんですね、この日は移動日にしてしまったので、車を運転しながらくよくよしてました

虎毛山はやっぱりいですね、と思いながらもまだ行っていません、涼しくなったら今年こそ行かなければ
2012/8/15 23:24
最近は天候が不安定ですが
14日は晴れましたね
山形の花火大会も無事に終わったようです。

いつ見ても虎毛の山頂湿原は見事ですね。
いずれ私は平日に3時間くらい独り占めしたいところですが、可能でしょうか?
でも虎毛はkiyoshiさんのお陰でマイナーではなくなりつつありますからね

奥様の足、イマイチなのは残念です。でも、ここまで歩けると完全回復までもう少しではないですか?
お二人の「ゆったり山旅」、次回もお待ちしてます
2012/8/15 23:57
MSFANさん
おはようございます。
今は仙台にいらっしゃるんですね。
14日は午前は山にはガスがかかっていましたが、お昼前から急速に晴れてきましたよ

虎毛は距離も標高差も中級山岳ですから(東北では)、歩きやすいです。昔は秋しか行かなかったのですが、ヤマレコ始めてからなぜか夏に毎年来ています。
静かでいい山です
2012/8/16 5:53
mokkedanoさん
そうでしたね、山形の花火、ニュースでやってましたね。
虎毛はこの山頂湿原が一番の見どころ(というかこれしかない )なので、晴れた日を狙っていらっしゃい

平日でも歩く人はいますが、少ないと思うので、貸切はありうるでしょうが、3時間って欲張り

「ゆったり山行」このお天気で、いったいどこに行けばいいのか
2012/8/16 5:55
ゲスト
山頂湿原
やっと、暑さもピークを過ぎた感じですね。

山頂でゆっくりできて羨ましい限りです。
時間に追われる山行からのんびりくつろぐ山行に
私も憧れます。
小又山から火打を縦走してみたくなりました。

週末はナカツルから大朝日を反時計に周回の予定です。
奥様によろしく。
2012/8/16 17:49
こんばんは
kiyoshiさんは虎毛がホントにお気に入りなんだな〜って伝わってきます
奥様と静かな時間を過ごすことができて、良かったですね

ホントに広々してます。写真からも須金からの距離が しかもそこからカーブしてきているわけですものね

kiyoshiさんの連続したレコで、自分の中でまだ行っていないコースや数十年登っていない山が次々と出てきて困ります 月一程度じゃとても追いつかない
2012/8/16 21:08
HITOIKIさん
今日は暑かったですね〜山形もひどかったんではないですか
相棒さんと歩くときはゆっくりお昼時間をとるようにしています。山の楽しみの一つですからね
神室連峰、夏はかなり大変ですので、9月以降がよろしいと思います。小又〜神室は特に風のあたらない側に道が切ってある感じなので。

ナカツルから反時計回りですね、いいですね〜10時間くらいでいけるでしょうか。楽しみですね。天気も少し回復基調かな 水たっぷりもってお出かけくださいね
2012/8/16 21:13
kamadamさん
こんばんは
お盆中でもう少し人がいるかなあと思っていましたが、山頂貸切でよかった 前日の大雨で山に入る人が少なかったかもしれませんね。虎毛って地元という感じがあるけど、これ、kamadamさんやtooleさんの秋田県なんだよね〜失礼しました、無断で

虎毛〜高松の縦走路、赤テープで侵入禁止風の意味かな、塞いでありました。刈払いは全然ですね、今のところ。

kamadamさん、実は早く雪降れって思ってるんじゃない?
2012/8/16 21:19
isamrx73
 虎毛山か神室山か一度鳥海山へ挑戦の前に下準備、なるかどうか分かりませんが、行きたいと思ってますね。
 栗駒の麓に住んでるので、岩手県側です、須川温泉を超えていくことになります。
 鳥海は来年でも虎毛か神室は須川が閉鎖になる前に行きたいですね。
2012/8/31 15:15
isamrx73さん、こんばんは
はじめまして。
一関付近にお住まいですか。
虎毛や神室なら、時間的には東北道古川ICからのほうが近いと思いますよ。
鳥海は祓川や湯の台からなら、3〜4時間で登れますよ。
虎毛、神室は鳥海とは全く趣が異なる山です。鳥海の練習なら岩手山のほうがむいているかも。
2012/8/31 22:27
kiyoshiさん、こんばんは。
半月経って失礼致します。
kiyoshiさんの虎毛山の記録が大好きな1人です。
山頂湿原に居れば何もかも忘れて無になれそうです。
夏はもうおしまいですが、秋も気持ち良さそうですね。
2012/9/4 0:20
yamaya7さん
こんばんは。コメントありがとうございます。
虎毛山は、奥まったところにある地味な山ですが、山頂湿原は一級品です。秋も素晴らしい。山頂部分は10月頭が紅葉真っ盛りで湿原の草紅葉がなんとも言えません。ちょっと寂しくなるときも。ヤマヤさんなら2時間ちょっとで登れると思いますよ 日曜朝なら仙台から2時間くらいでで登山口にこれるのでは。
2012/9/4 22:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
虎毛山 赤倉沢登山口 旧道赤倉橋下駐車場
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら