記録ID: 2155016
全員に公開
ハイキング
甲信越
四阿屋山へ 坂井村道平から 常念の先に槍・穂高
2008年04月05日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 701m
- 下り
- 688m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:20
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 2:50
10:00
30分
坂井村道平
10:30
60分
一の鳥居
11:30
12:00
50分
四阿屋山
12:50
坂井村道平
<往路>
8:00 安曇野穂高発
9:50 道平
<復路>
13:00 道平発 青柳大切り通し経由
14:00 自宅着
8:00 安曇野穂高発
9:50 道平
<復路>
13:00 道平発 青柳大切り通し経由
14:00 自宅着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西条駅から栃平方面へ行くが登山口分からず 登山道は問題ない |
その他周辺情報 | 西条温泉とくら など |
写真
感想
2008年(平成20年)4月5日(土)
四阿屋山へ 坂井村道平より
初の四阿屋山へ。
栃平からの登山口を探すが見つからず、坂井村道平へ変更。
探している内に時間が経ち10時になってしまった。
杉と桧の茂る登山口に車を止め登り始める。
クヌギの樹林が現われる辺りまで登ると古びた一の鳥居をくぐり進む。
尾根に出てさらに進むと北アルプスの展望地へと出た。
雪で真っ白な北アルプスの山並みが聖山越しに見渡せた。
その辺り八合目からは雪積もる登山道となった。
動物の足跡も見られ、中には爪がはっきりと分かるクマだろう足跡も。
鈴の音を響かせながら山頂へと雪道を登った。
大きな社の建つ山頂は雪に覆われていた。
常念岳の先には槍・穂高の厳つい山並みも見られる。
手前には継子落としそして京ヶ倉のゴツゴツした稜線も確認できた。
次は栃平から登りたいと思いつつ下り、
青柳宿の大切り通しに寄ってみた。
大きな岩を掘り麻績と坂北を結ぶ善光寺街道にあたる。
ふるちゃん
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する