ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 215488
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

雨飾山(雨飾高原キャンプ場ピストン)

2012年08月12日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 新潟県 長野県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.9km
登り
871m
下り
871m

コースタイム

登り(3時間)
6:00雨飾高原キャンプ場→7:00→ブナ平→7:35雪渓→8:40笹平→9:00頂上
下り(2時間50分)
10:30頂上→11:00笹平→11:45雪渓→12:17ブナ平→13:20キャンプ場
total=7時間20分(休憩1時間半)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道豊科ICから国道148号線で北上(約65km)
トンネルを抜けた先の信号「小谷温泉口」を右折
県道114号線を走る(約15km)
コース状況/
危険箇所等
★登山道
 全体的に、案内表示は明瞭。迷う事はないと思います。 
 山と高原地図(昭文社)で「水」と書いてある地点→雪渓が残っており水を取るのは難しい
 この雪渓をトラバースするが、跡が残っていなくて渡った先の道が見つけにくい。
 よ〜く眺めるとピンクのリボンを発見出来ると思います。
 歩き始めの川沿いの道は木道有り、雨降り前後は滑り注意だと思います。
 この時期、虫(アブ・ハチ)多し。付きまとわれて大変でした。→虫よけスプレー必須
 足元にはガマ蛙があちらこちらと、ニョロニョロ系の毛虫・青虫がたくさんいた。
★頂上の展望
 360度の眺め
★温泉
 キャンプ場から5分下りたところにあるお風呂
 雨飾荘(http://www.valley.ne.jp/~a-kazari/index.html)
 大人500円 内風呂+露天風呂有り 歩き3分の所に森の露天風呂有り
 清潔感有り 気持ち良いお風呂でした
★登山バッチ
 キャンプ場に売っていました
出発です
2012年08月12日 06:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/12 6:03
出発です
食べごろの蕨が・・・
2012年08月15日 00:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/15 0:08
食べごろの蕨が・・・
こんな湿地帯的木道を歩きます
2012年08月15日 00:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/15 0:08
こんな湿地帯的木道を歩きます
そこには魚がいた
ヤマメかな!?20儖未了
2012年08月12日 06:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/12 6:14
そこには魚がいた
ヤマメかな!?20儖未了
アジサイも
朝降ったのだろう
水滴でキラキラ
2012年08月15日 00:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/15 0:08
アジサイも
朝降ったのだろう
水滴でキラキラ
こんなこぶし大のカエル
がた〜くさんいた!
2012年08月12日 07:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/12 7:02
こんなこぶし大のカエル
がた〜くさんいた!
根っこが出て…
痛々しいなぁ
2012年08月12日 07:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/12 7:05
根っこが出て…
痛々しいなぁ
あの頂上だ〜
2012年08月12日 07:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
8/12 7:26
あの頂上だ〜
地図で水と書いてあった所
まだ雪渓有り。
水取るには命がけ!?
ってか、これは万年雪?
2012年08月15日 00:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/15 0:09
地図で水と書いてあった所
まだ雪渓有り。
水取るには命がけ!?
ってか、これは万年雪?
キラキラ
2012年08月12日 07:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/12 7:55
キラキラ
あともう少し
2012年08月12日 08:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
8/12 8:39
あともう少し
頂上近くはお花畑でした
2012年08月15日 00:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/15 0:09
頂上近くはお花畑でした
ここも
2012年08月15日 00:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/15 0:10
ここも
こんなお花も
2012年08月15日 00:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/15 0:10
こんなお花も
咲き乱れ・・・
2012年08月15日 00:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/15 0:10
咲き乱れ・・・
パっと振り返ると
沼があった。
2012年08月15日 00:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/15 0:10
パっと振り返ると
沼があった。
下山途中…
ブナ平には立派な木が
たくさんありました。
2012年08月15日 00:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/15 0:11
下山途中…
ブナ平には立派な木が
たくさんありました。
撮影機器:

感想

この週末は天気が不安定だった。
行くかどうか迷った。
月末の縦走計画が待っていて、それに向けてのトレーニングはしたい。
 その為に新しく買ったザック60Lに余計なものたくさん詰めて
 (20坩未砲覆辰燭な)、準備していたんです
ギリギリまで天気予報と睨めっこ。
この地域の降水確率が50%になったので決行

夜な夜な車を走らせ、小谷温泉辺りに着いた頃には夜が明け始めていた。
空はめちゃめちゃ青空(^^♪気持ち〜
ひと眠りしたかったけれど、山を見たらすぐにでも歩きたくなって、すぐ出発する事にする。

歩き始めはしばらく沢沿い歩き。
といっても、湿地帯を歩いている様・・・木道を歩く
水の流れには20儖未竜が泳いでいるのが見えた。 きれい
登りに入ると大きなブナの森から始まる。 気持ちい
そのうち、登り応えの道へと変化。汗だくとなっていく。

そんな汗のにおいに釣られたか!?アブ!?ハチ!?が付きまとってくる
それも、しつこい(>_<) ぶ〜ん ぶ〜ん
急登りしながら・・・払いながら・・・体力消耗(-"
いい加減身の危険を感じて、刺されるの覚悟でザックを下し、虫よけスプレーを取り出す
最近買った「アロマハーブ系のシトロネラが入った虫よけスプレー」←匂いが良い(*^_^*)
これが、効果発揮!!! パタッと寄り付かなくなった(^^)
あんまり虫に刺される事のない私。史上最強の出来事でした。

この時
私の後ろを歩いていた単独女性も、同じ苦しみを受けていて、彼女も泣きそうだった(^_^;)
彼女にも、シュッシュッと振りかけてあげ・・・
「ここのハチはしつこい」「おかげで疲れた」etcしゃべっているうちに意気投合
最後の写真はそのMちゃん
そのまま、最後まで一緒の時を過ごしました。

雨飾山・・・
地図上では山行時間もそんな長くないしぃと軽い気持ちで来たけれど
ここも、侮れない中々登り応えのある、そして変化のある楽しい良い山でした。
下山してすぐ温泉があるのもとても良い!
そして、新たな出会いをさせてくれました(*^_^*)
Mちゃんとは次の山行を一緒に行く約束をして別れました。。。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:883人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
雨飾山(小谷温泉からP2往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
雨飾山、小谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら